プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Plan・Do・See
会社概要

Minimal -Bean to Bar Chocolate- ✕ THE AOYAMA GRAND HOTEL、メイドインジャパンのこだわりのチョコレートを愉しむアフタヌーンティー、本日ご予約開始。

株式会社Plan・Do・See

THE AOYAMA GRAND HOTEL(東京・青山)は日本のビーントゥバー(Bean to Bar)チョコレートブランド、Minimalとコラボレーションのアフタヌーンティーを4月6日から5月末まで毎週末開催いたします。世界中のカカオ農園に直接足を運び豆を選ぶところから、日本の自社工房でカカオ豆本来の味わいや香りの表現に徹底的にこだわり作るMinimalのチョコレートを存分に味わっていただけるアフタヌーンティーをご用意いたします。4月よりリニューアルオープンするホテル最上階のレストランROSSIにて開放感溢れる眺望とともにお楽しみください。本日3月12日よりご予約開始。

THE AOYAMA GRAND HOTELは日本のビーントゥバー(Bean to Bar)チョコレートブランド、Minimalとコラボレーションのアフタヌーンティーを4月6日より開催いたします。Minimalのチョコレートの原材料はカカオ豆と砂糖のみ。ブランド名の「Minimal」は最小限の素材だけでつくる「引き算」の製法から由来し、素材の味を最大限に活かした美味しいチョコレートを追求し、その最小限の原料であるカカオにこだわるという想いが込められています。そのカカオ豆の選定のために世界中のカカオ農園に足を運び、クオリティの高いカカオ豆を選別し仕入れ、それを自社工房へ持ち帰りカカオ豆の種類によってその焙煎時間や濃度を1秒、1%単位で調整しチョコレートになるまでの全工程を丁寧に重ね製造しています。

その結果、Minimalのチョコレートは種類によって、カカオ豆の風味や、苦み、甘み、酸味、とその味わいは様々。それぞれのチョコレートの個性豊かな味わいをなるべくたくさん皆様にお愉しみいただきたい、という想いのもと、今回はアフタヌーンティーのスイーツひとつひとつには違う種類のMinimalチョコレートを使用しています。各チョコレートの個性を引き出し、最後までお召し上がりいただきやすいようレモンや洋梨などの爽やかなフルーツも合わせ春らしく仕上げました。


【MENU】


Minimal Chocolate Tasting

ミニマルチョコレート先出し3種のテイスティング


Chocolate Mousse La France Pear 

チョコレートムース洋梨のソース 

マダガスカル産チョコレート


Cannele Chocolat Franboise
カヌレショコラ フランボワーズ

ビターチョコレート


Tarte au Citron Ganache

シトロンガナッシュタルト

SAVORYチョコレート


Tarte au Chocolat

チョコレートタルト

FRUITY マダガスカルチョコレート


Caramel Nuts Brownie

キャラメルナッツブラウニー
NUTTY ビターチョコレート


Smoked Salmon Salad

スモークサーモンのサラダ

Egg Tartar Sandwich

卵タルタルサンドイッチ

Pate de Tomate Apricot
パートドトマト アプリコット


Cacao Pulp Sorbet

カカオパルプのソルベ


【アフタヌーンティー概要】

期間:2024年4月6日〜2024年5月26日まで

毎週土曜日・日曜日開催(ゴールデンウィーク中:4月29日・5月3日開催あり)

時間:12:00〜16:30 (15:00 L.0.)


ご金額:1名様7,700円(税込・別途10%のサービス料をいただきます)


場所:〒107-0061 東京都港区北青山2-14-4 THE AOYAMA GRAND HOTEL 20F 


ご予約方法:

オンライン予約 - https://www.tablecheck.com/shops/tokyo-afternoon-tea/

お問い合わせ - 青山グランドホテルレセプション reception@aoyamagrand.com  03-6271-5430



【Minimal -Bean to Bar Chocolate- について】

素材と製法を探求するチョコレートの職人チーム「Minimal(ミニマル)」

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達が切磋琢磨し、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。 素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で8年連続89賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える、“また食べたい!”と思っていただける「こころに遺るチョコレート」をお届けしたいと思います。

https://mini-mal.tokyo/

https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate/


【THE AOYAMA GRAND HOTELについて】
2020年8月開業。かつてファッションの聖地と呼ばれた青山ベルコモンズの跡地に建てられた42室の東京随一のラグジュアリーブティックホテル。4つのレストランとルーフトップバーを持ち宿泊ゲストのみならず様々な人が行き交う東京・青山の新たな社交場。
所在地:東京都港区北青山2-14-4
客室数:42室 (32平米 ~ 61平米)
Website:https://aoyamagrand.com
Instagram:https://www.instagram.com/aoyamagrand/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://aoyamagrand.com/restaurants/tokyoafternoontea/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Plan・Do・See

16フォロワー

RSS
URL
https://plandosee.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内マイプラザ10F
電話番号
03-5220-7105
代表者名
野田豊加
上場
未上場
資本金
100億円
設立
1993年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード