雑誌を読むような感覚で、検査の価値とロシュについて知ってほしい 。特設サイト「Stories」開設
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長 兼 CEO:小笠原 信)は、これまであまり知られてこなかった検査がもたらす価値や、ロシュのサステナブルな社会への取り組み等について、幅広く、多角的な視点でストーリーを発信する特設サイト「Stories(ストーリーズ)」を本日開設しました。
今回開設する特設サイト「Stories」では、知っているようで知らない検査がもたらす価値や、より良い検査の提供を陰で支える人々、そしてサステナブルな社会のためにロシュが取り組む活動等について、幅広く、多角的な視点で発信していきます。社内外を問わずさまざまな方へのインタビュー記事や、写真を多用したコンテンツなども予定しており、雑誌記事の感覚で検査やロシュに関連するストーリーをお楽しみいただけます。
ロシュ・ダイアグノスティックスは、世界有数のバイオテックカンパニーであるロシュグループの一員として、臨床検査に用いられる検査薬・機器事業を国内で展開しています。よりよい検査の提供を通じて人々の健やかな生活に貢献するとともに、企業市民としても、サステナブルな社会を目指し多くの取り組みを行っています。
特設サイト「Stories」:https://www.roche-diagnostics.jp/ja/stories.html
<初回コンテンツ>
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社について
創立125 周年を迎えたロシュグループは、ヘルスケア業界で革新を起こし続ける、世界有数のバイオテックカンパニーです。医薬品と診断薬を併せ持ち、健康・予防・診断・治療・予後のすべてのステージにおいて、医療従事者の皆さまと患者さんが最適な治療選択や意思決定をできるよう支援しています。
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社はロシュ診断薬事業部門の日本法人です。日本における診断薬事業は50
年の経験と実績があり、2022 年1 月現在で従業員702 人、全国8 都市にオフィスを有し、体外診断用医薬
品・医療機器事業、研究用試薬・機器事業などを幅広い領域で展開しています。診断の革新によりヘルスケアの
未来を形づくり、人々がより健やかに、自分らしい人生を送れるようサポートすることを目指しています。
詳細は、http://www.roche-diagnostics.jp をご覧ください。
ロシュ・ダイアグノスティックスは、世界有数のバイオテックカンパニーであるロシュグループの一員として、臨床検査に用いられる検査薬・機器事業を国内で展開しています。よりよい検査の提供を通じて人々の健やかな生活に貢献するとともに、企業市民としても、サステナブルな社会を目指し多くの取り組みを行っています。
特設サイト「Stories」:https://www.roche-diagnostics.jp/ja/stories.html
<初回コンテンツ>
- 検査:病気を経験、または身近な方を通じて検査の大切さを実感した方々の「私の検査は大切ストーリー」
- サステナビリティ:サステナブルな社会に向けてロシュが取り組んでいる活動紹介「営業車に水素カーを導入。CO2 削減への新たな取り組み」
- ロシュと人:ロシュのエンジニアへのインタビュー「サービスエンジニアとして、大切なことは、まずお客様の話を聞くこと」
トップページイメージ
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社について
創立125 周年を迎えたロシュグループは、ヘルスケア業界で革新を起こし続ける、世界有数のバイオテックカンパニーです。医薬品と診断薬を併せ持ち、健康・予防・診断・治療・予後のすべてのステージにおいて、医療従事者の皆さまと患者さんが最適な治療選択や意思決定をできるよう支援しています。
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社はロシュ診断薬事業部門の日本法人です。日本における診断薬事業は50
年の経験と実績があり、2022 年1 月現在で従業員702 人、全国8 都市にオフィスを有し、体外診断用医薬
品・医療機器事業、研究用試薬・機器事業などを幅広い領域で展開しています。診断の革新によりヘルスケアの
未来を形づくり、人々がより健やかに、自分らしい人生を送れるようサポートすることを目指しています。
詳細は、http://www.roche-diagnostics.jp をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像