Global X Japan株式会社「グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETF」【465A】東京証券取引所より上場承認
大和証券グループのGlobal X Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 智男、以下「当社」)は、本日、東京証券取引所より「グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETF」【465A】の上場の承認がなされたことをお知らせします。
上場予定日は2025年11月26日(水)となります。

「グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETF」は、「日経平均株主還元株40指数(トータルリターン)」への連動を目指すETFです。豊富なキャッシュフローを元に持続的な株主還元が期待される日本の大型株40銘柄に投資します。
ファンド概要

|
銘柄名 |
グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETF |
|
銘柄コード |
465A |
|
英文名 |
Global X Japan Nikkei 225 Shareholder Return 40 ETF |
|
対象インデックス |
日経平均株主還元株40指数(トータルリターン) |
|
分配頻度 |
年4回 |
|
ファンド特長 |
「グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETF」は、「日経平均株主還元株40指数(トータルリターン)」への連動を目指すETFです。豊富なキャッシュフローを元に持続的な株主還元が期待される日本の大型株40銘柄に投資します。 |
ファンド費用

● 投資リスク
当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。基準価額の主な変動要因は、以下のとおりです。
「株価の変動(価格変動リスク・信用リスク)」、「その他」
※基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。
● 指数の著作権等について(日経平均株主還元株40指数(トータルリターン))
「日経株主還元株40」及び同指数に配当収益を加味した「日経株主還元株40(トータルリターン)」(以下、総称して「日経株主還元株40等」という)」は、株式会社日本経済新聞社によって独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、株式会社日本経済新聞社は、「日経株主還元株40等」自体及び「日経株主還元株40等」を算定する手法、さらには、「日経株主還元株40」を算出する際の根拠となる「日経平均株価」に対して、著作権その他一切の知的財産権を有している。「日経」及び「日経株主還元株40等」を示す標章に関する商標権その他の知的財産権は、全て株式会社日本経済新聞社に帰属している。グローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETFは、投資信託委託業者等の責任のもとで運用されるものであり、株式会社日本経済新聞社は、その運用及びグローバルX 日経平均株主還元40-日本株式 ETFの取引に関して、一切の責任を負わない。株式会社日本経済新聞社は、「日経株主還元株40等」を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負わない。
Global X Japan (グローバルX)とは?
Global X Japan株式会社は、株式会社大和証券グループ本社、大和アセットマネジメント株式会社、米国Global X Management Company Inc.との合弁で、日本初のETF専門資産運用会社として2019年9月に設立され、Global Xの商品開発力を活かしたプロダクトの開発と情報の提供を行っています。
当社は成長テーマ型、インカム型、コア型、コモディティ型といった革新的なETFラインアップを揃える、国内唯一のETF専門資産運用会社です。投資家の皆さまの多様なニーズに応えるべく、エッジの効いたETFを計57本提供しています。
公式Webサイト:https://globalxetfs.co.jp/index.html
YouTube:https://www.youtube.com/@GlobalXETFsJPN
【本件に関するお問い合わせ先】
Global X Japan株式会社
<報道関係者の皆さま> info@globalxetfs.co.jp
<投資家の皆さま> GXJ_cs@globalxetfs.co.jp
Global X Japan株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 3174 号
一般社団法人日本投資顧問業協会会員
一般社団法人投資信託協会会員
すべての画像