“ふわもち”和菓子「生つばら」に「特製パフェ」も!阪急百貨店うめだ本店「第8回 時をかけるあん」出店のお知らせ
創業1803年の京菓子「鶴屋吉信」。直営カフェの人気メニューを今年も限定販売。
和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、2022年11月16日(水)~21日(月)に阪急百貨店うめだ本店で開催される和菓子イベント「第8回 時をかけるあん」に出店いたします。
「第8回 時をかけるあん」
古くから日本人が愛してやまない「あん」の魅力にせまる「時をかけるあん」は、今年で8回目をむかえる、阪急うめだ本店恒例の人気イベントです。「伝統あり!進化系あり!あん今昔ものがたり」を合言葉に、もっともっと「あん」が好きになれる選りすぐりのお菓子が、全国各地から大集結いたします。
京菓匠 鶴屋吉信からは、2019年に京都本店おとなりでオープンした「tubara cafe(つばらカフェ)」限定の人気商品「生つばら(なまつばら)」をテイクアウトにて特別販売するほか、本イベントのために創作した特製パフェ「カフェのおやつ」も新登場!
普段は和菓子や「あん」をあまりお召し上がりにならないお客様にも、きっとお気に入りに加えていただけるような、新しい「あん」の魅力がたっぷりとつまった和のスイーツををぜひご賞味下さいませ。
- 「第8回 時をかけるあん」イベント情報
時間:10:00~20:00 ※最終日は18:00まで
場所:阪急百貨店うめだ本店 9階 祝祭広場
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
▼「時をかけるあん」阪急百貨店 公式ホームページ
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tokiokakeruan/
▼ 京菓匠 鶴屋吉信 公式サイト
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/
- 本イベント限定新作パフェ「カフェのおやつ」発売
パフェ「カフェのおやつ」
小豆の香り芳醇なぷるぷるのこしあんゼリーの上に、和栗を練り込んだ「マスカルポーネあん」、じっくり炊き上げた希少な大納言小豆、ほくほく上質な和栗の蜜漬けをぜいたくにかさねて。やわらかな白玉だんごにからめていただく絶品の美味しさです。
京都の老舗プロデュースカフェならでは、本格派の味わいにの中にも可愛さを忘れない、楽しいスイーツをどうぞ。
-----
●「カフェのおやつ」商品情報
1個 648円
特定原材料等28品目:乳成分・大豆
※各日100個限定販売。無くなり次第終了となります。
※テイクアウト販売のみ。イートインはございません。
※オンラインでの事前予約は実施いたしません。
-----
- “ふわもち”「生つばら」をテイクアウトで特別販売
ふわもち食感「生つばら」
工場直送の焼き皮に、マスカルポーネあんを包んで
tubaracafe(つばらカフェ)では季節ごとにさまざまなフレーバーが
- 「生つばら」厳選!4種の美味しさ。
左からラムレーズン、黒胡麻、抹茶、栗
・ラムレーズン…芳醇な甘みと豊かな風味に、ほんのりとレーズンの酸味。
・栗(季節限定)…和栗を贅沢に練り込んだマスカルポーネあんに、大きめに刻んだ蜜漬けの和栗をこめて。
・黒胡麻(期間限定)…濃厚な黒胡麻ペーストをたっぷりと使用した、豊かな香りとコク。
4種をおひとつずつセットにした「食べくらべセット」もご用意いたします。
-----
抹茶・ラムレーズン 各1個 292円
黒胡麻(期間限定) 1個 324円
栗(季節限定) 1個 378円
4種食べくらべセット 1,286円
特定原材料等28品目:小麦・乳成分・卵(すべて)・ごま(黒胡麻)
※数に限りがございますので売り切れの際は何卒ご容赦ください。
※テイクアウト販売のみ。イートインはございません。
※オンラインでの事前予約は実施いたしません。
-----
●「つばらつばら」商品情報
当日は「つばらつばら」の販売も実施いたします。
ご自宅での食べくらべにもぜひどうぞ。
つばらつばら 1個 195円
つばらつばら 抹茶 1個 216円
特定原材料等28品目:小麦・乳成分・卵
-----
- 京菓匠 鶴屋吉信について
■会社概要
社 名:株式会社鶴屋吉信
代表者:代表取締役社長 稲田慎一郎
所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340−1
創 業:享和3年(1803年)
H P:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/
- 「tubara cafe(つばらカフェ) について
現代のくらし、日々の気持ちによりそう和菓子の文化を「しみじみと」お楽しみくださいませ。
営業時間:喫茶11:30~17:30(L.O. 17:00)/ お持ち帰り11:00〜17:30
定休日:火曜日、水曜日(祝日の場合は営業)
所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340-5
TEL 075 - 411 - 0118
公式サイト:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/tubara-cafe
Instagram:https://www.instagram.com/tubaracafe/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像