BeeX、SAP S/4HANA® Cloud Public Edition分野へ本格参入

~ 柔軟な会計伝票登録/承認を実現する会計ソリューションの提供を開始

株式会社BeeX

株式会社BeeX(本社:東京都中央区、代表取締役社長:広木 太、以下 BeeX)は、 SAP SE(以下 SAP)が提供する「SAP PartnerEdge®プログラム」における「SAP Cloud ERP」のコンピテンシーを新たに取得し、SAP S/4HANA® Cloud Public Edition分野へ本格参入することを発表します。これに伴い、第一弾として、 S/4HANA Cloud Public Editionの財務会計業務の課題を解決するソリューションの提供を開始しました。

本ソリューションにより、お客様はSAP S/4HANA Cloud Public Editionの導入・運用における「クリーンコア」の原則を維持しながら、複雑な会計伝票登録要件や内部統制に対応した機能を低コストかつ迅速に実現することが可能となります。

■背景と目的

近年、多くの日本企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)推進と経営基盤の強化を目指し、最新のクラウドERPであるSAP S/4HANA Cloud Public Editionの導入を進めています。SAP S/4HANA Cloud Public Edition環境では、システムの継続的な最新化と運用効率化のため標準機能を最大限に活用する「クリーンコア」アプローチが必須とされています。

しかしながら、SAP S/4HANA Cloud Public Editionの標準機能では、複数の統制勘定や債権・債務勘定が混在する複雑な振替伝票への対応、統一的なワークフロー管理に制約があり、企業の業務実態に合わせた柔軟な会計処理や内部統制の強化が課題となっています。

■新ソリューションの概要と特長

BeeXは、この課題を解決するため、SAPの新しいアドオン開発手法であるRAP (ABAP RESTful Application Programming Model) と SAPの拡張プラットフォームであるBTP(Business Technology Platform)上のBuild Process Automation を利用した「会計伝票登録/承認ソリューション」を開発しました。

本ソリューションはSAP社が推奨するクリーンコアで開発されているため、以下のメリットを実現します。

・クリーンコアの維持とアップグレード耐性

SAP S/4HANA Cloud Public Edition側の拡張はRAPを利用し、承認機能は、Side By Side拡張としてBTPの機能を利用しているため、 クリーンコアを厳格に維持できます。これによりSAPの定期アップデートにも影響されず、安心して利用できます。

・伝票登録の一元化と柔軟性の向上

SAP S/4HANA Cloud Public Editionの標準機能では、 GL勘定仕訳、債権計上、債務計上でアプリケーションが分かれていますが、本ソリューションではこれを統合し1つの画面で実現します。

標準アプリケーションでは実現できない 複数の統制勘定や債権・債務勘定が混在する複雑な振替伝票の登録も可能です。

統制勘定(例:売掛金、買掛金)を複数明細含んだ複雑な伝票、また債権勘定と債務勘定が混在した伝票の登録が可能になり、より柔軟で現実的な会計処理に対応します。

また、SAP標準の伝票チェック、ファイルからの一括登録機能や申請伝票への添付ファイル、日本語と英語入力などの機能も提供しています。

・強固な統制を実現するワークフロー機能の強化

標準アプリケーションでワークフロー機能の有無がバラバラであったり、履歴確認が困難である課題を解決します。

Build Process Automationで提供されるワークフロー機能により、柔軟なワークフロールールの設定を可能とし、企業の内部統制の強化に貢献します。

また、承認ステータスや履歴をエンドユーザーが簡単に確認できるインターフェースを提供し、プロセスの透明性を確保します。

・ソリューションパッケージとして提供することで、低コスト・短期間での導入を実現

本ソリューションの価格は400万円(税別)、導入費用は150万円(税別)からご提供します。(導入費用は導入環境・要件により変動します)。

また、導入時の費用とは別に保守が必要となります。

これにより、お客様は必要な機能を低コストで利用開始できます。

■本ソリューションの詳細はこちら

https://www.beex-inc.com/service/sap/sap-s4hana-fi

■販売チャネル

本ソリューションは、SAP S/4HANA Cloud Public Editionを導入されるお客様への直接販売に加え、導入を支援されているパートナー企業様経由で販売します。

■今後の展望

BeeXは、SAP S/4HANA Cloud Public Edition分野におけるリーディングパートナーを目指し、今後もBTPなどを活用したソリューションラインナップを拡充してまいります。お客様のDX推進と継続的な企業価値向上を、クリーンコアの原則に基づいた最新のテクノロジーで強力に支援してまいります。

※ SAP、SAP S/4HANA、SAP Business Technology Platformおよび記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。

※ その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

■BeeXについて

BeeXは、SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションや、クラウド関連の運用・保守・管理事業およびソフトウェア開発を展開しています。クラウドとSAPに精通したコンサルタントが、お客様の基幹システムのクラウド移行とDX推進を支援します。

会社名:株式会社BeeX(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 4270)

所在地:東京都中央区銀座7−14−13 日土地銀座ビル10F

設立:2016年3月

代表者:代表取締役社長 広木 太

U R L: https://www.beex-inc.com/

事業内容:クラウド関連の運用・保守・管理事業およびソフトウェア開発

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社BeeX

ビジネス開発推進本部 マーケティンググループ

e-mail:beex-marketing@beex-inc.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社BeeX

9フォロワー

RSS
URL
https://www.beex-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F
電話番号
03-6260-6240
代表者名
広木 太
上場
東証グロース
資本金
3億2100万円
設立
2016年03月