国内トップレベルの小中学生プレゼンターが東京証券取引所に集結!アイデアとビジョンに尾木ママも絶賛!「スタートアップJrアワード2021」決勝大会、盛況のうちに閉会
持続可能な未来に向け、日本経済の中心で子どもたちが渾身のプレゼンテーション!
当アワードは今年度が3回目の開催で、延べ人数1288人(434組)の応募があり、書類や動画の審査を経た小中学生両部門で各5名、計10名のファイナリストがこの日の決勝大会に臨み、制限時間8分の中で資料や動画をモニター画面に映し出し、ジェスチャーも交えつつ渾身のプレゼンテーションを披露しました。
小学生の部で大賞に選ばれたのは、根木絢未さん(玉川学園小学部5年生)。不衛生が原因で死亡する子どもが多いことに着目し、プログラミングと3Dプリンタを用いて自ら楽しく手洗いができるロボットを製作。さらにモニター調査を実施してユーザーの感想をまとめたり、将来的にはロボットが拡まることで得られる利益を、手洗い設備のない地域の給水設備設置費用に充てるといった、行動力やグローバルな視点が高く評価され、特別審査員の尾木ママも「3Dプリンタでロボットまで作ってとても科学的。身近なところにとどまらず、世界に目を向けている点もすごい。これが本当の学力!」と講評しました。
中学生の部では、宮原知大さん(都立立川国際中等教育学校 1年生)が大賞を受賞。宮原さんは、日本が経済発展した今なお、餓死で亡くなる人がいる現実に着目し、お金でモノを買うこととは異なるアプローチとして「物的ベーシックインカム」の構想を提案。一定年齢に達した人が1次産業に従事することで、すべての人が一生涯食料を保証されるという考え方をプレゼンテーションしました。
審査員長の前田鎌利氏は「圧倒的なプレゼン力だった。パブリックの情報を集めて分析して考えをまとめているところなど、まるでジャーナリスト」と講評。
最後に尾木ママはファイナリストの小・中学生を前に、「この大会で皆さんがやっていることは、まさにアクティブ・ラーニング。今日はすごく励まされた」と話し、盛況のうちに2021年度大会を閉幕しました。
なお、当アワードは文部科学省が主催する令和3年度「青少年の体験活動推進企業表彰」にて審査委員会優秀賞を受賞しています。
<公式サイト>
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/1412628.htm
●「スタートアップJr.アワード2021」両部問の受賞者とプレゼンテーションタイトル
【小学生の部】
・大賞
根木絢未さん(玉川学園小学部5年生)
正しい手洗いで みんなのHAPPYへ
・優秀賞
吉田詩さん(東京農業大学稲花小学校3年生)
世界から貧困をなくすための「子ども募金プラットフォーム UTA」
・特別賞
水野翔真さん(尾道市立土堂小学校5年生)
日本の未来を変える「自己肯定感」
【中学生の部】
・大賞
宮原知大さん(都立立川国際中等教育学校 1年生)
真のソーシャルイノベーション 物的ベーシックインカム
・優秀賞
宮澤 優月さん(軽井沢風越学園2年生)
ペットショップ改革〜命を繋ぐ場所「Connect Life」をつくりたい〜
・特別賞
萩原一颯さん(群馬大学共同教育学部附属中学校1年生)
ボードゲームで日本の漁業活性化!!
なお、今年度から新設された受賞チームを牽引した先生を表彰する「ベストナビ・ティーチャー賞」は軽井沢風越学園の先生に授与されます。
<スタートアップJr.アワード2021オフィシャルサイト>
http://startupjr-award.jp
<スタートアップJr.アワード2021決勝大会記録映像>
https://www.youtube.com/watch?v=uFDbx76AfKA
●決勝大会概要
<開始日時>
2022年3月6日(日)13:00〜17:00
小学生の部 13:00〜14:30
中学生の部 14:45〜15:45
<会場>
東京証券取引所「東証Arrows」
住所:東京都中央区日本橋兜町2−1
<後援>
<冠協賛>
<協賛(五十音順)>
<主催>
●会社概要
・会社名:株式会社Values Fusion (バリューズフュージョン)
・代表者:代表取締役社長 竹内慶太
・所在地:東京都渋谷区神宮前4-13-8
・設立:令和元年5月7日
・事業内容:体験型キャリア教育/子どもサステナビリティ推進事業
・ URL:https://valuesfusion.jp
<株式会社Values Fusionとの事業提携にご興味のある企業様へ>
バリューズフュージョンでは、さまざまな企業様とのお取引・事業提携に積極的に取り組んでいます。
事業提携をご興味のある企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://valuesfusion.jp/contact_personal
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像