潰瘍性大腸炎・クローン病(IBD)患者・ご家族を対象としたオリックス・バファローズ観戦無料招待と潰瘍性大腸炎患者当事者でもある安達コーチとの交流会開催のお知らせ

株式会社グッテ

潰瘍性大腸炎・クローン病などの炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease:IBD)オンラインコミュニティ「Gコミュニティ」を運営する株式会社グッテ(所在地:東京都千代田区・代表取締役 宮﨑拓郎、以下「グッテ」)と大阪府にあるIBD患者会大阪IBD(共同代表:三好和也、布谷嘉浩)は、オリックスグループの協力により、潰瘍性大腸炎・クローン病(IBD)患者を対象として、京セラドーム大阪で開催される野球観戦(オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス)の無料招待と潰瘍性大腸炎患者当事者でもあるオリックス・バファローズ安達了一コーチとの交流会を開催いたします。

【募集概要】

開催日時:2025年6月29(日)

当日のスケジュール:

   10時30分 集合予定

   11時頃 安達コーチとの交流会(10~20分間を予定)

   13時試合開始(オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス)

場所:京セラドーム大阪 (大阪市西区千代崎3丁目中2番1号)

https://www.kyoceradome-osaka.jp/access/

対象者:IBD患者とそのご家族・パートナー 計50名

入場料:無料(京セラドーム大阪までの往復交通費は参加者負担となります)

申込方法:下記QRコードまたはURLより、申込専用フォームにてお申込みください。

                                  https://forms.gle/x5Wk9Ff8jBWpAMR49

申込締切:2025年5月28日(水)(翌日以降の申込は無効)

当選のご連絡:抽選の上、当選者のみに6月4日までにグッテよりEメールにて連絡いたします。

その他:

安達コーチとの交流会(10~20分間を予定)では、安達コーチへの質問タイムや全体写真撮影を予定しております。安達コーチの体調不良などを理由に急きょ中止となる場合があります。その場合の延期はございませんのでご了承ください。

野球観戦の際の座席は、下段席または上段席になります。座席の指定はできません。

申込グループ単位で連番のお席をご用意する予定ですが、連番とならない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

安達了一コーチ紹介:

1988年1月7日生まれ、群馬県出身。

群馬県立榛名高校、上武大、東芝を経て、2011年にオリックス・バファローズからドラフト1指名を受ける。プロ入り2年目の2013年からショートのレギュラーに定着。2016年に潰瘍性大腸炎を発症するも闘病しながらプレーを続け、2021年からチームのパ・リーグ三連覇に貢献。2024年シーズンをもって現役引退。2025年よりオリックス・バファローズのコーチ。日本プロ野球通算1176試合出場、906安打。

お問い合わせ:宮﨑・鈴木(info@goodte.jp)

ご参考

1.  大阪IBD

大阪IBDは、潰瘍性大腸炎とクローン病(総称IBD)の患者による患者のための団体です。昭和61年2月に会が発足し、会員数は約160名です。「IBD患者に笑顔を取り戻すために」 医療講演会・交流会・会報発行・情報提供・各種相談業務など、地道な活動を続けています。

病気コントロールが一番重要です。加えて、専門医や病院のかかり方、同病者との語り合いなども大切です。受験・就学・就職就労・結婚・出産と、人生の大事なライフステージに発症することが多いIBD、少しでも、その力になればとの想いで、患者会を続けています。一度、お尋ねください。

大阪IBD:https://osaka-ibd.org/  

2. 株式会社グッテ、Gコミュニティについて

米国ミシガン大学留学中に出会った宮﨑拓郎(米国管理栄養士・公衆衛生学修士)、鈴木紀之(経営学修士)らが2018年9月に創業した会社です。2019年7月にIBD患者オンラインコミュニティ「Gコミュニティ」を開始しました。Gコミュニティは、IBD患者さんとその家族らを対象とした医療の専門家(医療従事者・研究者)と患者さんが一緒に作るクローズドオンラインコミュニティです。2019年7月にサービスを開始し登録者は3100名を超えています。また2022年11月にはIBD患者さんのレシピを集めた「グッテレシピ」をオープンしました。また2023年12月には株式会社明治運営「明治アクセラレータ」の支援を受けお腹にやさしい無添加ノンフライスナック「やさしいひとくち」の発売を開始しました。

グッテホームページ:https://goodte.jp/

Gコミュニティ:https://gcarecommunity.com/

グッテレシピ:https://goodtecommunity.com/

やさしいひとくち:https://shop.goodtecommunity.com/

3. 炎症性腸疾患について

炎症性腸疾患は、腸管の粘膜に潰瘍ができる炎症性の疾患です。症状は、腹痛や下痢、下血などで、多くの場合は症状が軽快する「寛解」と悪化する「再燃」を繰り返し、QOL(生活の質)を低下させます。本疾患は、発症メカニズムが未だ解明されておらず、厚生労働大臣により「指定難病」に指定されています。 国内患者数は、潰瘍性大腸炎が約22万人、クローン病が約7万人で、近年、増加する傾向にあります1)。

1)厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班による

「潰瘍性大腸炎の皆さんへ 知っておきたい治療に必要な基礎知識」(2020年3月改訂)、

「クローン病の皆さんへ 知っておきたい治療に必要な基礎知識」(2020年3月改訂)

【お問い合わせ先】

株式会社グッテ

担当者:宮﨑拓郎、鈴木紀之

Email:info@goodte.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グッテ

6フォロワー

RSS
URL
https://goodte.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田平河町1番地 第3東ビル308
電話番号
-
代表者名
宮﨑拓郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年09月