【令和5年11月29日(水)~30日(木)開催】第2回全国老人福祉施設大会・研究会議 ~JSフェスティバルin岐阜~ 開催!
昨年度に引き続き合同大会を令和5年11月29日(水)~30日(木)に岐阜県岐阜市にて開催
◆趣 旨
新型コロナ感染症が、依然終息する見通しがたたない中、6割を超える特養が赤字との収支状況が発表されています。さらには、昨今の物価高騰による影響も重なり、高齢者福祉・介護業界を取り巻く経営環境の悪化が日々益々厳しさをましています。
また、2040年には、医療・介護双方のニーズを有する高齢者が大幅に増える一方で、生産年齢人口の減少に伴う働き手の不足がより一層深刻化する予測がなされています。そのため、介護人材の確保もこれまで以上の問題となっていきます。
厚生労働省は、「介護職員の働く環境改善に向けた政策パッケージ」として、①総合的・横断的な支援の実施、②事業者の意識改革、③テクノロジー(介護ロボット・ICT)の導入促進と業務効率化の3つを挙げ、持続的な介護職員の待遇改善を実現するため、個々の事業者における経営改善やそれに伴う生産性の向上を支援し、働きやすい職場環境づくりを推進していきます。
このような状況に対して、介護施設・事業所は、経営改善・生産性の向上・介護人材の確保・定着等の取り組みを実践し、新しい施設運営を行っていくことが求められています。
特に、介護現場においては働き方の、多様性が尊重されてきています。全国老施協は、多様性に富み、男女ともに希望に応じた働き方ができる、働きがいのある、魅力あふれる環境づくりを目指していきます。
第2回全国老人福祉施設大会・研究会議~JSフェスティバルin岐阜~は、介護現場の社会的な役割を発信するとともに、介護施設・事業所が医療・介護連携、重度化・認知症のBPSD対応、科学的介護情報システムの導入等を実施し、培ってきた経験を共有することで、様々な課題を解決していくことを目的に開催いたします。
◆開催概要
大 会 名:第2回全国老人福祉施設大会・研究会議 ~JSフェスティバルin岐阜~
主 催:公益社団法人全国老人福祉施設協議会
一般社団法人岐阜県老人福祉施設協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
日 程:令和5年11月29日(水)~令和5年11月30日(木)
(オンデマンド配信:令和5年12月14日(水)~令和6年1月31日(水))
会 場:長良川国際会議場・都ホテル岐阜長良川
(岐阜市長良福光2695-2)
参 加 費:【当日参加(オンデマンド配信込み)】
20,000円(全国老施協会員:10,000円)
【オンデマンド配信のみ】
12,000円(全国老施協会員:6,000円)
※オンデマンド配信の内容は一部の対象プログラムのみ
◆プログラム
【11月29日(水)1日目】(全2会場)
○開会式典
○基調報告
○ウェルカムアトラクション「岐阜おもてなし部隊:響縁」
○行政報告
○特別記念講演「私らしい生き方~グレイヘアという選択~」
∟岐阜県出身、フリーアナウンサー 近藤 サト 氏による講演
○シンポジウム「介護新時代に求められる働き方と介護DX ~全国老施協版介護ICT導入モデル事業の普及研修(実地研修)レビュー~」
○ライブ
∟「清水ミチコ・スペシャルトーク&ライブ」
○外国人介護人材プログラム「グローバルな介護現場を創る ~「介護」という志を同じくする仲間のために~」
○ディスカッション「デイサービスの存続と発展、未来への戦略 ~デイ事業継続等相談支援の経験を通じて~」
○職場環境改善プログラム「みんなが笑顔になる職場とは ~女性視点の職場環境づくり~」
【11月30日(木)2日目】(全7会場)
○分科会実践研究発表
○先駆的特別報告
○特別講演
∟各分科会会場にて、テーマに沿った特別講演を実施
○次世代ワールドカフェ
∟次世代を担うリーダーに求められる能力等について自由討論を実施。
集合知を活かすと共に、県、ブロックを越えた交流、意見交換等を行うことで全国的なネットワーク拡充を図る。
○ケアニン2上映会・ケアニンショートフィルム3上映会&トークショー
∟ケアニンショートフィルム3主演女優 池田 朱那 氏をお迎えし、トークショーを実施
○「全国老施協版介護ICT導入ガイドラインとメーカー最新情報~自施設に最適な機器を選定するために~」
∟見守り機器を中心に、複数のベンダーの情報を得る機会をご提供します
○施設対抗大喜利大会
∟進行・審査員:流れ星☆
○プレゼント抽選会
その他、詳細な内容や申込については、全国老施協ホームページよりご確認ください。
▼全国老人福祉施設協議会ホームページ(大会詳細ページ)
▼大会特設申込ページ
【公益社団法人全国老人福祉施設協議会 福祉人材・研修課】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。