巨星の競演「内田繁×ボジェック・シーペック展」11月21日(金)より銀座にて開催
「内田繁×ボジェック・シーペック展」厨子屋 銀座本店にて、2025年11月21日(金)~12月27日(土)開催

仏壇・仏具・位牌の製造販売を手がけるアルテマイスター 株式会社保志(本社:福島県会津若松市 取締役社長:垣谷昌一)が運営する「厨子屋 銀座本店」(東京都中央区銀座)は、この度、内田デザイン研究所と霞工房、オリエンタルホテル広島の協力を得て【内田繁×ボジェック・シーペック展】を開催いたします。
開催概要
日本を代表するインテリアデザイナーの内田繁と、チェコを代表する建築家でありデザイナーのボジェック・シーペック両氏は長年にわたり親交を深めてきました。2006年には内田氏はチェコにあるシーペックの工房を訪れ茶道具などをデザインし、コミュニケーションを重ねてきました。
本展では、両氏それぞれのガラス作品に加え、2007年のコラボレーション作品、オリエンタルホテル広島のレストラン最上階(23階)「MOON GLOW(ムーングロー)」の天井装飾の一部を特別に公開いたします。



シーペック氏によるMOON GLOW天井装飾作品2点を特別公開
2007年にオリエンタルホテル広島のイタリアンレストランとしてオープンした「MOON GLOW(ムーングロー)」は内田繁氏が設計デザインを手がけた、夜空を思わせる深いブルーとイエローの壁面が印象的な空間です。その天井には、ボジェック・シーペック氏の作品が施され、ガラスで表現されたグラスやバッグの乗ったテーブルウェアが広がります。

設置当時には、このために広島を訪れたシーペック氏自らが、ひとつひとつの作品をその場の閃きで組立て、内田氏とともに配置が行われました。
会場のリニューアルに伴い現在では見られない「MOON GLOW(ムーングロー)」の天井装飾を、オリエンタルホテル広島のご協力のもと特別に展示公開いたします。
数々の名作を生み出してきた二人の巨星による、美と創造の競演をぜひご堪能ください。
内田繁×ボジェック・シーペック展
会期:2025年11月21日(金)~2025年12月27日(土)
11:00~19:00 入場無料
月曜・火曜定休 最終日17時閉場
会場:厨子屋 銀座本店 B1ギャラリー
プロフィール
内田 繁 Shigeru UCHIDA
インテリアデザイナー/日本を代表するデザイナーとして、建築・インテリアにとどまらず、家具、プロダクトデザインに至る活動が国際的な評価を受ける。代表作に、山本耀司のブティック、茶室「受庵・想庵・行庵」、ホテル イル・パラッツォ、オリエンタルホテル広島、ザ・ゲートホテル雷門など。
毎日デザイン賞、芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章、旭日小綬章など受賞歴多数。
メトロポリタン美術館をはじめ、世界の美術館に永久コレクション多数。
ボジェック・シーペック Borek SIPEK
建築家・デザイナー/1949年チェコ共和国プラハ生まれ。プラハ芸術造形学校を卒業後、ドイツ・ハンブルグ大学で建築を、スツッドガルト大学で哲学を学ぶ。1983年、作品「絵画とデザインの応用」でPrince Bernhard基金賞を受賞、その副賞をチェコの政府迎賓館(プラハ城)改装資金に寄付したことから、時のハベル大統領によって、この改装計画の責任デザイナーとして任命されすばらしい業績を残した。以来、建築デザインのみならずチェコの伝統ガラス工芸にも携わりクリスタルグラスの世界に革新的な風を吹き込んだことでも評価が高い。
チェコを代表するデザイナーの一人。

厨子屋 銀座本店 B1ギャラリー
〒104-0061
東京都中央区銀座1-4-4ギンザ105ビルB1
TEL 03-3538-5118
営業時間 11:00〜19:00
定休日 月曜・火曜
すべての画像
