SUNRYSE. は40のスタートアップコミュニティと提携完了、掲載海外スタートアップ企業数は8000社を突破しました
海外スタートアップエコシステムと良好かつ強力な関係を維持
株式会社Queue(本社:東京都渋谷区、代表:柴田直人、以下当社)は、当社の運営する海外スタートアップ情報データベース SUNRYSE. (サンライズ)において、2021年4月現在、40の海外スタートアップコミュニティとパートナーシップ締結を完了しました。併せて、掲載する海外スタートアップ企業数が8000社を突破したことをご報告します。
今回提携が完了した団体には、政府系スタートアップエコシステムである Startup Estonia や、大統領府とも強力な関係性を持つ Startup Istanbul、金融クロステックであるフィンテックに特化したメディアコミュニティなど、多様な組織が名を連ねています。
また、海外スタートアップデータベース SUNRYSE. で紹介する海外スタートアップ企業数が8000社を突破しました。幅広い業種・職種・分野で技術革新や課題解決を目指す世界のスタートアップ企業情報を蓄積しています。
- 今回新たに提携したスタートアップコミュニティによるインサイト2例
Startup Estonia による調査レポートです。業界の雇用、社員の統計情報、創業者情報、税金と給与、売上・投資・イグジットについて数値やグラフを掲載しています。
https://sunryse.co/posts/chapter-2020-of-the-estonian-startup-sector-the-craziest-one-yet
Startup Istanbul厳選:2021年注目のスタートアップ10社
中東最大規模のスタートアップコミュニティ・カンファレンス Startup Istanbul が推薦、ぜひ注目いただきたいスタートアップ企業10社を紹介しています。
https://sunryse.co/posts/Startup-%20Istanbul-top-10-2021
- SUNRYSE. について
SUNRYSE. は海外のスタートアップ・イノベーションの最新情報を取得できるデータベースです。2021年4月現在、掲載企業数が8000社を突破、世界の40以上のスタートアップ・コミュニティと連携しています。
世界のスタートアップ各社が持つ定性情報のレポート、投資情報などの定量情報、そして導入企業の課題に応じて組み立てる個別レポートや追加調査の提供、ワークショップを実施。
定性情報は海外現地でローデータを獲得、情報の一次性と信頼性を担保しており、クローリングで取得可能な公開データではなく、ビジネス課題への具体的なヒントにできる価値やヒントを具体的にまとめています。
SUNRYSE.に掲載された世界中のスタートアップのアイデアや技術情報の中から新しいビジネスのヒントを手に入れて、日本でオープンイノベーションを展開しましょう。
SUNRYSE. MAG は世界中のスタートアップカンファレンスやスタートアップコミュニティの今を伝えるメディアです。海外の起業家・有識者による寄稿や翻訳記事を多数掲載しています。
SUNRYSE.:https://sunryse.co/
SUNRYSE. MAG:https://www.sunryse.co/mag
- 株式会社Queueについて
当社は東大工学部出身のメンバーで創業されたソフトウェア開発者とコンピュータサイエンスの研究者からなる技術者集団です。ソフトウェアサービス・独自技術の開発に取り組むと同時に、学術研究からユーザーアプリケーション・ビジネス化までをブリッジすることで、クライアント企業の事業領域におけるイノベーション創発とその実装を担うイノベーションパートナー事業を行なっています。
これまでに機械学習・画像解析のアプリケーション化分野での研究開発を担い、東大病院との共同研究開発実績、医療 x AI領域でのNature Scientific Report誌への論文掲載実績等を持ちます。
技術者集団である当社は、アイデアを持つ各企業のイノベーターと、当社の技術者とのコラボレーションによって「情報技術を用いて、アイデアが報われる社会へ」の実現を目指しています。
- 会社概要
URL:https://queue-inc.com
事業内容:ソフトウェアサービス・独自技術の開発、「remonade」「SUNRYSE.」「blue assistant」の開発運営等
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目22-10 4F
代表者名:柴田直人
設立:2016年11月
- 本リリースに関するお問い合わせ先
連絡先:contact@queue-inc.com
電話番号:03-6407-9982
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像