弁護士法人GVA法律事務所が参画した「宇宙×美容」共創プロジェクトの成果をまとめた書籍『SPACE BEAUTY BOOK A』が10月31日出版

美容業界と宇宙をつなぐ産業横断プロジェクトの成果をまとめたリサーチ&ビジュアルブック

弁護士法人GVA法律事務所

弁護士法人GVA法律事務所(東京都渋谷区、代表:小名木 俊太郎 https://gvalaw.jp/ )は、一般社団法人宇宙美容機構(本社:東京都中央区/代表理事:寺岡 慎太郎)が主導する「宇宙×美容」共創プロジェクトに、株式会社マンダム(本社:大阪市中央区/代表取締役社長執行役員:西村 健)と共に参画しました。その成果をまとめた書籍『SPACE BEAUTY BOOK A. 宇宙と地球 未来編』(英語表記:SPACE BEAUTY BOOK A: Space and Earth – A Vision of Tomorrow)の制作にも携わり、本書は2025年10月31日に出版されます。

▼ご予約はこちらのURLよりお申し込みいただけます
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FQBZ7GQQ

■『SPACE BEAUTY BOOK A. 宇宙と地球 未来編』
(英語表記:SPACE BEAUTY BOOK A: Space and Earth – A Vision of Tomorrow)について

本書は、「宇宙×美容」という新領域を産業・社会・文化の視点から体系化した初のリサーチ&ビジュアルブックです。


国際宇宙ステーション(ISS)や月面開発、民間宇宙旅行が現実となる時代に、美容を単なる外見を整える行為ではなく「人間らしい生活(QOL/ウェルビーイング)の基盤」として再定義し、未来社会における役割を描き出しています。

「宇宙×美容」という新しい切り口から、美容業界の現状と未来像を俯瞰し、2050年を見据えた社会変容と美容の可能性を体系的に整理。
業界関係者はもちろん、宇宙産業や新規事業に関心を持つ方にとっても、未来の暮らしを構想する上での実務的な知見を提供します。

<予約販売情報>

予約販売を開始しました。

発売は【2025年10月31日】。価格は税込1,250円。
※ご予約は以下よりお申し込みいただけます。

■本書の特徴

・産業横断の共創プロジェクト

弁護士法人GVA法律事務所、株式会社資生堂ビューティークリエイションセンター、SPACE BD 株式会社、株式会社SPACE BEAUTY LAB、一般社団法人Space Medical Accelerator、高砂熱学工業株式会社、TSUYOMI株式会社、株式会社マンダム、三井物産エアロスペース株式会社、有人宇宙システム株式会社をはじめとする美容、宇宙関連企業の共創により、美容・生活・宇宙の交点を多角的に分析。

(※企業名は五十音順)

・2050年を見据えた未来シナリオ

「7つの視点(7 Views)」を通じて、美容の歴史(Beauty1.0〜5.0)から未来の技術・価値観までをバックキャストで考察。

・宇宙と地上を往還する価値創造

デュアルユース、サステナビリティ、ウェルビーイング、カルチャー、イノベーション、サイエンスの5つの視点で、美容を未来産業の一部として体系化。

・ビジネスと研究に役立つ構成

最新の宇宙開発動向と美容業界の潮流を重ね合わせ、商品開発・研究・マーケティングに活用できる羅針盤を提供。

■書籍概要

  • 書名:『SPACE BEAUTY BOOK A. 宇宙と地球 未来編』

    (英語表記:SPACE BEAUTY BOOK A: Space and Earth – A Vision of Tomorrow)

  • 価格:¥1,250(税込)

  • 仕様:電子書籍(Kindle版・固定レイアウト)

  • 予約販売:発売に先駆けて受付中

  • 発売日:2025年10月31日

  • 発行:一般社団法人 宇宙美容機構

  • 出版:一般財団法人 国際ケアメイク財団

  • EPUB制作:イーブックスパブリッシング

  • 協力:弁護士法人GVA法律事務所、株式会社資生堂ビューティークリエイションセンター、SPACE BD 株式会社、株式会社SPACE BEAUTY LAB、一般社団法人Space Medical Accelerator、高砂熱学工業株式会社、TSUYOMI株式会社、株式会社マンダム、三井物産エアロスペース株式会社、有人宇宙システム株式会社(※企業名は五十音順)

なお、本シリーズは、

  • Aセクション(本書):2050年視点で「宇宙×美容」を産業・社会・文化から描く、未来設計の導入編。

  • Bセクション(刊行予定):ISS研究、企業参入事例とその課題を体系化したR&D/新規事業向け実務ガイド。

  • Cセクション(刊行予定):宇宙での美容・衛生の実践と最適手順を提案する、宇宙飛行士/健康管理/開発担当者向け手引。

    という三部構成で、美容業界・宇宙業界双方にとって価値ある包括的なリファレンスを目指しています。

弁護士法人GVA法律事務所について

『法務を通じて挑戦を支援し、依頼者と共に豊かな社会を実現する』

GVA Professional Groupは、2012年に設立され、他の法律事務所に先駆けて、スタートアップ企業の支援を中心にリーガルサービスを提供してきました。その中で私たちが大切にしてきたことは、依頼者と共に事業に取り組む姿勢です。以来私たちは、その姿勢を貫きながら支援領域を大きく広げ、スタートアップのみならず、国内外の多様な企業活動を支援してきました。

私たちは、企業の果敢な挑戦こそが、この世界に新しい選択肢を創出し、より豊かな社会を実現すると信じています。テクノロジーの発展に伴い、企業活動はより広く、より自由なものになり、そこで生まれる新しいアイデアは世の中を大きく変え続けています。その中にあって、私たちは、同時に社会のインフラとしての法の価値を信じ、法務という領域で、企業活動の発展と成功を支える存在として自身を定義しました。

依頼者が何か新しいことを始めるとき、私たちはそれが実現される未来を一緒になって考えます。挑戦の過程で依頼者がリスクにさらされるとき、私たちは当事者としての目線で、共に解決に取り組みます。

私たちは、法務による支援によって、すべての人が挑戦しやすい環境を実現します。この挑戦への支援を通じて、依頼者と共に社会に対して多様で豊かな選択肢を提供することこそが、私たちが存在する意義です。これからも私たちは、この存在意義を核とし、GVA Professional Group全体の力を結集し、弛まぬ努力を続けてゆきます。

<弁護士法人GVA法律事務所>

代表弁護士:小名木 俊太郎

所属弁護士会:第二東京弁護士会

所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西一丁目7番7号EBSビル3階

HP: https://gvalaw.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

弁護士法人GVA法律事務所

6フォロワー

RSS
URL
https://www.gvalaw.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西一丁目7番7号 EBSビル3階
電話番号
03-6712-7525
代表者名
小名木 俊太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年06月