小笠原諸島・父島にCBTテストセンターが誕生!移動時間・費用の大幅削減により、資格・検定試験の受験が身近に
~居住地に影響されない教育インフラの普及を目指して~
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野口功司、以下CBTS)は、ボニンエアーと協業し、東京都小笠原村父島に新たなテストセンター「B-しっぷ小笠原父島テストセンター」を2024年12月に開設いたしました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62024/58/62024-58-65436eefcaeb786105b53ac1a71a27b5-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
CBTとは、Computer Based Testingの略で、試験会場(テストセンター)に設置されたコンピュータで受験する試験方式です。試験日と試験時間が固定されていた紙方式の一斉試験と異なり、受験日時・場所を指定された範囲内で選択できるようになるため受験者にとって利便性の高い試験方式です。
CBTSは、全国47都道府県300か所以上にのぼるテストセンターとパートナー提携を結んでおり、受験者の皆様にとってよりアクセスしやすい環境を提供することに尽力してまいりました。離島においては、佐渡島、新上五島、奄美大島、石垣島、宮古島にテストセンターを展開しています。
そしてこの度、小笠原村父島にて地域活性促進事業を展開しているボニンエアーの協力を得て、「B-しっぷ小笠原父島テストセンター」を開設する運びとなりました。
小笠原諸島には本土への航空路がなく、交通手段は週に一度、片道24時間を要する船便のみのため、一度の渡航にあたり10泊程度を見込む必要があります。そのため、島民の方々が資格・検定試験を受験する際には移動時間や費用をはじめ、普段と異なる環境による精神的負荷といった様々な負担がありました。
そこで、この度のテストセンター開設により、CBTにて実施している試験については島内で受験可能となることで、これらの負担を大幅に軽減できることとなりました。
CBTSは、CBTの普及とテストセンター網の拡大を通して、居住地に影響されず誰もが教育機会を得ることのできる社会の実現に向け、今後も取り組んでまいります。
■B-しっぷ小笠原父島テストセンターの詳細
![](/_next/static/media/scroll_guide.f4d5c0a8.png)
名称 |
B-しっぷ小笠原父島テストセンター |
所在地 |
東京都小笠原村父島字東町商工観光会館内 2階 |
アクセス |
・小笠原村役場前 バス停下車徒歩1分 ・父島二見港より徒歩7分 |
駐車場 |
あり ※駐車場には限りがございます |
運営会社 |
ボニンエアー |
開催状況 |
テストセンターHPをご確認ください。 |
![株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62024/58/62024-58-d1d166f4d0370a4839278d1b97afda56-500x500.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
代表者 :代表取締役社長 野口功司 設立年月:2009年5月
所在地 :東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
企業ホームページ: https://cbt-s.com/
主要事業:
試験運営総合委託サービス(CBT・PBT・IBT)、受験サポートシステム構築サービス
事務委託・印刷・データ処理・分析サービス
資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定(https://jpsk.jp/ )」の運営
就職マッチングサービス「資格de就職(https://jpsk-job.jp/ )」の運営
宅建士に特化した転職エージェント「TAKU-TEN(https://taku-ten.jp/ )」の運営
直営テストセンター(歌舞伎座・横浜・岡山・神戸・仙台・札幌)の運営(https://cbt-s.com/professional-tc/ )
報道関係者のお問い合わせ
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
オペレーション統括本部 TCサポート課
TEL:03-5209-0551 / E-mail:eigyou@cbt-s.com
すべての画像