【コープみらい・コープみらい財団】地域の課題解決に取り組む市民団体を応援2026年度 「コープみらい・くらしと地域づくり助成」 9月1日 (月)から募集開始

 生活協同組合コープみらい(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:熊﨑伸、事業エリア:千葉県・埼玉県・東京都)の社会活動を推進する事業を行う、一般財団法人コープみらい社会活動財団(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:河田喜一、略称:コープみらい財団)は、2025年9月1日(月)から10月31日(金)まで、千葉県・埼玉県・東京都で活動する市民団体を対象に2026年度「コープみらい・くらしと地域づくり助成」の助成団体を募集します。地域の活性化や生活文化の向上、環境保全などに取り組む市民団体の事業・活動を応援します。

 本助成制度は、コープみらい発足以降、のべ711団体に総額8,000万円を超える助成を行っています。2026年度に実施する事業・活動に対し、1団体につき上限20万円、総額740万円の助成を予定します。

 本助成制度による支援に加え、コープみらいでは、地域の組合員や助成団体同士の情報交換、活動の成果や課題の共有・学び合いを目的とした「社会貢献活動助成団体交流会」を千葉・埼玉・東京の各都県で開催しています。助成団体の活動を互いに知ることで、組合員と団体・団体同士の新たな連携や活動の広がりが生まれています。

 コープみらい財団は、本助成を通じて、安心して暮らせる地域社会の実現を目指してまいります。

2026年度「コープみらい・くらしと地域づくり助成」概要

・応募期間: 2025年9月1日(月)~10月31日(金)

・応募要件(抜粋): 

公益を目的とした団体で、千葉県、埼玉県、東京都に活動拠点があり、すでに活動しているか活動を立ち上げようとしている会員5名以上の団体であること。

・助成対象の事業・活動分野:

①食・食育 ②消費者の権利 ③福祉、健康 ④子ども・子育て ⑤次世代支援 ⑥教育、文化、スポーツ ⑦環境保全 ⑧人権、平和、国際協力・交流 ⑨防犯・防災・減災、災害復興支援

・助成対象期間:

 2026年4月1日(水)~2027年3月31日(水)までの事業・活動に助成(事前助成)

・助成金額: 1団体あたり上限20万円 (総額740万円予定)

・応募方法: 

コープみらい財団ホームページより「募集要項」と「応募用紙」をダウンロードし、メールまたは郵送で提出

※詳しくはこちらをご覧ください  https://www.coopmirai-zaidan.or.jp/josei/collect/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.coopnet.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
電話番号
048-839-1371
代表者名
熊﨑 伸
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年07月