「SCビジネスフェア 2020」出展のお知らせ
- 出展の背景と目的
1949年第1次ベビーブームに比べ、2018年の出生数は3分の1に減少し、今後、SC業界がターゲットとしている年代は大幅に減少していくことが想定されます。さらに女性の社会進出、気象変動、ECの普及等により、SCや商業施設の経営では「集客方法の再考」や「収益構造の見直し」が不可欠となります。その重大な課題を解決する方法の一つとして、デジタルサイネージの導入、運用をご提案いたします。
- 開催日時
【会場】:パシフィコ横浜 展示ホールA・B・C
【入場】:無料
【主催】:日本ショッピングセンター協会
【サイト】:https://www.scbf.jp/
- 出展ブースについて
[1] 空間演出、来場促進
1. VEGAS VISION(ベガスビジョン)Dシリーズ 118型 :https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/vegasvision/ |
2. VEGAS VISION(ベガスビジョン)Fシリーズ :https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/vegasvision/ |
3. プロジェクター演出 |
[2] 広告媒体運用
1. CloudExa(クラウドエクサ) :https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/cloudexa/ |
2. 導線分析ソリューション :https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/conductor-analisys/ |
3. Nexview(ネクスビュー) :https://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/nexview/ |
※展示機器は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- 出展社プレゼンテーション
【場所】:展示ホール A会場
【内容】:『空間価値を高めるデジタル施策~新しい収益モデルの提案~』
1. デジタルサイネージによる空間演出、来場促進(導入事例紹介) 2. デジタルサイネージの広告媒体運用(導入事例紹介) 3. ディスカッション(施設来場者を増やすためのデジタルサイネージ運用事例) ★弊社ユーザ様にご登壇いただき、ユーザ様の生の声を皆様へお届けいたします。 |
※講演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【セミナーサイト】:https://www.scbf.jp/symposium.html
【申し込みサイト】:https://www.scbf.jp/pg2020/mypage/entry_form.php
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-------------------------------
■ 会社概要
株式会社クラウドポイント
URL:https://www.cloudpoint.co.jp/
代表者:代表取締役 三浦嚴嗣
設立:1990年10月
住所:東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
TEL:03-5468-0700
資本金:2億3,000万円
事業内容:デジタルサイネージ、スペースデザイン、メディアを活用した顧客獲得支援事業
■ クラウドポイントのデジタルサイネージについて
クラウドポイントは、「スマートな生活空間の創造」をミッションとして掲げ、空間演出で培ったクリエイティブ力を背景に、デジタルサイネージの企画設計・設置・システム開発・コンテンツ制作・メンテナンスに至るまで、当社オリジナルの映像デバイスを組み合わせてワンストップでサービスを提供するデジタルプロデュース企業です。駅や公共施設、学校からオフィスまで8,500ヵ所15,000面以上※の豊富な納品実績を持っています。(※2019年2月現在)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像