プランナーと結婚式の“リアル”なストーリーを届ける最新刊が7月24日発売!『ウェディングプランナーになりたいきみへ4~ウェディングプランナーの存在価値~』

ブラス

ブライダル事業を全国に展開する株式会社ブラスは『ウェディングプランナーになりたいきみへ4~ウェディングプランナーの存在価値~』を、2025年7月24日(木)に幻冬舎より発売します。この本では「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」ために、ウェディングプランナーたちがどんな想いで日々取り組み、どんな結婚式を創っているか。ブラススタッフ総勢20名のリアルストーリーを紹介しています。ウェディングプランナーを志す学生、ブライダルの仕事に就いている業界の方、これから結婚式を挙げる方など、すべての方に届けたい、一冊となっています。なお、2008年・2013年・2019年・2022年に発売した「ウェディングプランナーになりたいきみへ」の第5弾で最新刊です。

今回本作の帯には、ご自身も実際にブラスウエディングを体験された、プロフィギュアスケーター・村上佳菜子さんの推薦文を掲載しております。


■内容|

笑いと涙に包まれた結婚式のシーンと、

そこに至るまでのプランナーたちのストーリー。

新郎新婦が喜び、ゲストが喜び、一生心に残るかけがえのない時間。コロナ禍や時代の流れを経て、多様化する家族のありかた、結婚式をしないという選択もあるなかで、ブラスが考える「いい結婚式」とはどんな結婚式か。そして、ウェディングプランナーの存在価値とはどういうものか。ウェディングプランナーの日々の奮闘と、それぞれのカップルにあわせて丁寧に創り上げた「笑いと涙の結婚式」。そのリアルストーリーを通して、存在価値について紐解いていきます。

本作には、リクルートブライダル総研が主催する「GOOD WEDDING AWARD 2022」(ウエディングプランナーの全国コンテスト)でクリエイティブ賞を受賞した田端エグゼクティブプランナーや、「GOOD WEDDING AWARD 2024」でファイナリストに選出された鈴木チーフプランナーの他、結婚式を支える、支配人、料理人、パティシエ、ドレスコーディネーターが登場。総勢20名のブラススタッフと、代表取締役社長・河合達明の熱い想いが詰まった一冊となっています。

《ストーリー紹介(本作より一部抜粋)》

・「ウェディングプランナー」という仕事

Story1:新郎新婦の「やりたい」に、プロの視点で提案。ふたりの想像以上の結婚式を創り上げる

Story2:大好きな新郎新婦に、想いを込めて贈る「テーマシート」

Story3:「共感する力」を活かし、新郎新婦に成り代わって、大切な想いを届ける

Story4:会場見学前の「電話」から、幸せな1日へつながる関係づくりが始まる

Story5:「なぜ」を追求して新郎新婦への理解を深め、紡いだ「私の言葉」で人の心を動かす

Story6:結婚式は自分の気持ちに向き合う場。「気づき」と「伝える」を実現させる

Story7:「新郎新婦の希望を100%叶える」―それはプロの仕事ではない

Story8:ふたりならではの個性、結婚式への価値観を引き出し「コンセプト」となるフレーズを贈る

Story9:10年の経験を積んだいまも、新郎新婦から学びを得て、成長を続けられる

Story10:結婚式本番、想定外のアクシデントが起きたとしても必ず「最高」の結婚式を実現させる

・ブラスのウェディングプランナーとして活かせる能力・資質

ウェディングプランナーになりたいきみへ4 
株式会社ブラス 代表取締役社長 河合達明

■書籍情報|

書名:ウェディングプランナーになりたいきみへ4 ~ウェディングプランナーの存在価値~

著者:株式会社ブラス 代表取締役社長 河合達明

発売日:2025年7月24日(木)

価格:1,650円(税込)

出版社:幻冬舎

幻冬舎サイト:

https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344044616/

《帯推薦文コメント》

プロフィギュアスケーター・村上佳菜子さん

「私も体感した最高の結婚式に導いてくれる存在!それがブラスのプランナーさん」

《著者メッセージ(本作より引用)》

本作には、さまざまなバックグラウンドのウェディングプランナーが登場します。「一貫制」というスタイルは共通するものの、得意とすることやこだわるポイントはさまざま。喜びの瞬間や成功体験のほか、壁にぶつかって悩んだ経験、その壁をどう乗り越えたかも紹介しています。また、プランナーと力を合わせて「最高の結婚式」に向き合う料理人、パティシエ、ドレスコーディネーターや、プランナーを見守り育成する支配人にもフォーカスしました。ブラスの強みである「チームワーク」も感じ取っていただきたいと思います。

毎週結婚式を見てあらためて感じることは、ウェディングプランナーは、本当にすばらしい仕事だということです。責任が重く大変ですが、たくさんの笑顔と感動の場面に立ち会い、涙を流して「ありがとう」と言ってもらえる仕事は、ほかにはありません。この本を読んでくださったみなさんが、ウェディングプランナーの存在価値に気づき、「自分はどんなウェディングプランナーになりたいのか」「どんな結婚式場で働きたいのか」「自分自身はどんな結婚式を挙げたいのか」を考え、これからの道しるべになるのであれば、こんなにうれしいことはありません。

《著者紹介》

株式会社ブラス 代表取締役社長 河合達明(かわいたつあき)

1966年、愛知県稲沢市生まれ。21歳のとき友人から結婚式の司会の依頼を受け、人生初の司会者となる。以後、会社員として働きながら、友人・知人から依頼を受けた司会を続けていたところ、司会者事務所にスカウトされ所属。1998年、結婚式の司会者派遣を行う有限会社ブラスを設立。多くのホテルや専門式場を司会者として回るうちに「もっといい結婚式を創りたい」という想いが募り、ついに一念発起。2003年、愛知県一宮市の住宅展示場を結婚式専門の施設「ゲストハウス」としてリニューアル。1号店となる「ルージュ:ブラン」を開店し、ハウスウェディング事業をスタートさせた。2004年、株式会社ブラスへ組織変更。2016年には新規上場を果たし、2017年に東証一部・名証一部へ市場変更。その後、東証スタンダード・名証プレミアへ移行。2025年9月には東京初進出となる結婚式場「ブラスブルー東京」の新規出店を予定。現在は、全国に24店舗の貸切ゲストハウス(結婚式場)と、ドレスショップなどの衣裳店、外食事業、写真・映像事業などを展開している。

■ウェディングプランナーになりたいきみへ特設ページ|

https://www.brass.ne.jp/love/book/

※最新刊情報は2025年7月24日(木)公開予定

■会社概要|

社名:株式会社ブラス

設立:1998年4月

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅2-36-20 アイムビル4階

上場市場:東京証券取引所スタンダード市場・名古屋証券取引所プレミア市場(証券コード 2424)

代表者:代表取締役社長 河合達明

ウェディング総合サイト:

https://www.brass.ne.jp

企業サイト:

https://www.brass.ne.jp/corporate

事業内容:

貸切ゲストハウスにおける挙式披露宴に関する企画運営を行うウェディング事業。全国に直営型の貸切ゲストハウス(結婚式場)を展開。婚礼衣裳のレンタルや外食事業、司会、演出業も行っている。グループ会社として、映像・写真・グラフィックデザイン事業、フォトウエディング事業、ハワイウエディング事業、結婚相談所事業なども展開している。

《BRASS グループゲストハウス》

ルージュ:ブラン、オランジュ:ベール、ブルー:ブラン、ブラン:ベージュ、マンダリンポルト、ヴェールノアール、ルージュアルダン、アージェントパルム、ミエルクローチェ、ヴェルミヨンバーグ、ブルーレマン名古屋、マンダリンアリュール、ラピスアジュール、クルヴェット名古屋、ミエルシトロン、ミエルココン、ブランリール大阪、ラピスコライユ、オリゾンブルー、ブルーグレース大阪、アーブルオランジュ、アコールハーブ、アトールテラス鴨川、オリーブアリア、ブラスブルー東京※2025年9月開業予定

《婚礼衣裳のレンタル・販売》

ドレスショップ(ビードレッセ名古屋駅・ビードレッセ丸の内・ビードレッセ浜松・ビードレッセ静岡・ビードレッセ大阪)、 和装専門レンタルセレクトショップ翔風館

■本件に関するお問い合わせ|

メディア様からの取材のご依頼・お問い合わせは下記までご連絡をお願いします。

・株式会社ブラス広報室:谷村・河瀬 / 平日052-571-3322

・なお、ブラスでは地域への社会貢献活動の一つとして、結婚式に関わる仕事の魅力や働きがいをより多くの方に届けるための、職業講演や学生との交流も行っています。『ウェディングプランナーになりたいきみへ4 ~ウェディングプランナーの存在価値~』の出版にともなう講演をご希望の学校関係者様(ブライダルの専門学校等)は、上記までお問い合わせください。※開催時期やエリアによっては、講演への参加が難しい場合がございますのであらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ブラス

11フォロワー

RSS
URL
https://www.brass.ne.jp/corporate/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅2-36-20 アイムビル4F
電話番号
052-571-3322
代表者名
河合達明
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1998年04月