プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アスマーク
会社概要

男性は外食、女性は中食として駅ナカ施設を利用~駅ナカ消費に関するアンケート調査~

女性には“駅ナカ限定”にニーズがあり、男性は”空間”に価値を見出す

株式会社アスマーク

マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、1都3県在住20~50代以上の男女有識者(駅ナカ施設月一回以上利用者)に「駅ナカ消費に関するアンケート調査」を実施し、その結果を11月5日に公開しました。
※駅ナカ施設=改札内の施設(コンビニエンスストアやキオスクは除く)
※調査日は 2019年8月29日(木)~2019年9月2日(月)です。

【 調査結果 】
今や、首都圏生活者の買い物のおよそ1割を占めているも言われる「駅ナカ」施設。
駅ナカは生活においてなくてはならない存在となりつつあります。本アンケートでは、「駅ナカ」施設を月に1回以上利用している1都3県の男女有職者を対象に、駅ナカならではの魅力や、その利用実態について調査を実施しました。
※本調査における「駅ナカ」は、『改札内の施設(コンビニエンスストアやキオスクは除く)』としております。

< トピックス >
  • 男性は外食、女性は中食として駅ナカ施設を利用
  • 女性にとっての駅ナカ施設はオープンコンビニエント空間
  • 女性には“駅ナカ限定”にニーズがあり、男性は”空間”に価値を見出す

< 駅ナカ施設の利用目的 >
■男性は外食、女性は中食として「駅ナカ施設」を利用

男性は出勤時間帯の食事利用が多く、出勤前に朝食を駅ナカ施設でとっていると推察される。
一方で女性は、出勤時は朝食や昼食、帰宅時には夕食を購入していると考えられることから、「男性は外食、女性はテイクアウト」と男女で食の利用に違いがみられる。
※駅ナカ施設=改札内の施設(コンビニエンスストアやキオスクは除く)

Q.あなたが普段「駅ナカ施設」を利用する目的をすべてお知らせください。(それぞれ複数選択可

 

 

駅ナカ施設の利用目的(出勤時間帯)駅ナカ施設の利用目的(出勤時間帯)

 

駅ナカ施設の利用目的(帰宅時間帯以降)駅ナカ施設の利用目的(帰宅時間帯以降)

 

 


< 駅ナカ施設の満足度 >
■女性にとっての駅ナカ施設はオープンコンビニエント空間

女性は、駅ナカの雰囲気のよさを気に入っている。また、40代の女性にとっては、開放的で利便性がよく、日常疲れをケアしてくれる空間。20代男性にとっては、生活導線上にあるコミュニティ空間として捉えられている。

Q.「駅ナカ施設」を利用する際、以下の点に関して施設としてのあなたの満足度をお知らせください。

 

駅ナカ施設の満足度駅ナカ施設の満足度



< 駅ナカ施設の存在 >
■女性には“駅ナカ限定”にニーズがあり、男性は”空間”に価値を見出す

全体的に「時間をつぶす場所」という捉え方をされているが、ミドル世代の女性は各地の名産や駅ナカでしか買えない商品など、“駅ナカならでは”の店舗やモノを求めて利用していると考えられる。一方、ミレニアル世代の男性は特にモノを求めてはおらず、“空間“に対して価値を見出している。

Q.あなたにとって「駅ナカ施設」はどのような存在かお知らせください。 (それぞれ1つずつ選択)

 

駅ナカ施設の存在駅ナカ施設の存在



【 すべての調査結果はこちら 】
https://www.asmarq.co.jp/data/ex201911ekinaka/
※上記ページにて、簡易レポートおよび集計表を含むデータを無料でダウンロードしていただけます。

【 調査内容 】
・基本属性(性別、年代、居住地、婚姻状況、職業)
・駅ナカ施設利用時間帯(SA)
・駅ナカ施設利用駅(MA)
・駅ナカ施設利用目的(MA)
・駅ナカ施設利用店舗(MA)
・駅ナカ施設満足度(MA)
・駅ナカ施設への要望(MA)

【 調査概要 】
調査名  :駅ナカ消費に関するアンケート調査
調査対象者:男女/20~50代以上/1都3県在住/有職者/駅ナカ施設月一回以上利用者
      ※駅ナカ施設=改札内の施設(コンビニエンスストアやキオスクは除く)
有効回答数:320ss
割付   :性年代均等
調査期間 :2019年8月29日(木)~2019年9月2日(月)
調査方法 :インターネット調査
調査機関 :株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アスマーク

14フォロワー

RSS
URL
https://www.asmarq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区東一丁目32番12号 渋谷プロパティータワー4階
電話番号
03-5468-5101
代表者名
町田正一
上場
東証スタンダード
資本金
1億3900万円
設立
2001年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード