10/23(月)新発売!自社最高濃度の体毛ケア*¹成分を配合した乳液「パイナップル豆乳スキンミルクプレミアム」
乾燥が気になる季節に保湿ケアと体毛ケア*¹を1本で
パイナップル豆乳スキンミルクプレミアム https://s-herb.com/pineapple_soymilk/premium_milk
「パイナップル豆乳スキンミルクプレミアム」は弊社最高濃度の体毛ケア*¹成分を配合。独自大豆由来成分の『エストロガノン®』とアイリスエキス由来のイソフラボンと、パイナップルエキス・パパイン酵素など体毛ケア*¹をサポートする成分を贅沢に配合しております。
*¹ 体毛ケアとは、体毛処理後の肌を整え、お手入れを楽にすることです。
【独自大豆由来成分『エストロガノン®とは』】
《1.従来の大豆エキスの1.4~1.5倍の高濃度》
溶媒の種類・温度・撹拌の回転数を何度も調整し、自社最高濃度の大豆イソフラボンの抽出に成功。従来のダイズエキスの約1.5倍の濃度での抽出を可能にしました。
《2. 肌なじみ保湿力アップ》
成分抽出のために使用する溶媒をブチレングリコールからプロピレングリコールへ変更。保湿力が高く、なめらかなテクスチャーへバージョンアップ。また、さらに肌なじみが良くなりました。
《3. 澱(おり)*² が出る限界の濃度》
澱が出ないギリギリの高濃度 ‘限界濃度‘ を実現しました。
*² もうこれ以上は溶けないという状態になると、液体の中に発生してしまう沈殿物。高濃度にすればするほど澱が出やすくなります。
【「パイナップル豆乳スキンミルクプレミアム」特徴】
①乳液タイプのテクスチャー
シリーズ1番人気「パイナップル豆乳ローションプレミアム」のテクスチャーと比較すると、乳白色でとろみのある乳液タイプです。保湿感のある乳液タイプですが、ベタつかず肌なじみがよい商品です。
②「パイナップル豆乳スキンミルク」の3倍の体毛ケア*¹成分を配合
乳液タイプの既存商品「パイナップル豆乳スキンミルク」と比べ、体毛ケア*¹成分が3倍濃いのが特徴です。
③ナノ化したオイルが肌の奥(角質層まで)に届ける
体毛ケア*¹成分をナノ化したオイルが肌の奥(角質層まで)へ届けます。
【新商品概要】
商品名:パイナップル豆乳スキンミルクプレミアム
発売日:2023年10月23日(月)*³
内容量:100mL ※両腕ひじ下使用で約1ヶ月分
価格:4,400円(税込)
販売場所:弊社HP、楽天、Amazonなど
URL:https://s-herb.com/pineapple_soymilk/premium_milk
使い方:お風呂あがりなどの清潔な肌に、一番はじめに塗ってください。
顔やデリケートゾーンなど全身にご使用いただけます。
体毛が気になる部位には重ね塗りをしてください。
*³ 2023年8月1日(火)より会員先行販売を開始
【鈴木ハーブ研究所について】
鈴木ハーブ研究所では、自然が育んだハーブの力と人が生み出した科学の力を用い、『肌本来の美しさを目覚めさせるスキンケア』の研究開発・販売を行っております。イメージや外見に頼らない、研究所だからこそ実現可能な成分配合や濃度で、本当に「使って良かった」と実感できる商品をとことん追求しております。科学的にも裏付けられた実感力にこだわり続けています。
当社で研究開発し販売している、体毛ケア*¹をしながら美肌に導く≪パイナップル豆乳シリーズ≫は幅広い層に支持されています。中でも2004年に生まれた「パイナップル豆乳ローション」は、“塗るだけの体毛ケア*¹”として19年以上のロングセラー化粧水です。2023年3月時点で、シリーズ累計販売本数が619万本を突破しております。
*¹ 体毛ケアとは、体毛処理後の肌を整え、お手入れを楽にすることです。
パイナップル豆乳シリーズ
https://s-herb.com/pineapple_soymilk
【会社概要】
株式会社鈴木ハーブ研究所
代表取締役社長:鈴木さちよ
本社所在地:〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461
設立年:2004年9月
従業員数:45人
事業内容:化粧品の研究開発・販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像