11月11日は「Wi-Fiルーター見直しの日」 NECプラットフォームズ、Aterm 7200D8BEのJC-STAR★1(レベル1)取得を機に今後発売するAterm製品のJC-SATR適合を目指す
Wi-Fiルータのより安全な使用に向け家庭のサイバーセキュリティ強化を推進
NECプラットフォームズは、11月11日の「Wi-Fiルーター見直しの日」に合わせ、使用中のWi-Fiルータを点検するよう広く呼びかけるとともに、IoT機器のセキュリティ強化を目的とした新基準JC-STAR(注1)に適合する製品を拡充し、家庭のサイバーセキュリティ基盤強化を総合的に支援していきます。

画像(右):Aterm 7200D8BE JC-STAR★1(レベル1)適合ラベルを取得
近年、IoT機器を狙ったサイバー攻撃が増加傾向にある中、日々報告される脆弱性問題に対してセキュリティを確保し、本来持つ性能を十分に発揮させ、より安全に利用するため、Wi-Fiルータの安全性対策は欠かせません。
NECプラットフォームズでは2025年3月から運用開始された、IoT機器のセキュリティ品質の新基準JC-STARに適合したWi-Fiホームルータ(Aterm製品)の展開を進めており、現在「Aterm 7200D8BE」がJC-STAR★1(レベル1)(注2)適合ラベルを取得しています。今後発売するAterm製品についてもJC-STARに適合予定です。
Aterm製品のうちJC-STAR適合製品においては、下記のようなセキュリティ仕様を有しています。
●設定画面ログイン
・管理者パスワードの初期値を機器毎にランダムな内容で個別化
(参考)DLPA推奨ルーター https://dlpa.jp/wifi_support/
・ロックアウト機能の搭載(誤った管理者パスワードで一定回数連続でログイン試行された場合に製品を再起動するまでアクセスを制限する機能)
●自動バージョンアップ機能によるファームウェア(製品を動かすソフトウェア)の自動更新
●サポート期間内のセキュリティ対応等も含めたファームウェアの提供
●設定情報を暗号化してセキュアに保存
●RESETスイッチで設定情報を簡単に初期化
【JC-STAR適合Aterm製品】

|
製品名 |
販売価格 |
登録番号 |
|---|---|---|
|
Aterm 7200D8BE |
オープン価格 |
★1(レベル1) 2025100100000784 |
JC-STARに適合した製品を選ぶことにより、セキュリティ要件を満たしたサイバー攻撃に強いネットワーク環境の構築が可能となります。特に修理・サポートの期限を過ぎた製品については、ネットワーク環境にあった最新のJC-STAR適合製品へ更新することにより、故障や通信障害の事前回避と、安全かつ快適なインターネットの利用につながります。
<Wi-Fiルータ セキュリティ対策チェックポイント 特設ページ>
「Wi-Fiルータをより安全にお使い頂くためのお願い」
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2019/info1218.html
<参考ページ:修理・ファームウェア更新・サポートの期限>
「Atermのサポート期間について」
https://www.aterm.jp/support/inquiry/hoshu_list.html
NECプラットフォームズは、今後も利用者が安心して利用できるセキュリティ機能の強化等に取り組み、無線通信環境の高度化を通じ安全・安心かつ快適な社会の実現に貢献していきます。
以上
(注1)セキュリティ要件適合評価およびラベリング制度(JC-STAR: Labeling Scheme based on Japan Cyber-Security Technical Assessment Requirements)とは、ETSI EN 303 645やNISTIR 8425等の国内外の規格とも調和しつつ、独自に定める適合基準(セキュリティ技術要件)に基づき、IoT製品に対する適合基準への適合性を確認・可視化する、日本の制度です。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が適合ラベルを付与します。
(注2)IoT製品共通の最低限の脅威に対応するための適合基準です。IoT製品ベンダーが本制度で定められた適合基準・評価手順により自己評価を行った結果を記載したチェックリストに基づき、IPAが適合ラベルを付与する自己適合宣言方式となります。
※Aterm、Aterm Station は、NECプラットフォームズ株式会社の登録商標です。
※Wi-Fiは、Wi-FiAllianceの登録商標です。
※JC-STARは、独立行政法人情報処理推進機構の登録商標です。
※その他、記載されている商品名、サービス名、会社名は、各社の登録商標、商標もしくは商号です。
<製品ページ:Aterm 7200D8BE>
Aterm製品情報サイト「Aterm Station」
https://aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/7200d8be/
<Wi-Fiルーター見直しの日について>
「年に一度は、家庭のネット環境をチェック!11月11日は「Wi-Fiルーターの見直し」を、INTERNET Watchで提案」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005548.000005875.html
<JC-STARについて>
「セキュリティ要件適合評価およびラベリング制度(JC-STAR)」
https://www.ipa.go.jp/security/jc-star/index.html
<Aterm Station セキュリティ特集ページについて>
「【うちのWi-Fi、セキュリティは大丈夫?】Wi-Fi初心者も知っておくと安心。Wi-Fiネットワークを守るセキュリティ」
https://aterm.jp/product/atermstation/special/wifi-security/
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
Aterm(エーターム)インフォメーションセンター
ナビダイヤル:0570-550-777(有料)
ナビダイヤルをご利用いただけないお客様:04-7185-4761
受付時間:9:00~17:00(月曜日~土曜日)、10:00~17:00(日曜日)
(祝日、年末年始、当社の休日、システムメンテナンス時を除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
