豪華賞品、謎解きも大好評<千林商店街/GoTo商店街>
****************************************
大阪府では、感染症対策や需要喚起の支援を、モデルとなる107商店街で進めています。
大阪府商店街感染症対策等支援事業ウェブサイトでも、各商店街の取組みを紹介しています。
https://mamorou-osaka-shotengai.com/
****************************************
地域の人たちの生活を支えている千林商店街。新型コロナウイルス感染症を吹き飛ばそうと12月16日から12月21日の6日間「歳末GoTo抽選会」を開催しました。
景品は商店街が独自に用意した豪華なものがずらり。1等賞には肉・カニ・ふぐなどのグルメ。特賞にはテレビや加湿器、商店街で使える商品券などを用意しました。「そのおかげもあってか、たくさんのお客さんに楽しんでもらうことができました」と千林商店街理事長の椙村範子さん。
また同日、懸賞クイズ「ふうわファミリーを探せ」や、謎解きイベント「大魔王を倒せ」も開催し、小さな子供がいるファミリー層に人気のイベントだけあり、「ふうわファミリーを探せ」では6日間で771枚の応募用紙が集まりました。
当日の感染対策として、抽選会場で消毒、検温を徹底し、商店街内でも数カ所に消毒液を設置し来場者に対し常に注意喚起をしました。大阪府の感染症対策等支援事業に参画し、「みんなで守ろう。おおさか」がスローガンののぼりやポスターを掲出し、お客さんから「ここまで徹底していたら大丈夫ね」と言われるほどに。「スタッフ含め、お客さんの協力もあり、無事に終えることができた」とホっとした様子の椙村さん。
1月9日からは商店街が用意した「新春せんばやしプレミアム商品券」をネットで200セット限定販売する予定です。ゲットできた人も、そうでない人も引き続き千林商店街で安心安全に買い物ができるように、感染対策を万全にしてお待ちしております!
千林商店街のHPはこちら
https://www.senbayashi.com/
ガラガラも使うたびに消毒
スタッフとお客さんの間に透明の仕切りを設置
一回ずつの消毒、皆さん協力してくれました
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード