【9月14・15日開催】ePARA×岩手県八幡平市、バリアフリー格闘ゲーム交流会のゲストとProteusコントローラー展示のお知らせ

バリアフリーeスポーツを提唱する株式会社ePARA(本社:埼玉県戸田市、代表取締役:加藤大貴)は、2024年9月14日〜15日にかけて、岩手県八幡平市安比リゾートセンタープラザホールにて、障害当事者の活動支援や八幡平市の地方創生を目的としたオフラインイベント「ハチエフ HACHIMANTAI 8 FIGHTS '24(はちえふ はちまんたい えいと ふぁいつ)」を開催いたします。
本イベントでは4名の特別ゲストをお迎えするほか、アイルランドByoWave社が今秋発売するProteusコントローラーの展示・体験コーナーも設ける予定です。
ゲストのご紹介
(かっこ内は登壇日)

布団ちゃん氏
(9月14日(土))
作業療法士としての一面を持つ日本屈指の大人気ストリーマー

KBD氏
(9月14日(土))
大阪発のHIP HOPグループ「梅田サイファー」の"格ゲーをこよなく愛するラッパー"

ハンサム折笠氏
(9月14日(土))
「ストリートファイターオンザストリート」や「ウメ散歩」でおなじみ

石井プロ氏
(9月14日(土)・15日(日))
多方面で格ゲーコミュニティを裏から支える"ハチエフのアイドル"
アイルランドByoWave社製 Proteusコントローラーの展示・体験
アイルランドの新興企業ByoWave社が開発するProteusコントローラーは、2024年5月に発表・事前予約開始、2024年秋に出荷開始予定という新しいゲーム用コントローラーです。同社CEOのBrandon Blacoe氏が友人のエーラス・ダンロス症候群をきっかけとして開発を始めたもので、丸みを帯びたキューブ状のモジュールを各自の障害特性などに合わせて自由度高く組み合わせることができます。
今回ハチエフの会場では、Proteusコントローラを展示するほか、試遊できるコーナーも設ける予定です。

ハチエフ HACHIMANTAI 8 FIGHTS '24 概要
本イベントは入場自由・参加費無料です。本イベント内で行う大会に出場されない方のご参加も可能となっており、対戦交流や各種アクセシブルコントローラーの体験などをお楽しみいただけます。

イベント名 |
ハチエフ HACHIMANTAI 8 FIGHTS '24 |
実施目的 |
バリアフリーeスポーツの認知拡大、地方の障害当事者の活躍支援向上 |
開催日 |
2024年9月14日(土)~15日(日) |
開催会場 |
岩手県八幡平市安比高原 安比リゾートセンター プラザホール(1,116㎡) |
開催概要 |
eスポーツ大会、eスポーツ体験、交流会 |
対象タイトル |
「ストリートファイター6」 |
特設サイト |
ハチエフ HACHIMANTAI 8 FIGHTS '24 :https://8f.gg/ |
参加方法 |
入場自由・無料(事前エントリーで入場特典あり) 事前エントリーフォーム:https://tonamel.com/competition/eHAPo |
主催者 |
株式会社ePARA |


会場へのアクセス
こちらのサイトをご覧ください:https://www.appi.co.jp/access-green/
バリアフリーeスポーツ「ePARA」について
「本気で遊べば、明日は変わる。」をステートメントに掲げ、バリアフリーeスポーツ(※1)を提唱。eスポーツを通じた誰もが輝ける社会づくりを目指しています。
障害×ゲームの文化祭「ePARA CARNIVAL 2022 SPRING」の開催、全盲の選手による格闘ゲームイベント「心眼CUP」の開催、バリアフリープロジェクトチーム「Fortia」支援など、障害当事者との共創を積極的に行っています。
※1 バリアフリーeスポーツとは、「年齢・性別・時間・場所・障害の有無を問わず参加できる環境の下行われるeスポーツ」を意味するePARA発の造語です。
本記事についてのお問い合わせ
本記事に関するお問い合わせおよびePARAの活動をサポートしてくださる企業様・個人の方・障害をお持ちの方、そして共に活動したい障害当事者の方は随時募集しています。下記、連絡先よりお問い合わせください。
株式会社ePARA「ハチエフ HACHIMANTAI 8 FIGHTS '24」担当宛
問い合わせフォーム: https://epara.jp/contact/
E-mail: info@epara.jp
Tel: 03-4400-2855
株式会社ePARA 概要
代表取締役:加藤大貴
本店所在地:埼玉県戸田市下前1-14-8
事業の目的:ePARAは大会やイベントの運営・受託業務の履行・障害者雇用の推進およびそれらの情報発信を通じ、世の中の人に「困難や限界を超える精神や力」への気づきを与え、誰もが輝ける社会の実現を目指します。
●事業内容
1. バリアフリーeスポーツ事業
2. 障害者の就労支援事業
3. 社会実証および共創・研究開発支援事業
バリアフリーeスポーツニュースサイト: https://epara.jp/
●関連メディア
・みんなの個性で社会は変わる。コトナル(ヤフー株式会社)
●パートナー企業
・快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo(ヨギボー)」
https://yogibo.jp/
・“Craftsmanship”BTOパソコンの「サイコム」
・ハイコストパフォーマンス液晶ディスプレイ「JAPANNEXT」
https://jp.japannext.com/
・BPO・アウトソーシング「Bewith」
https://www.bewith.net/
・ココロのボリューム、あげていこう。「JOYSOUND」
●X(旧Twitter)
・テルル(バリアフリーeスポーツ ePARA オフィシャル)
https://twitter.com/ePARA_official
・加藤大貴
・バリアフリープロジェクトチーム「Fortia」from ePARA
・ePARA Global Station
すべての画像