プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Robot Consulting
会社概要

Robot Consulting 代表の横山英俊氏、元大阪府知事の橋下徹氏と衆議院議員の平将明氏と対談。橋下徹氏の公式YouTube、橋下徹チャンネルにて前編動画を公開。

Robot Consulting

株式会社 RobotConsulting(本社:東京都港区、代表取締役会長:横山英俊、以下 Robot Consulting)の代表 横山英俊氏が、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏と元内閣府副大臣で衆議院議員の平将明氏と「AI によって司法と政治はどう変わるのか」について対談しました。

これまでにないスピードで変化を遂げる AI の影響で、目まぐるしく変わる世の中。

その AI と世の中の変化を踏まえ、対談では法曹界と政界とのデジタル化や弁護士・政治家・政党での AI 普及の余地、また AI によって変わる人間の担うべき領域や倫理観問題について、経営者としての横山氏の視点、弁護士としての橋下氏の視点、そして政治家としての平氏の視点から、問題に切り込んでいきます。


橋下氏は、国会や政治家たちの政党はデジタル化がとにかく遅いと指摘。それに対し、各党が了解しないと前に進めないという日本社会の”慣習”がその問題の要因の一つであると平氏。


また、AI やデジタルの普及により、より効率的かつ透明性の高い時代が来たことで、ジャニーズ問題や松本人志問題などの中央集権的な権力の行使が崩壊し始めているのではないかと横山氏は推測しました。


この対談は、橋下徹氏の公式 YouTube、橋下徹チャンネルにて公開中です。以下 URL より、今回の対談動画「【前編】AI によって司法と政治はどう変わるのか」をご視聴いただけます。ぜひご覧ください。

▶︎https://youtu.be/RoxuDgkxGxI


またこの対談は 2 部構成となっており、 後日、 後編はRobot Consulting 公式YouTubeにて公開予定です。ぜひそちらもご確認ください。


対談内でも話題にあがった、ロボットコンサルティングのサービス「ロボット弁護士」は、ローンチに向けて現在開発中です。


この「ロボット弁護士」は、メタバース上の法律について相談できる AI サービスで、メタバースの法に精通した弁護士事務所が監修しています。

メタバース空間を想起させる UI や ChatGPT との連携による高度な AI の返答により、高いレベルでのサービス体験をユーザーに提供することが可能で、必要に応じてリアルの弁護士にも相談できるサービスです。本サービスにより、法律相談をもっと身近に感じる社会を目指します。


より良い世界と人々の未来のために、今後も事業拡大と技術提供を進めて参ります。



【会社概要】

会社名:株式会社 Robot Consulting

所在地:東京都港区新橋 5 丁目 22 番 6 ル・グラシエル BLDG.2 6 階

代表取締役:横山 英俊

設立:2020 年 4 月

URL:https://robotconsulting.net/

事業内容:メタバース上での士業プラットフォーム開発、AI を用いたソフトウェア開発及

び販売、ロボット等の企画、研究、開発、製造、販売、修理、ロボット等のシステム商品

化及び利用普及の促進

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://robotconsulting.net
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Robot Consulting

7フォロワー

RSS
URL
http://robotconsulting.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋5丁目22番6号 ル・グラシエルBLDG.2 – 6階
電話番号
03-6280-5477
代表者名
横山 英俊
上場
未上場
資本金
8億5000万円
設立
2020年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード