『SC・商業施設の運営課題を解決するデジタルメディア~進む技術革新~』、11/1(金)大阪無料セミナー開催のお知らせ。~SC&パートナーズ西山氏を迎え、基調講演を開催いたします~
人口減少による市場の縮小、生産年齢人口の減少、また昨今の気象変動はショッピングセンターを始めとする商業施設の経営にとって大きな課題として認識されています。
また、スマートフォン登場による生活様式の変化に伴い、買い物はECに代替され、その市場規模は確実にリアルの売り場からシフトしています。
このような環境変化の中、前年比を追いかける経営指標とテナント売上に収益を依存する商業施設のビジネスモデルは今後も有効なのでしょうか。
今回のセミナーでは、この課題認識の下、問題の本質を突き詰め、その解決方法として、商業施設におけるデジタルメディアの有効活用をご提案します。より実践的で社会的意義を達成するデジタルメディアの活用方法を、事例を通して考えます。
==========================================
■ セミナータイトル
『SC・商業施設の運営課題を解決するデジタルメディア~進む技術革新~』
■ 日時
2019年11月1日(金)①10:00~12:00/②15:00~17:00
■ セミナースケジュール
① 午前(10:00~12:00)
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
9:30~10:00 10:00~11:00 11:10~12:00 |
受付 《第1部》講演 SC&パートナーズ 《第2部》講演 クラウドポイント |
② 午後(15:00~17:00)
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
14:30~15:00 15:00~16:00 16:10~17:00 |
受付 《第1部》講演 SC&パートナーズ 《第2部》講演 クラウドポイント |
※機器見学会
セミナー開催の時間外【12:00~15:00/17:00~18:00】は機器見学会を予定しております。
■ 講師紹介
株式会社SC&パートナーズ 代表取締役 西山 貴仁
2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。岡山理科大学非常勤講師、小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、(一社)日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒、1961年生まれ。
■ セミナー内容
《第1部》
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
【変わるショッピングセンターのビジネスモデル~マルチ収益モデル~】 講師:株式会社SC&パートナーズ 代表取締役 西山 貴仁 |
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
1 2 3 4 5 |
最近、開業したショッピングセンターの特長 数字で見るショッピングセンター これまでのショッピングセンターのビジネスモデル 令和からの市場環境の変化 今後、変化するショッピングセンターのビジネスモデルとは |
《第2部》
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
【ショッピングセンターの課題解決への新たな取り組み~システムシェアリングで働き方改革を実現~デジタルサイネージを活用した具体的事例】 講師:株式会社クラウドポイント 営業本部 シニアプロデューサー 渡辺 剛仁 |
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
1 2 3 |
ショッピングセンターにおける情報提供の在り方 情報提供の課題解決のための考え方(デジタルソリューション) 課題を解決へ導いた具体的事例(阪急西宮ガーデンズ様、八重洲地下街様) |
■ 展示機器
セミナー開催の時間外【12:00~15:00/17:00~18:00】は機器見学会を予定しております。
見学会のみのご参加も承っておりますので、ぜひご来場ください。
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
1 | クラウド型配信システム「CloudExa FullEdition」※1と防災情報自動配信システム「Alertmarker+」※2を組み合わせたデモ画面 ※1https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/cloudexa/fulledition/ ※2https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/alertmarker/ |
2 | クラウド型配信システム「CloudExa AeroEdition」のコンテンツ投稿webサービス「PostPoint」 https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/cloudexa/aeroedition/ |
3 | 4Kディスプレイを活かした高解像度コンテンツ |
4 | 導線分析、広告価値算定ソリューション https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/conductor-analisys/ |
5 | 空席案内サービス「Nexview」 https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/nexview/ |
6 | メッシュ状で透過性があるLEDビジョン https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/vegasvision/ |
7 | 床面を映像演出スペースにするLEDビジョン https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/vegasvision/ |
※展示機器は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
■ 定員
各回90名
※完全予約制
※定員に達した場合は抽選にて決定させていただきます。
■ 場所
大阪梅田アプローズタワー 13階貸会議室1/2号室
※2号室がセミナー会場、1号室が機器展示会場となります。
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町19-19
◇阪急「梅田駅」茶屋町口より徒歩3分
◇JR「大阪駅」御堂筋南口より徒歩10分
◇地下鉄御堂筋線「中津駅」3番出口より徒歩3分
https://www.hhbm.hankyu-hanshin.co.jp/meeting/applause/access/
■ 申込み方法
下記のURLよりお申込みください。
https://cloudpoint.web-tools.biz/seminar/
-------------------------------
■ 会社概要
株式会社クラウドポイント
URL:https://www.cloudpoint.co.jp/
代表者:代表取締役 三浦嚴嗣
設立:1990年10月
住所:東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
TEL:03-5468-0700
資本金:3億4,665万円
事業内容:デジタルサイネージ、スペースデザイン、メディアを活用した顧客獲得支援事業
■ クラウドポイントのデジタルサイネージについて
クラウドポイントは、「スマートな生活空間の創造」をミッションとして掲げ、空間演出で培ったクリエィティブ力を背景に、デジタルサイネージの企画設計・設置・システム開発・コンテンツ制作・メンテナンスに至るまで、当社オリジナルの映像デバイスを組み合わせてワンストップでサービスを提供するデジタルプロデュース企業です。現在駅や公共施設、学校からオフィスまで8,500ヵ所15,000面以上※の豊富な納品実績を持っています。(※2019年2月現在)
-------------------------------
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器建築・空間デザイン
- ダウンロード