AgVenture Lab×JAグループ×01Boosterによるオープンイノベーションプログラム「JAアクセラレーター第4期」に採択されました!
サグリ株式会社は、5月24日(火)に開催された最終選考会で、衛星データで作付け調査・土壌分析・農地現況区画形成のデジタル化を通じてJAグループと日本の農業の未来を共創したい旨を発表し、優秀賞を受賞。
サグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:坪井俊輔)はJAグループより公募がされた「JAアクセラレーター第4期」に応募し、書類選考、2次選考(面接選考)、最終選考(ビジネスプランコンテスト)を経て、アクセラレーターに採択されたことをご報告致します。
- 最終選考会(ビジネスプランコンテスト)の様子
日時:2021年5月24日(火)15時00分~19時00分
<審査員>
・一般社団法人AgVenture Lab 代表理事理事長 荻野 浩輝氏
・一般社団法人AgVenture Lab 専務理事 落合 成年氏
・一般社団法人AgVenture Lab 常務理事 斎藤 幸文氏
・全国農業協同組合連合会 常務理事 久保 省三氏
・農林中央金庫 常務執行役員 岩曽 聡氏
・グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長 百合本 安彦氏
・アーキタイプ株式会社 貝沼 篤氏
・株式会社ゼロワンブースター 代表取締役 鈴木 規文氏
- JAアクセラレーターについて
JAアクセラレーターは、JAグループが運営するオープンイノベーションプログラムです。2019年から2021年の3期を通じて計24企業を採択し、JAグループやJAグループ各団体の取引先等と連携した製品やサービスの実証実験、農業関連メディアを通じたビジネスの宣伝等、JAグループのアセットを活用したプログラムを実施してきました。第4回となる今回のテーマは「食と農、くらしの未来を共創する」であり、「食・農・金融・くらし・地方創生・SDGs」に関わる社会課題の解決に取り組む起業家や事業家を募集したところ179社の応募がありました。今回は最終選考を経て、9社が優秀賞として表彰・選抜されました。各スタートアップ企業は今後約5か月間のプログラム期間中に、JAグループ職員(2~3名)による伴走を受けながら、JAグループのアセットやAgVenture Labの施設等を活用して実証実験を行い、ビジネスプランをブラッシュアップしていきます。また、プログラム期間中の実証実験の実施にあたって、最大100万円の実証実験費用補助も実施され、スタートアップ企業の成長の加速をサポート。JAグループやゼロワンブースターの支援を受けながら、革新的な事業の立ち上げを共創していくことが可能です。プログラムの成果は、2022年11月に開催される成果発表会でプレゼンが予定されています。JAアクセラレーター2022WEBサイト:https://ja2022.01booster.com/
- サグリ株式会社について
- 衛星データ及びAIを活用した作付け調査について
- 衛星データ及びAIを活用した土壌化学性分析について
- 衛星データ及びAIを活用した農地現況区画形成について
- 当社及びお問い合わせ先
https://sagri.tokyo/
所在地:兵庫県丹波市氷上町常楽725−1
代表取締役CEO:坪井 俊輔
【本件に関するお問い合わせ】
メールアドレス:contact@sagri.tokyo
電話番号: 0795-81-4010(本社)
https://sagri.tokyo/contact/
すべての画像