桐谷美玲さんが短期化する冬のお悩み解決ファッションを紹介クリエイティブディレクターの就任によってパワーアップしたコレクション 「新しい視点で新しい自分に出会ってもらえたら」

【プラステ 2025年秋冬 ブランド戦略・新商品 発表会 開催レポート】

株式会社プラステ

 ファーストリテイリンググループの、きちんとしていたい時の“毎日服”を提案するブランド「PLST(プラステ)」は、ブランドミューズの桐谷美玲さんと、今秋冬よりウィメンズラインのクリエイティブディレクターに就任した村田晴信さんが登壇する2025年秋冬のブランド戦略及び、新商品発表会を10月21日(火)に開催いたしました。

■桐谷美玲さんが消費者アンケートをもとに冬のお悩み解決コーデを3つ披露

 ブランドミューズを務める桐谷美玲さんが登壇。プラステの秋冬の新作をまとったコーディネートについて聞かれると、「今日着ている『ウールリバーコート』は、WEB CMでも着ているコートなんですけど、フードがついているコートって一見カジュアルに見えてしまうのかなと思いきや、すごくきれいで着るだけでカッコよく、様になるコートだなと撮影時にも思いましたし、今日も着てみてやっぱりすごいなと思いました。」とご自身の感想を交えながら紹介しました。近年の気候変化による秋冬のコーディネートの難しさがあるかを聞かれると「秋服が一番好きなんです。ただ、夏が長すぎて秋が一瞬ですぐ冬になってしまうので、いつ秋服を着たらいいのか悩みます。衣替えとかもいつしたらいいんだろうとなりますよね、先週は半袖着てましたしね。」と温度調整の難しい近年の気候ならではのお悩みを告白しました。

 今回プラステは「冬の洋服のお悩み」に関して、プラステのアプリ会員800名を対象に事前アンケートを実施。96%の人が「秋冬が短くなった」と感じており、そのうち9割近くが短期化する秋冬のファッションに関するお悩みを抱えていることが判明しました。アンケートから最も多く寄せられた3つのお悩み・質問に対して、「私も同じようにファッションの悩みを抱えています。昨日暑かったのに今日寒い、また明日暑いみたいなことがあるので、何を着たらいいんだろう、どういう着回しがいいんだろうと悩むことがすごく多くなりました。」と共感するコメントも。当日は、寄せられた質問を解決するコーディネートを桐谷さんが提案。短期化する秋冬でもファッションを楽しめるアドバイスとともにプラステの新作アウターをご紹介いただきました。

コーディネートを紹介する桐谷さん             右から順に質問①②③に対するコーディネート

質問①:秋向けのアウターの着用期間が短くなったので、何を着ようか迷う

 アンケートから明らかになったこの質問に対して、「この『ウールブレンドリバーコート』は、薄手で軽いのに温かいんです。寒くなったら厚手のニットも重ねて着られるので、薄手だけど中に着るものを変えることによって冬の期間まで長く着ることができるのでおすすめです。」と今シーズンの新作アウターを紹介。MCから「このコートが2万円台で買えることに驚きますよね。」と投げかけられると、桐谷さんは「本当ですよね、素敵です。」とコストパフォーマンスの高さについても触れました。

質問②:手持ちのアイテムに何を買い足すといいかわからない

 この質問に対して桐谷さんは、「せっかく買い足すならいろんな着こなしができたり、着こなし次第で長く着られるものがいいと思っていて。」と共感し、解決するアイテムとして『フェザーヤーン2WAYカーディガン』を提案。「カーディガンとして着るのももちろんかわいいんですけど、ふわふわな素材やちょっと厚手なので、本格的に寒くなる前だったらアウターとしても使えるアイテムです。買い足しアイテムとしてはとても本当に使えるのでおすすめです。」とアウターとしてもインナーとしても着られるアイテムの魅力について語りました。

質問③:冬のアウターを購入する際、どんな素材がおすすめですか

 MCから「これまで冬といえばダウンや厚手のロングコートが定番でしたが、秋冬が短くなると出番が少なくなってしまうことから購入することを悩む声もあるようです。」とこの質問を投げかけられると、桐谷さんは「​『ウォームリザーブパデッドシリーズ』がおすすめです、首周りのボリュームがすごくかわいいんですよ。広がった袖もデザイン性があって可愛いですし、なにより軽いです。そして手洗いができるんです。手洗いができるので、今年だけじゃなくて、来年も再来年もおうちでお手入れをして楽しめるというところがすごくいいなと思っています。」と感心した様子で、本日から発売の新商品の魅力について熱弁しました。

 桐谷さんが出演する新WEB CMでも掲げている2025年秋冬のコンセプトは、「New PLST, New Me 新しい私、新しいプラステ」。今年の秋冬からウィメンズラインのクリエティブディレクターとして村田晴信さんが就任し、新しいクリエイティビティが加わったスタートを記念して、ビッグタグのカットセレモニーを実施しました。

 最後に桐谷さんは、「新しいプラステのコレクション私も見ていて本当にわくわくします。村田さんのディレクションによって、ますます素敵にパワーアップしているので、みなさんの秋冬のお悩みにも応えられると思いますし、新しい視点で新しい自分に出会ってもらえたらなと思います。」と締めくくりました。

【25FWコンセプト「New PLST, New Me 新しい私、新しいプラステ」について】

 プラステは、2025年秋冬のコンセプトとして「New PLST, New Me 新しい私、新しいプラステ」を提案します。「私はこれしか似合わない」という思い込みを捨てて新しいプラステで出会うことで見つかる、新しい私。「こんな私もいいかもしれない」と思えるような出会いを届けるという思いを込めております。この秋からは、デザイナーの村田晴信氏をウィメンズラインのクリエイティブディレクターに迎え、よりブラッシュアップした“毎日服”をお届けします。

 これまで大切にしてきた“きちんと感”はそのままに、デザインやカラーをアップデートし、年齢や身長、骨格にとらわれない新しいスタイル提案を行います。質感の違う素材を組み合わせたり、トーンを揃えたカラーコーディネートに挑戦したりと、日常の装いにさりげない変化を加えることで、新しいプラステで新しい自分に出会うきっかけをお届けします。

ウールブレンドリバーフーディーロングコート/29,000円(税込)
フェザーヤーン2WAYカーディガン/9,990円(税込)
スタンドカラーパデッドブルゾン/30,000円(税込)

【新WEB CM概要】

WEB CMタイトル:「New PLST, New Me 〜進み続ける人〜 」篇

出演者:桐谷 美玲 (きりたに みれい)

開始日:2025年10月21日(火)

YouTube:https://youtu.be/plR6f6_QtY4

【PLST(プラステ)について】

PLST(プラステ)は、ユニクロやジーユーを展開するファーストリテイリンググループのブランドです。プラステの服は、人に会う、仕事に行く、外に出かける。そんなさまざまなシーンを過ごす毎日に“きちんと”をくれる服として、お客様の日々の生活を豊かにします。着ている人を美しく見せる工夫にあふれたエッセンシャルウェアが揃います。

公式ウェブサイト: https://www.plst.com/jp/ja/

公式Instagram : https://www.instagram.com/plst_official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プラステ

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
山口県山口市佐山10717番地1
電話番号
03-6865-0202
代表者名
岡﨑 健
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月