港区

5月25日(日曜)、表参道で「山の手空襲80周年献花」を実施します

みんなと結ぶ「へいわ」~港区平和都市宣言40周年~

港区

戦時中、港区(当時は芝区・麻布区・赤坂区)は何度も空襲を受けています。昭和20(1945)年3月10日の下町を中心とした東京大空襲でも大きな被害を受けましたが、山の手を標的にした5月24日、25~26日の山の手大空襲では、徹底した爆撃により、芝区の一部、麻布区・赤坂区の大半が焼け野原となりました。5月25日夜からの空襲は特に被害が大きく、表参道周辺でも多くの人が亡くなりました。

こうした地域における戦争の記憶を風化させることなく、若い世代をはじめとする幅広い世代に伝え、平和についてそれぞれが考える機会とするため、区は、令和2年度から献花の呼びかけを行っている市民団体「山の手空襲を語りつぐ集い実行委員会」と共催で、表参道にて献花を実施します。

▼山の手空襲80年献花チラシ

d140793-56-cb9460b5a520c4e91cf4e1ab4713866b.pdf

山の手空襲80周年献花 概要

日時

令和7年5月25日(日曜) 午後1時30分から3時30分まで

場所

表参道交差点 区政60周年記念碑「和をのぞむ」前(港区北青山三丁目6番12先(地番))

共催

山の手空襲を語りつぐ集い実行委員会・港区

区政60周年記念碑「和をのぞむ」は、区が港区政60周年に当たる平成19(2007)年に、戦災で亡くなった 人々を悼み、平和への願いを込めて建立しました。

「和をのぞむ」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

港区

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.minato.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区芝公園一丁目5番25号
電話番号
03-3578-2111
代表者名
清家 愛
上場
未上場
資本金
-
設立
-