プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トレタ
会社概要

株式会社トレタの技術顧問に奥野賢太郎氏が就任

株式会社トレタ

外食DXで飲食店の課題解決に貢献する株式会社トレタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:中村 仁)は、クレスウェア株式会社 (本社:東京都中央区)奥野 賢太郎(読み:おくの けんたろう)氏が当社の技術顧問に就任しましたので、お知らせします。

株式会社トレタは「食の未来を、アップデートする」をビジョンに掲げ、デジタル化による外食産業の生産性の向上による課題解決を目指し、飲食店向け予約/顧客台帳サービス「トレタ予約台帳」をはじめ、飲食店向け店内モバイルオーダー「トレタO/X(読み:トレタオーエックス)」や、飲食店向けCRMツール「トレタスタンプ」などの外食DXを支援するプロダクトを提供してまいりました。

当社ではさらに開発スピードを高め、これまで以上に利便性の高いプロダクトを飲食店のみなさまに提供していくことが外食業界の課題解決に不可欠であると考え、技術顧問に奥野氏を迎えることとなりました。なお、奥野氏は、2019年1月より当社の開発業務に携わっております。

奥野氏は、Webアプリケーション開発において豊富な経験と知識を有し、最新技術まで精通しています。特にこれまでに数々の大規模な開発で培った、堅牢で信頼性が高いチーム開発をスピーディーに実践するスキルを発揮し、当社プロダクトの技術開発はもとより、これまでの経験を生かして、人材の育成や当社開発部門におけるカルチャーの醸成にも注力いただく予定です。

■奥野 賢太郎氏について

株式会社トレタ プロダクト開発部 技術顧問
クレスウェア株式会社 代表取締役社長
アプリケーション・エンジニア

【経歴】

1988年生まれ。京都府京都市出身。


幼少期よりプログラミングに触れる。2000年から自身の創作物の掲載のためにWebサイトを開設し、HTML、CSSを学ぶ。2014年よりWebアプリケーション・デベロッパーとしての活動を拡大し、AngularJSによるアプリケーション開発案件を受託。TypeScriptによる開発を行う。2015年、Angular日本ユーザー会公認Angularユーザーグループng-kyotoを開設、代表として活動を行う。


2015年よりChatWork株式会社(現:Chatwork株式会社)フロントエンド・エンジニアとして勤務、2017年より株式会社ピクセルグリッドにてフロントエンド・エンジニアとして勤務。Rust, Scalaなどを習得し言語の幅を広げる。2018年より個人事業主として独立し、アプリケーション開発受託、Webサービス設計業務、設計コンサルティング業務に従事。2021年1月8日よりクレスウェア株式会社を設立、代表取締役社長に就任。


著書に「Angularデベロッパーズガイド 高速かつ堅牢に動作するフロントエンドフレームワーク」(2017年12月 株式会社インプレス)。2023年よりPodcast番組「リファクタリングとともに生きるラジオ」パーソナリティ。そのほか、講演、登壇、企画、連載執筆、番組出演など幅広く活躍する。


■株式会社トレタ 概要
代表者:代表取締役 CEO 中村 仁
所在地:東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階
資本金:1億円(2020年12月末時点)
設立年月:2013年7月
主な事業内容:飲食店向け 予約/顧客台帳サービスの開発・販売
https://corp.toreta.in

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://corp.toreta.in/recruit/engineer/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トレタ

13フォロワー

RSS
URL
https://corp.toreta.in
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階
電話番号
03-6431-9006
代表者名
中村 仁
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード