収益改善プラットフォームZESTが「看護DXアワード」にて部門賞を受賞!

~革新的な在宅医療・看護業界へのDXによる貢献が高く評価~

株式会社ゼスト

在宅医療・介護業界のDXを促進する株式会社ゼスト(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:一色淳之介)は、この度、「看護DXアワード」において部門賞である「坪田賞」を受賞し、2025年7月17日(木)に東京ビックサイトにて開催された「ナースまつり2025」内で当アワードの授賞式に弊社代表が登壇したことをお知らせします。

■「看護DXアワード」とは
「看護DXアワード」は、看護師が主体となって推進するデジタルトランスフォーメーション(DX)の優れた事例を表彰・共有し、看護現場におけるDX推進を加速させるための新しいアワードです。2019年~2023年開催の「看護の先進事例アワード」を発展させ、国の看護DX推進予算が計上される中、真に看護師の働き方改革、業務効率化、患者ケアの質向上に貢献する取り組みに光を当てます。
医療DXや病院DXが経営視点に寄りがちな現状に対し、当アワードでは「看護師のため」のDXを重視し、看護DXサービスによる先進的な事例を募集しており、受賞サービスの授賞式が行われました。

<審査基準>
今回の「看護DXアワード」では、単なる効率化に留まらず、DX本来の意味「業務再構築」の視点を用います。そのため、看護業務そのものの再構築に貢献するサービスを評価。具体的には、以下の5つの視点から総合的に審査いただきました。


1.業務効率化と質の向上への貢献
2.看護プロセスの革新性
3.データ活用と意思決定支援
4.持続可能性と拡張性
5.患者中心の視点

■部門賞について
今回受賞した「坪田賞」では、ZESTの在宅医療・介護業界における貢献を高く評価いただきました。審査員からは「地域医療全体をDXの力で支えていくサービスであることと、様々なカルテとの連携を行っているサービスであることから、より多くの医療従事者に貢献していることから選ばせていただきました。」とのコメントをいただきました。



■株式会社ZEST 代表取締役社長CEO 一色淳之介からの受賞コメント ※一部抜粋
この度、「看護DXアワード」において、大変光栄な「坪田賞」を頂戴し、心より感謝申し上げます。

これもひとえに、審査員の皆様はもちろんのこと、日頃より弊社を支えてくださるお客様、そして貴重なご意見をお寄せくださる関係者の皆様のおかげと深く御礼申し上げます。
弊社は「護りたい。その想いを護る。」をミッションに掲げ、AI・DXを通じて在宅医療・介護現場の可能性を最大限に引き出すことを目指しております。特に、訪問スケジュールに着目し、従来の働き方を変革することで、在宅医療・介護業界全体の発展に貢献できると信じ、サービスを提供してまいりました。
本日いただいたこの身に余る光栄を励みに、今後も現場でご尽力されている皆様の声に真摯に耳を傾け、より良いサービスを提供できるよう、社員一同、邁進してまいります。

■訪問スケジュールから収益を最大化する 収益改善プラットフォーム「ZEST」

「ZEST」は在宅医療・介護業界の事業所の収益最大化をサポートするプラットフォームを提供しております。訪問サービスに欠かせない訪問スケジュール作成を通して蓄積された様々なデータを活用し、事業所の収益改善に欠かせない活動をサポートします。

訪問スケジュール作成をZEST化するだけで、「稼働率の向上」、「採用できる・定着する職場環境づくり」、「営業効率の最大化」のすべてをサポートし、最終的に安定したケアを提供し続けることのできる事業所経営・運営に貢献します。

■株式会社ゼスト 会社概要

「護りたい、その想いを護る。」をミッションに掲げ、従事者の皆様が利用者へのケアを続けられるように、在宅医療・介護事業所の収益を最大化させるプラットフォームを提供し、デジタルの力で業界貢献をしております。「ZEST」プラットフォームのサービスとしては、AI搭載 訪問スケジュール自動作成クラウド「ZEST SCHEDULE」や現場スタッフが快適に働くための「ZEST HUB」、事業所の経営・運営状況を可視化するダッシュボード「ZEST BOARD」、新発想の業界特化型 営業DXクラウド「ZEST RRM」、多職種連携をサポートする「ZEST MEET」を提供しております。また当サービスは在宅医療・介護現場で使用いただくシステムであるため、セキュリティ対策として、ISMSと3省2ガイドライン対応 および 医療ISACの認証を取得しており、安心してお使いいただけるように尽力しております。

会社名:株式会社ゼスト

代表取締役社長 CEO:一色淳之介

所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿二丁目3番11号 VORT新宿御苑4階

業務内容:

在宅医療・介護業界の収益改善プラットフォーム「ZEST」の運営、その他関連事業

プロダクトHP:https://zest.jp/

コーポレートHP:https://zest.jp/corporate



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://zest.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゼスト

19フォロワー

RSS
URL
https://zest.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿二丁目3番11号 VORT新宿御苑4階
電話番号
03-5542-0542
代表者名
一色淳之介
上場
未上場
資本金
-
設立
1988年12月