“地域とともに、暮らしをデザインする会社”へマッケンジーハウスが「Vision・Mission・Value発表会」を開催
― ただの住宅会社じゃない。“人と家と街を、幸せにつなぐ”企業の挑戦 ―
神奈川県湘南・西湘・県央エリアで注文住宅や街づくりを展開する株式会社マッケンジーハウス(本社:神奈川県平塚市、代表取締役:大久保英二)は、2025年10月、全社員向けに「Vision・Mission・Value発表会」を開催しました。

単なるスローガンではなく、「自分ごととして“行動に変わる言葉”」をつくることを目的に、役員・支店長・社員・外部パートナーを巻き込み、半年以上をかけて策定された企業理念が、ついに公開されました。
Vision|目指す未来 「人生を360°楽しむ街へ」

見渡せば、海。見上げれば、山。歩けば、個性あふれるお店たち。感じれば、人のぬくもり。
この街には、豊かな自然があり、新旧の文化があり、住人十色の人がいる。そんな湘南から、私たちは“人生を360°楽しむ街”を広げていきます。住まいも、街全体も、あなたを包むすべての景色が、色とりどりな幸せで満ちた毎日を。
住む。食べる。遊ぶ。学ぶ。育てる。年を重ねる。まるごと自分らしい人生が、そこにある。
Mission|存在意義 「人と家と街を、幸せにつなぐ LIFE DESIGN COMPANY」

理想の住まいをつくることを通して、人と街のつながりを育む。
土地や建物の領域を超え、生活圏の360°をデザインする企業として、暮らしそのものを創ることを使命とします。
Value|行動指針(3つ)
・変える側になろう
変化を恐れず、挑戦を楽しもう。全員がイノベーションの担い手に。
顧客と街に、新しい価値を届け続ける。
・ 助け合い、高め合う
あらゆる垣根を超えて、熱意と感謝をもってチームで成長。
一人では届かない成果を、みんなで実現しよう。
・ 人と街に根ざす価値を
地域や人の声に耳を傾け、寄り添い、超える価値を届ける。
「この街にマッケンジーハウスがあってよかった」そう言われる企業に。
社長メッセージ(登壇より抜粋)
「VMVとは、“らしさ”を行動に変えるための共通言語。
働くすべての人が、自分の言葉で未来を語れるように。
そして街全体と共に育つ企業でありたい——。その想いを形にしました。」
地域とともにある企業として(CSR紹介)
・湘南ベルマーレとの地域スポーツ支援・こども無料招待
・こども食堂支援(10か所以上へ継続支援)
・茅ヶ崎市でのビーチクリーン活動
・神奈川最大級の有機農業との教育コラボ(農育)
・まちまるごと子育て応援プロジェクト、企業連携イベント etc.
今後の展開・取材歓迎
VMVを起点に、以下の新プロジェクトが進行中です
・地域ブランディングイベントの定期開催
・CSRの一般公開/地域住民参加型への展開
・地方創生パートナーとの連携プロジェクト
【会社概要】
社名:株式会社マッケンジーハウス
所在地:神奈川県平塚市錦町2-16
代表者:代表取締役 大久保 英二
事業内容:注文住宅、街づくり、不動産開発、CSR活動など
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像