歴代最大規模の太陽光発電の総合イベントJPEA『ソーラーウィーク2023』に登壇
TPO/PPA普及タスクフォースのリーダーとして講演やパネルディスカッションも
『ソーラーウィーク2023』について
『ソーラーウィーク2023』は、過去30年にわたりJPEAが40回ほど実施してきた「太陽光普及シンポジウム」の規模を拡大し、新たなテーマで実施する、歴代最大規模※の太陽光発電の総合イベントです。
『ソーラーウィーク2023』特設Webサイト:https://solarweek.jpea.gr.jp/
※JPEAの沿革、及び会期中の総セッション数に基づく。
今回から始まる表彰制度「ソーラ―ウィーク大賞」に加えて、JPEAが掲げる太陽光発電産業の新ビジョン「PV OUTLOOK 2050」(23 年度版)の公開や太陽光発電の主力電源化に向けたオンサイト・オフサイト PPA 事業、住宅用 PV の普及拡大策、系統制約の克服(出力抑制の低減策)等についての講演やディスカッションが行われる予定です。
会期中、対面やオンラインで、計11ものセッション(シンポジウム:6セッション、セミナー:5セッション)が開催されます。
そのうち、シェアリングエネルギーは以下3つのセッションに登壇いたします。
シェアリングエネルギーが登壇するセッションについて
■太陽光発電シンポジウム
日時:11月8日(水)15:45~16:00
テーマ:「初期費用0円モデルによるPV導入拡大」
日時:11月8日(水)16:15~17:00
パネル討議「それぞれの立場からみた課題と解決策」
URL:https://solarweek.jpea.gr.jp/symposium
■東京都・川崎市の新制度の円滑な施行・運用に向けた取組セミナー
日時:11月10日(金)14:00~14:20
テーマ:「初期費用を軽減できる方法~ゼロ円ソーラーという選択肢~」
URL:https://solarweek.jpea.gr.jp/seminar
登壇者プロフィール
経営企画室長 佐野 健太
東京大学工学部卒、米国カーネギーメロン大学修士号取得後、大阪ガス株式会社にて豪州を中心とした油田/ガス田の開発や資産管理に従事。2017年より株式会社F-Power、株式会社Looopでの国内電力市場分析や、電力調達/リスク管理の戦略立案と遂行、電気自動車や太陽光分野での事業開発に従事。
2022年9月よりシェアリングエネルギーに参画。太陽光設置義務化をした東京都と提携する業界団体JPEAにて、令和5年度TPO/PPA普及タスクフォースリーダーに就任。
イベント概要
イベント名:ソーラーウィーク2023
開催日時 :2023年11月7日(火)~11月17日(金)
会場 :東京国際フォーラム(有楽町)
開催形式 :会場での対面とオンラインのハイブリッド開催
参加費 :無料
主催 :一般社団法人太陽光発電協会
後援 :環境省、東京都環境局、川崎市
公式HP :https://solarweek.jpea.gr.jp/
シェアリングエネルギーについて
シェアリングエネルギーは、初期費用無料で太陽光発電を設置して電気代をお得にするサービス「シェアでんき」事業を展開しています。2018年より住宅向け太陽光発電を中心に提供を開始し、その後の約5年間で契約申込数は1万件に達しました。また、2023年2月からは事業者向けの「シェアでんき forBiz」の提供も開始しました。さらに、「シェアでんき」のさらなる活用と効率的なエネルギー利用を目指し、エネルギーマネジメントサービスの開発にも取り組んでおります。
このような取り組みを通じて、太陽光発電のみならず、脱炭素社会の実現と再生可能エネルギーの地産地消を加速するプラットフォームとして拡大を続けてまいります。シェアリングエネルギーは、これからの未来も、持続可能な社会の実現に向けて貢献するとともに、ミッションとして掲げている「分散電源の創出により、エネルギーシステムを変革する」の達成を目指してまいります。
会社名 : 株式会社シェアリングエネルギー
所在地 : 東京都港区新橋4丁目11−1 A-PLACE新橋 4階
設立 : 2018年1月
代表者 : 代表取締役 上村 一行
事業内容: 再生可能エネルギー等による発電事業およびその管理・運営に関する業務
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像