ブロードマインド、「プレミアム優待倶楽部」を導入
https://b-minded.premium-yutaiclub.jp/
「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、人々のライフプラン実現をサポートするブロードマインド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤清、証券コード:7343、以下「当社」)は、投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本光生、以下「ウィルズ」)が提供するポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させた「ブロードマインド・プレミアム優待倶楽部」を導入いたします。
▶︎概要ページ:https://b-minded.premium-yutaiclub.jp/
なお、対象となる株主様は、毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録されたブロードマインド株式400株以上を保有されている株主様を対象とし、2023年3月末日時点の株主様より適用いたします。
株主優待品の詳細、株主優待のお申し込み受付開始日等につきましては、次のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。
▶︎概要ページ :https://b-minded.premium-yutaiclub.jp/
交換した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」にてご確認いただけます。

株主優待制度の内容につき変更が生じた場合には、速やかに開示の上、お知らせいたします。
<株式会社ウィルズについて>
株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内延べ600社以上の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
中核サービスであるプレミアム優待俱楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通じ、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指しております。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/)
<ブロードマインド株式会社について>
保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱うブロードマインドは、「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、人々のライフプラン実現をサポートする金融サービス開発カンパニーです。ワンストップ金融コンサルティング『マネプロ』や、ファイナンシャル・ウェルビーイング(経済的な幸せ)の実現をサポートする金融教育プログラム『ブロっこり』など、これまでの金融業界の既成概念に囚われないサービスを開発・提供しています。
これからもフィナンシャルパートナーとして“誰のための金融か”を問い続け、「あるべき姿の金融」を社会に実装することを目指してまいります。
会社名 :ブロードマインド株式会社(https://www.b-minded.com/)
代表者 :代表取締役社長 伊藤清
本社所在地 :〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル7F
設立 :2002年1月
事業内容 :フィナンシャルパートナーサービス事業(個人・法人向けの金融コンサルティング)
主なサービス:
・ワンストップ金融コンサルティング「マネプロ」https://www.moneypro.jp/
・サブスク型 資産運用・管理アドバイスサービス「顧問FPサービス」https://www.b-minded.com/financial-advice/
・ライフプラン シミュレーター「マネパス」https://www.moneypass.jp/
・BtoC特化 オンライン商談システム「ブロードトーク」https://www.b-minded.com/broadtalk/
・ファイナンシャル・ウェルビーイング・プログラム「ブロっこり」 https://www.biz-broccoli.jp/
広報担当(冨永・志村)宛
tel:03-6675-7748(直通) / mail:bm-pr@b-minded.com
フォーム:https://www.b-minded.com/contact/form-bmpr/
<投資家の方>
IR担当宛
フォーム:https://www.b-minded.com/contact/form-ir/
▶︎概要ページ:https://b-minded.premium-yutaiclub.jp/
なお、対象となる株主様は、毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録されたブロードマインド株式400株以上を保有されている株主様を対象とし、2023年3月末日時点の株主様より適用いたします。
- 株主優待制度の導入の目的
- 株主優待制度の内容・贈呈時期
株主優待品の詳細、株主優待のお申し込み受付開始日等につきましては、次のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。
▶︎概要ページ :https://b-minded.premium-yutaiclub.jp/
交換した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」にてご確認いただけます。
- 【株主優待ポイント表】

有株式数 | 優待ポイント数 |
400株~599株 | 4,000ポイント |
600株~799株 | 6,000ポイント |
800株~1,999株 | 15,000ポイント |
2,000株以上 | 40,000ポイント |
(1ポイント≒1円)
贈呈時期:5月中旬
進呈条件:2023年以降、毎年3月末日の株主名簿に、4単元(400株)以上保有する株主様として記載されること。
株主優待制度の内容につき変更が生じた場合には、速やかに開示の上、お知らせいたします。
<株式会社ウィルズについて>
株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内延べ600社以上の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
中核サービスであるプレミアム優待俱楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通じ、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指しております。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/)
<ブロードマインド株式会社について>
保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱うブロードマインドは、「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、人々のライフプラン実現をサポートする金融サービス開発カンパニーです。ワンストップ金融コンサルティング『マネプロ』や、ファイナンシャル・ウェルビーイング(経済的な幸せ)の実現をサポートする金融教育プログラム『ブロっこり』など、これまでの金融業界の既成概念に囚われないサービスを開発・提供しています。
これからもフィナンシャルパートナーとして“誰のための金融か”を問い続け、「あるべき姿の金融」を社会に実装することを目指してまいります。
会社名 :ブロードマインド株式会社(https://www.b-minded.com/)
代表者 :代表取締役社長 伊藤清
本社所在地 :〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル7F
設立 :2002年1月
事業内容 :フィナンシャルパートナーサービス事業(個人・法人向けの金融コンサルティング)
主なサービス:
・ワンストップ金融コンサルティング「マネプロ」https://www.moneypro.jp/
・サブスク型 資産運用・管理アドバイスサービス「顧問FPサービス」https://www.b-minded.com/financial-advice/
・ライフプラン シミュレーター「マネパス」https://www.moneypass.jp/
・BtoC特化 オンライン商談システム「ブロードトーク」https://www.b-minded.com/broadtalk/
・ファイナンシャル・ウェルビーイング・プログラム「ブロっこり」 https://www.biz-broccoli.jp/
- お問い合わせ
広報担当(冨永・志村)宛
tel:03-6675-7748(直通) / mail:bm-pr@b-minded.com
フォーム:https://www.b-minded.com/contact/form-bmpr/
<投資家の方>
IR担当宛
フォーム:https://www.b-minded.com/contact/form-ir/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング証券・FX・投資信託
- ダウンロード