estie CEO平井、「ファシリティマネジメントフォーラム2023」に登壇。2月20日(月)よりオンデマンド配信開始
株式会社estie(本社:東京都港区、代表取締役CEO:平井瑛、以下「estie」)は、2023年2月17日(金)〜3月13日(月)にて開催中の、「ファシリティマネジメントフォーラム2023」内シンポジウム「出でよFMベンチャー! FM・不動産・建築に関連するDXアントレプレナーが語るすでに始まっている未来 」に、代表の平井瑛が登壇したことをお知らせします。
本イベントは、日本におけるファシリティマネジメントの普及定着を図るため、社団法人日本ファシリティマネジメント推進協会(JFMA)主催で開催されており、本イベントが第17回目となります。昨年のセミナー参加者総数は14,271名であり、日本最大級のファシリティマネジメント業界のイベントです。
2023年2月20日(月)からオンデマンド配信が無料で行われています。
本イベントは、日本におけるファシリティマネジメントの普及定着を図るため、社団法人日本ファシリティマネジメント推進協会(JFMA)主催で開催されており、本イベントが第17回目となります。昨年のセミナー参加者総数は14,271名であり、日本最大級のファシリティマネジメント業界のイベントです。
2023年2月20日(月)からオンデマンド配信が無料で行われています。
- 登壇シンポジウム概要
世界のビジネス業界においてはGAFA に代表されるベンチャー企業が業界を動かし世界を変⾰しつつあります。我が国においても同様で、様々な経営課題や社会的課題を解決するベンチャーの創出が業界をあるいは社会を変える転機になると考えます。本パネルディスカッションではFM・不動産・建築分野においてすでに起業し、事業を実践しているDX アントレプレナーにパネラーとして参加してもらい、それぞれの事業創造のプロセスや経営戦略について語ってもらいます。実践事例でもあるその内容は聴講された皆さんのビジネスや起業に⼤いに参考になると考えます。また、ファシリテーターは⼤⼿企業発社内ベンチャーを創業し、すでに東証上場を経験したJFMA 理事・フェローが務めます。パネリストとファシリテーターが語る”すでにはじまっている未来”を多くの皆さんにご紹介できればと考えております。
登壇者:
佐々木 雅宏 株式会社アーキロイド 代表取締役 CEO
広瀬 郁 株式会社ワークパス 代表取締役 CEO
板谷 敏正 プロパティデータバンク株式会社 代表取締役会長
平井 瑛 株式会社estie 代表取締役 CEO
- 「ファシリティマネジメントフォーラム2023」概要
様々な年齢、経験、ミッションを持つ参加者とともに考え、新たな行動に移す機会、場としてファシリティマネジメントフォーラム2023を開催いたします。
オンデマンド配信期間:2023年2月17日(金)〜3月13日(月)
主催:公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
後援:経済産業省、国土交通省、日本経済新聞社
URL:http://www.jfma.or.jp/FORUM/
- 「estie pro」サービス概要
サービスのデモンストレーションをご希望の方は、https://www.estie.jp/products/research/trial/ からお申し込みください。
- 株式会社estie(エスティ)概要
【会社名】株式会社estie(エスティ)
【所在地】東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー
【代表者】代表取締役CEO 平井 瑛
【設立】2018年12月
【コーポレートサイト】https://www.estie.jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/estie_corp
【事業】
・オフィス不動産データ分析基盤「estie pro」https://leasing.estiepro.jp
・賃貸オフィスマッチングサービス「estie」https://www.estie.jp
・不動産領域におけるAI・機械学習アルゴリズム、新規事業の開発
過去のプレスリリース一覧はこちら:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40115
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビルネットサービス
- 位置情報
- 東京都港区(本社・支社)
- キーワード
- 関連URL
- http://www.jfma.or.jp/FORUM/