【DMM GAME翻訳】株式会社オーツーの新作ゲーム『THE GENERAL SAGA』を英語・中国語に翻訳

~翻訳コストおよび期間を大幅削減し、より高品質なゲーム翻訳で多言語展開をサポート~

株式会社Algomatic

株式会社Algomatic(本社:東京都港区、代表取締役社長:大野峻典、以下Algomatic)が提供する、独自の翻訳AIを活用したゲーム特化翻訳サービス『DMM GAME翻訳』が、株式会社オーツー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:宇野高弘、以下オーツー)に採用され、同社の向けゲーム『THE GENERAL SAGA』を、英語・中国語(簡体字)の二か国語に翻訳しました。翻訳にかかるコストを想定の1/5に抑えつつ、期間の短縮も実現しました。

■『DMM GAME翻訳』とは

『DMM GAME翻訳』は、独自のAI翻訳エンジンと翻訳家の協働により、キャラクターの口調や舞台設定に忠実な翻訳を提供する、ゲーム向け翻訳サービスです。高品質な翻訳(130言語対応)を、最短1営業日、かつ1文字2円からの低単価で提供している点を評価いただき、2024年8月のサービスリリースから約4カ月間で翻訳作品数は50タイトルを突破しています。

■『DMM GAME翻訳』採用の背景

オーツーは、オリジナルゲームレーベル『peakvox』を通じ、日本だけでなく海外にもゲームを展開してきました。しかし、ゲーム翻訳はキャラクターの口調や舞台設定を踏まえた翻訳を行う必要があるため、翻訳作業には膨大なコストや時間がかかります。また、ゲームリリースまでの限られた期間の中で翻訳作業も行わなければならず、開発にかけるリソースに影響することもあります。

オーツーの最新作『THE GENERAL SAGA』の開発においても同様の課題に直面していたところ、『DMM GAME翻訳』の品質・価格・速度の三点が評価され、採用に至りました。

■株式会社オーツー 開発1部 執行役員 越田健一氏のコメント

今回のゲーム『THE GENERAL SAGA』では、クロニクル(年代記)を題材にするにあたり、翻訳量が多くなり、翻訳期間もそれ相応にかかる見込みでした。しかし、DMM GAME翻訳によってコストが想定の1/5ほどに抑えられたうえ、発注から1~2日にも関わらずリテイク不要の完成度で納品頂き、非常に満足しています。

納期が早かったため、その分開発に充てられるようになり、ゲーム品質向上にも大いに貢献していただきました。

今回は英語、中国語(簡体字)のみの翻訳でしたが、今後は『DMM GAME翻訳』を活用しながら、ヨーロッパにも翻訳を展開できればと考えています。

※本プレスリリースを含む、DMM GAME翻訳の活用事例を公開しております。

下記URLよりご覧ください。

https://translate.dmm.com/game/case

■株式会社オーツー 会社概要

社 名 :株式会社オーツー 

所在地 :大阪府大阪市西区江戸堀1-25-13 KS大阪江戸堀ビル1F

代表者 :代表取締役社長 宇野高弘

設 立 :1991年10月

事業内容:コンシューマゲーム企画・開発、モバイルゲーム企画・制作、シナリオ制作、WEBサイト企画・デザイン・制作

会社HP   :https://www.otwo.jp/

■株式会社Algomatic 会社概要

社 名 :株式会社Algomatic 

所在地 :東京都港区六本木三丁目2番1号 

代表者 :大野 峻典 

設 立 :2023年4月13日 

事業内容:大規模言語モデル等生成AI技術を活用した、サービスの開発・提供

会社HP:https://algomatic.jp/

お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。

https://algomatic.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Algomatic

15フォロワー

RSS
URL
https://algomatic.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
電話番号
03-6823-3850
代表者名
大野 峻典
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年04月