2025年2月 セミナースケジュール 商品企画アイデア発想や気象予測からの商品トレンドセミナーなど開催 株式会社マーケティング研究協会
株式会社マーケティング研究協会は2025年2月度公開型セミナーを5講座開催いたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102999/58/102999-58-1e885b40090fb48b0b555e8a67048e83-1584x396.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
マーケティング研究協会は2025年2月度オンラインセミナーを5講座開催いたします。
【マーケティング】
● オープンイノベーションによる新価値創造の未来 2月4日
オープンイノベーションを責任者として推進した講師の実体験に基づき、先行事例を学び、
事業開発推進の類型(パターン)と今後の業種を超えた連携の可能性と不確実性の時代を
乗り越えるための戦略を体系的に学ぶことができます。
講師:木村 英一郎
東京工業大学 環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程 教授
同イノベーションデザイン機構連携教授
https://www.marken.co.jp/seminar/006487post_148.php
【アイデア発想】
● 商品企画のアイデア発想法
プラスの感情をデザインして “脱・同質化” 2月6日
本セミナーでは、多くの大人気おもちゃを世に送り出した講師の頭の中や日々の過ごし方を
大解剖し、新しいアイデアがたくさん出せるようになる発想法や、アイデアのヒントになる
情報感度の高め方などを解説いたします。
講師:大澤 孝
アイデア総研 代表 アイデアコンサルタント
https://www.marken.co.jp/seminar/006457post_133.php
【マーケティング】
● 競合他社情報の収集の仕方と分析の進め方 2月19日
マーケティング、営業、開発現場で活用できる競合情報の集め方、整理の仕方や戦略への
落とし込み方を具体的に解説いたします。
講師:小倉 正嗣
株式会社リアルコネクト 代表取締役 中小企業診断士 MBA
https://www.marken.co.jp/seminar/006285post_40.php
【店頭施策】
● 「リアル店舗ならでは」の施策作りのヒント 2月20日
「ネット通販」と「リアル店舗」を行き来することが当たり前となった現在、
リアル店舗だからこそ提供できる【顧客体験価値】を高めるための成功事例や効果的な
施策づくりのポイントについて詳しく解説します。
講師:向坂文宏
桜美林大学 芸術文化学群 ビジュアル・アーツ専修 准教授
https://www.marken.co.jp/seminar/006488post_149.php
【マーケティング】
● 気象から予測!流通・商品トレンドセミナー 2月27日
流通気象コンサルタントの講師が2025年の気象の予測をもとに、小売や消費者動向の
方向性を示し、メーカーとしてどのような対策をすべきか、ヒントをお伝えします。
講師:常盤 勝美 株式会社True Data 流通気象コンサルタント/気象予報士
https://www.marken.co.jp/seminar/006447post_127.php
その他のセミナー開催情報についても随時、掲載中です。
主催会社:株式会社マーケティング研究協会
マーケティング研究協会は1960年の設立より、マーケティング志向をもった人財・組織の育成と、お客様に選ばれ続けるための仕組みづくりを、「マーケティング支援」「BtoC営業力強化」「BtoB営業力強化」という3つの領域を中心に、公開セミナー・企業内研修・コンサルティング等様々な手法でご支援しております。
上記のセミナーは企業内研修としても実施することが可能です。お気軽にお問い合わせください。
【会社概要】
株式会社マーケティング研究協会
105-0012 東京都港区芝大門1丁目2番8号 COSMIC BLDG 2F
代表取締役:平林 信吾
事業内容: 教育研修事業・マーケティングリサーチ事業・コンサルティング事業・公開セミナー事業・企画制作事業
設立: 1962年
すべての画像