【パーク ハイアット 京都】 「ザ リビングルーム」旬の食材で贅を尽くした涼やかなビジュアルの夏限定アフタヌーンティー&デザート  ~7月1日(火)より提供開始~

パーク ハイアット 京都(所在地:京都市東山区高台寺桝屋町360、総支配人:マシュー・キャロル)、1階 『ザ リビングルーム』 は、夏に旬を迎える食材をふんだんに使用した涼やかな佇まいの夏限定アフタヌーンティーとデザートメニューをご提供いたします。心地よく穏やかな店内で涼を取る、贅沢な午後のひとときをお楽しみください。

黄金色の柔らかな明かりと洗練された落ち着きある『ザ リビングルーム』では、今夏、旬を迎える食材をふんだんに取り入れ、ひとつひとつ丁寧に仕立てた涼やかな佇まいが印象的な「夏のアフタヌーンティー」、そして旬を迎えるジューシーな桃やフレッシュなマンゴーといった美食材をメインに、夏のフルーツの美味しさを楽しむデザートメニューをご案内いたします。

京の伝統野菜・賀茂茄子や、旬のとうもろこしなど、夏ならではの滋味豊かな食材を巧みに取り入れたセイボリーと、細部にまでこだわり、優しい甘みと愛らしい佇まいが魅力のスイーツなど、全5品をコース仕立てでご用意いたします。食欲を誘う彩り豊かなセイボリー、涼やかなミラースタンドに映し出される目にも涼を届ける美しいアソートスイーツは、盛夏の京の暑さを忘れさせてくれる、贅を尽くした仕立てでご提供いたします。それぞれの一皿に寄り添うように選んだ日本茶とのペアリングスタイルにて、味わいの奥行きをお楽しみいただけるアフタヌーンティーです。

デザートには、季節の果実をふんだんに使い、夏の恵みをひと皿ごとに閉じ込めました。芳醇な香りと瑞々しさを味わう、旬の白桃をまるごと一玉使用した “白桃のパフェ”や、心華やぐ夏にぴったりの鮮やかなビジュアルと、濃厚な味わいに心躍る “マンゴープリン”など、ペストリーシェフの感性が光る、夏にこそ味わいたいデザートをお届けいたします。

 自然の恵みに寄り添い、目にも涼やかなスイーツとともに過ごす、優雅な午後のひとときをお楽しみください。

夏のアフタヌーンティー詳細

ティーモヒート~

暑い夏にぴったりの清涼感溢れるウェルカムティーがコースのはじまりを彩ります。ローズヒップの華やかな香りとミントの爽やかさが調和するすっきりとした味わいをお楽しみください。フレッシュミントの瑞々しさが、味わいだけでなく目にも涼を届ける涼やかな一杯です。

■コーンムース サマートリュフ 

■ガスパチョ 夏野菜 ■キャビア ズッキーニ 最中 ■レモンクリーム アンチョビ ブリオッシュ

~レモングラス ティートラべラーズ 鹿児島~

 

艶やかな真鍮の器に彩り豊かに並ぶ4種類のアソートセイボリー。シェフのおすすめは、旬のとうもろこしの甘みを堪能できる“コーンムース サマートリュフ”。クリスピーなタルトに、ボイルしたとうもろこしとトリュフ香る塩クランブルを敷き詰め、コーンムースをたっぷりと絞り入れました。とうもろこしの素材本来の甘みと異なる食感が生み出すハーモニーが楽しい一品です。ペアリングティーには、セイボリーに使用する夏野菜や柑橘類との相性が良いレモングラスティーをセレクト。爽やかな香りがそれぞれの味わいを引き立てます。

■賀茂茄子のクロケット 生姜 フルーツトマト

~煎茶 松風 永谷宗園茶店 京都~

 

 京の伝統野菜・賀茂茄子を贅沢に用いた存在感のあるクロケットは、揚げたてのクリスピーな衣と、瑞々しくジューシーな賀茂茄子が絶妙に調和する風味豊かな一品。新生姜でマリネしたフルーツトマトやバジルが爽やかさを、旨味と渋みのバランスが取れた煎茶がクロケットの旨味をより一層引き立て、それぞれの素材が織りなす奥行きある味わいをご堪能ください。

■白桃 アールグレイのグラニテ

 

コースの中盤に爽やかなアクセントをもたらす、ジューシーな桃と香り高い和紅茶のアールグレイのかき氷。ひんやりとした口当たりが心地よく、暑い季節にふさわしい清涼感ある一品は、お口の中をすっきりとさせ、この後に続くスイーツへの期待感を高めます。

■マンゴー ココナッツフィナンシェ

■レモンタルト ■ピーチコンフィ

■パイナップルマカロン ■ピスタチオムース

~べにひかり 長野園 茨城~

 

柔らかな光を取り込む幻想的なミラーのティースタンドで魅せる色彩豊かな全5種類のスイーツ。愛らしい桃のフォルムを模したビジュアルが印象的な“ピーチコンフィ”は、果肉を残した白桃のコンフィを桃のムースで丁寧に包み、チョコレートでコーティングした繊細なデザートです。ひとつひとつ、細部にまでこだわり丁寧に仕立てたデザートがミラーのティースタンドに映り、涼しげな印象をもたらします。苦味が少なく優しい味わいの“べにひかり”が、それぞれのフルーツに優しく寄り添います。

■ブルーベリーのスフレ

~かぜのしずく 井ノ倉ファーム 奈良~

 

旬のブルーベリーの優しい甘さに、井ノ倉ファームの烏龍茶“かぜのしずく”の穏やかな香りが重なり合う繊細なスフレがコースのラストを彩ります。優しい甘みの中にもほどよくのこるカシスの酸味が味わいに奥行きを加え、口の中で静かに広がる上品な余韻をお楽しみいただけます。スフレに用いる“かぜのしずく”をペアリングに、より一層の味わいの調和が楽しめる気品あるデザートです。

夏のデザート詳細

■白桃のパフェ

 桃のかき氷 レモンバーベナジュレ

 

芳醇な香りを纏う、気品ある佇まいが印象的な白桃のパフェ。旬の白桃をまるごと一玉惜しみなく使用し、この季節ならではの豊かな味わいに仕立てました。華やかな酸味をもたらすラズベリーソース、清らかな香りのレモンバーベナのジュレ、優しいコクのバニラシャンティとフロマージュブランのムースが重なり合い、口当たりが軽やかなハーモニーを奏でます。仕上げには、香り高く爽やかなピーチソルベを添えました。一口ごとに心弾む旬の味わいをお楽しみください。

■宮崎マンゴープリン
 ココナッツアイスクリーム パッションフルーツ

 

目にも鮮やかなビタミンカラーが夏に映える華やかなデザート。濃厚な甘みととろける果肉が魅力の宮崎マンゴーを使用したマンゴープリンに、軽やかなココナッツエスプーマを重ね、南国を感じさせる絶妙なハーモニーに仕立てました。サイコロ状にカットした完熟マンゴー、シャンティークリーム、ココナッツアイスを添え、滑らかな口当たりと、芳醇なマンゴーの香りが広がる、夏にこそ味わいたいトロピカルな一品をお楽しみください。

■抹茶とセサミのオペラ

  ソルティ・ド・ミルクアイスクリーム

 

京都の老舗「一保堂茶舗」の抹茶を使用したクリームと、黒ゴマのガナッシュを幾重にも重ね、奥行きのある味わいに仕立てたオペラケーキ。まろやかで深みのある抹茶と、香ばしい黒ゴマのガナッシュのコクが絶妙に調和し、豊かな余韻を残すリッチな味わいへと仕立てました。仕上げに、ゲランド産の塩を利かせたミルクアイスクリーム添え、味わいに軽やかなコントラストを添えた、甘さ控えめで繊細な大人のためのデザートです。

ご予約詳細

◆夏のアフタヌーンティー

提供期間:2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)

時間:12:00~17:00

料金:6,600円(税込・サービス料15%別)

場所:1階 『ザ リビングルーム』

店舗URL: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/the-living-room

予約ページURL: https://www.tablecheck.com/ja/shops/kyoto-park-hyatt-livingroom/reserve?menu_lists%5b%5d=682a75e4b3761ea6d051219d

◆夏のデザート

提供期間:2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)

時間:12:00~19:00

料金:

 ・白桃のパフェ4,680円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き

 ・宮崎マンゴープリン3,670円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き

 ・抹茶とセサミのオペラ3,670円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き

場所:1階 『ザ リビングルーム』

店舗URL: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/the-living-room

予約ページURL: https://www.tablecheck.com/ja/shops/kyoto-park-hyatt-livingroom/reserve?menu_lists[]=682a76c9840adef604c4b60a

 *メニューは仕入れ状況により、変更となる場合がございます。

パーク ハイアット 京都 オフィシャルアカウント

Instagram / Facebook / threads / LINE

パーク ハイアット 京都について

パーク ハイアット 京都は、京の洗練された文化とパーク ハイアットの優美なホスピタリティーが融合した「ラグジュアリー ゲストハウス」です。世界遺産・清水寺へ至る二寧坂に面し、京都市最大の重要伝統的建造物群保存地区の中で日本家屋の外観が町に溶け込んでいます。京都市街と八坂の塔を同時に眺望するホテルは、明治10年創業の料亭「山荘 京大和」と共生し、静寂に包まれた70の

客室と、4つの料飲施設、宴会場、スパを含むウエルネスセンターを完備。庭と家屋が一体化する「庭屋一如」の造りが、東山のいにしえの記憶と四季の移ろいを語ります。パーク ハイアット 京都でしか感じ得ない、過去から未来へ続くゆったりとした時の流れに浸る滞在をお楽しみください。

パーク ハイアットについて
パーク ハイアットは、世界中の旅慣れたお客様が、旅先でも洗練されたご自宅のようにくつろぐことができるホテルです。あくまでクオリティーにこだわるパーソナライズなおもてなしをお届けします。世界中の主要都市やリゾート地で、それぞれのデスティネーションにふさわしいラグジュアリーを、インテリアデザインでも表現。珠玉の空間で、パーク ハイアットの代名詞といえるアートコレクションやデザイン、設備の整ったくつろぎの客室、数々の受賞歴を誇る名シェフたちが生み出すめくるめく美食をご堪能ください。現在47軒のパーク ハイアットを、アブダビ、オークランド、バンコク、ビーバークリーク、北京、ブエノスアイレス、釜山、キャンベラ、長白山、カールスバッド、長沙、チェンナイ、シカゴ、ドーハ、ドバイ、広州、杭州、ハイデラバード、イスタンブール、ジャカルタ、ジッダ、京都、ロンドン、モルディブ、マラケシュ、メルボルン、メンドサ、ミラノ、ニューヨーク、寧波、ニセコ、パリ、サイゴン、三亜、ソウル、上海、深セン、シェムリアップ、セントキッツ島、蘇州、シドニー、東京、トロント、ウィーン、ワシントン DC、ザンジバル、チューリッヒで展開しています。詳しくはparkhyatt.comをご覧ください。FacebookXInstagramで、@ParkHyattをフォローしてください。ハッシュタグ「#LuxuryIsPersonal」を付けた写真の投稿もお待ちしています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.parkhyattkyoto.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
京都府京都市東山区高台寺桝屋町360 京都市東山区高台寺桝屋町360
電話番号
075-531-1234
代表者名
大神正篤
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年07月