プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Helte
会社概要

Helte、ツナググループ・ホールディングスとの提携により、海外人材の国内採用における新しいソリューション提供と、シニアが活躍する社会づくりを推進。

Helte

 このたび、株式会社Helte (本社:千葉県柏市、代表:後藤学、以下Helte ) は、株式会社ツナググループ・ホールディングスとの提携、同社が提供する「グローバルワークフォース」への「世話カツ」の導入・サービス開発を通じ、「2030年の労働需給GAP解消」に向けて、両社のノウハウとアセットを活かすことでシナジーを発揮し、提供価値を加速度的に高めていきます。

【提携企業 概要】

株式会社ツナググループ・ホールディングス(英文名:TSUNAGU GROUP HOLDINGS Inc.)

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町3階

代表取締役社長 米田 光宏

事業概要:「2030年労働需給GAP解消」を目指す、ソリューションカンパニー。人手不足という社会課題に対し、企業の採用活動のコンサルティング・業務代行(RPO)などを提供しています。


Helteは「分断のない活力のある社会を創る」をミッションとして、外国人と日本人を結び付けるオンラインコミュニケーション「Sail(セイル、以下Sail)」の運営と、日本で働きたい多様な外国人人材が、企業への就業、定着するための採用プラットフォーム「世話カツ」サービスを提供しています。

世界172か国・地域の約38,000人の日本ファンが登録する、日本語会話コミュニティ・サービス「Sail」の運営を通して、海外人材やインバウンドの国内登用需要の推進、さらに高齢社会の課題へ貢献してまいります。


 「Sail」は、日本語で会話のできる海外の日本ファンへ、文化や暮らしを日本人が直接伝えることで、インターネットなどに掲出される概観的だけではない日本の魅力、観光はもとより暮らしていくうえでの知識や知恵、訪日の際に困る事を解消するなど、海外の方が本当に知りたい日本を伝えることで、地域や社会の分断を解消することを目的としたコミュニティインフラです。さらにメンターとして国内のシニアの活動を促すことにより、高齢社会の課題にも資する取り組みとなっています。


 「世話カツ」では、海外からの就業者の課題となる、就業前の居住や企業との諸手続き、就業後の生活の安定、文化の違い等による不安を解消・サポートし、海外人材の日本就労促進および、国内の労働人財確保の両面に取り組んでいます。


 これらHelteの提供するサービスは、11都府県および自治体の採択、企業・団体等の導入をいただきました(*1)。また、世界最大級のオンライン日本語スピーチコンテスト「Sail夢プロジェクト」は、これまで2回の開催を通して、約2,500名が参加、コミュニティの活性とともに、企業への就職にもつながっております。

*1: 2023年8月現在



【企業概要】

株式会社Helte

設立:2016年3月22日

資本金:216,200,779円

代表:後藤学

役員:クロード・リエス / 赤羽雄二 / 桂小川 / 奥山孝也

所在地:〒277-0011 千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F

事業内容:オンラインコミュニケーションサービス「Sail」の運営業務 / オウンドメディアの運営 / 海外人材と企業のマッチング

パートナーシップ:

・教育機関:東京大学 / 国立大学法人 奈良女子大学 / サセックス大学

・企業:株式会社カヤック / 阪急阪神ホールディングス株式会社 / イーピーエス株式会社

・行政:神奈川県 / 神奈川県藤沢市 / 高知県日高村 / 福岡県北九州市 ほか

問合せ:support@helte-corp.com


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
位置情報
千葉県柏市本社・支社
関連リンク
https://helte.jp/

会社概要

株式会社Helte

9フォロワー

RSS
URL
https://www.helte.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F
電話番号
050-3358-6892
代表者名
後藤学
上場
未上場
資本金
5億円
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード