【イベント出展のお知らせ】9月26日開催 Developers Summit 2025 FUKUOKA にランチスポンサー及び展示ブーススポンサーとして協賛

SaaSus Platformのブース出展&セッションに登壇いたします

株式会社アンチパターン

「日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ」を理念に掲げる株式会社アンチパターン(本社:東京都港区、代表取締役 小笹 佑京、以下当社)は、株式会社翔泳社が主催する「Developers Summit 2025 FUKUOKA」にランチスポンサー及び展示ブーススポンサーとして協賛し、代表 小笹のセッション登壇及び、BtoB SaaS 開発/運用/販売を支援する「SaaSus Platform」でブース出展することをお知らせします。

Developers Summit(通称:デブサミ)は、2003年から毎年開催されている、日本最大級のソフトウェア開発者のためのカンファレンスです。社外のデベロッパーと連携を取りながら企画を行い、ソフトウェア開発者が今知っておきたいトピックや、ロールモデルとなるデベロッパーとのさまざまな出会いを創出しています。

その中でも「Developers Summit FUKUOKA(デブサミ福岡)」は、活気に満ちあふれ、IT産業振興も盛んな福岡で、ITエンジニアの祭りを開催したいという想いから2015年に始まりました。

今回のDevelopers Summit 2025 FUKUOKAは、「Reboot Together」をテーマに開催されます。

当社は 本カンファレンスにおいて「ランチスポンサー」及び「展示ブーススポンサー」として協賛し、ブース出展とセッション登壇をいたします。

ブースでは、BtoB SaaS 開発/運用/販売を支援する「SaaSus Platform」や、既存のパッケージソフトを10日でSaaS化するプロフェッショナルサービス「10 Days SaaSification for AWS」をご案内いたします。実際の画面をご覧いただけるデモンストレーションや、他社様での実際の活用事例など、SaaS開発に携わる皆さまにお役立ていただける情報をご提供いたします。

イベント期間中に当社ブースにご来訪いただいた方には、SaaSus Platformオリジナルトートバッグ、ステッカー、SaaS開発をはじめるにあたって必要な心得をまとめたガイドブック「SaaS開発ガイド 基礎編/テナント編」をプレゼントいたします。

セッションでは、当社代表の小笹が「『自分が欲しい』から始まる新規プロダクト作りのススメ」をテーマに、顧客を自分自身においてプロダクトを作る意義、そしてそれを素早く作るために取り組むべき技術的なアプローチについて解説します。

ぜひこの機会にお誘い合わせの上、ご参加ください。

◆開催概要

日時:2025年9月26日(金)10:00~17:30

主催:株式会社翔泳社 CodeZine編集部

参加費:無料(事前登録制)

会場:アクロス福岡

公式サイト:https://event.shoeisha.jp/devsumi/20250926


【参加登録はこちら】

https://event.shoeisha.jp/order/apply/445

◆当社セッション情報

【日時】

2025年9月26日(金)11:50~12:20

【講演内容】

・タイトル

「自分が欲しい」から始まる新規プロダクト作りのススメ

・概要

新規プロダクトを作るとなった際、市場規模や価格戦略・マーケティング・営業などなど、考えることが多すぎて進められないこと、ありますよね?しかし、生成AIによってソフトウェアの生産コストが圧倒的に低下したことで、もっと軽やかにプロダクト開発に向き合えるような世の中になっています。

本セッションでは、顧客を自分自身においてプロダクトを作る意義、そしてそれを素早く作るために取り組むべき技術的なアプローチについて解説いたします。

(Vibe Codingや個人開発、新規事業、SaaSなどのキーワードを取り扱います。)

【登壇者】

株式会社アンチパターン 代表取締役 CEO 兼 VPoE 小笹 佑京

◆当社ブース情報

【展示サービス】

SaaSus Platform

【ブースNo.】

6

【概要】

SaaSus Platformは、B2B SaaSに特化した認証・認可やテナント管理などコントロールプレーンの機能群をSaaSで提供しています。ブースでは、デモンストレーションや他社様の事例などを踏まえてわかりやすくご案内いたします。

また、既存のパッケージソフトを10日でSaaS化するプロフェッショナルサービス「10 Days SaaSification for AWS」もご紹介します。

< BtoB SaaS 構築に必要な機能とノウハウが詰まった 「 SaaSus Platform 」 >

・公式サイト:https://saasus.io/

・X:https://twitter.com/saasus_platform

・Facebook:https://www.facebook.com/SaaSusPlatform

<10 Days SaaSification for AWS 詳細>

・サービスページ:https://saasus.io/10-days-saasification

◆株式会社アンチパターン

所在地:〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道3階

創業:2019年7月

代表者:代表取締役 小笹佑京

事業内容:システム開発事業、コワーキングスペース運営、エンジニアマッチング事業

認証:情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
   JIS Q27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) 認証番号 IS 794005

URL:https://anti-pattern.co.jp/

X:https://x.com/antipatterninc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アンチパターン

9フォロワー

RSS
URL
https://anti-pattern.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道3階
電話番号
03-6885-6136
代表者名
小笹 佑京
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2019年07月