2/26 再エネ×生活困窮者支援の可能性 パワーシフトHOMEプロジェクト キックオフ!

誰もが再エネでんきを使える社会を実現するために

FoE Japan



化石燃料が気候変動の原因、電気代高騰の原因となっています。その影響をより深刻なかたちで受けるのは、困窮者など社会的弱者です。

原発や原発事故後の被ばく労働にも、社会的弱者が携わってきました。

にもかかわらず、社会的弱者は再エネの電気を選びにくく、化石燃料や原発の電気を使わざるを得ないという現状があります。


これを乗り越えるために、パワーシフト・キャンペーンで新たに
「パワーシフトHOMEプロジェクト」をスタートします。


<どんなプロジェクト?>

①困窮者支援団体の事務所やシェルターのでんきをパワーシフト!

②みんなの電気代で支援団体を応援!

③省エネも大事!断熱・省エネDIY


26日にウェブページをオープンし、取り組みについて紹介します。
みなさまのご参加をお待ちしています!


イベントページ⇒ https://power-shift.org/250226_homeproject/

日時: 2025年2月26日(水)20:00~21:30
場所: オンライン(Zoomミーティング)

登録: https://us02web.zoom.us/meeting/register/0ATzIHsmSMK0LbGUFURetA 


稲葉剛さん(つくろい東京ファンド代表理事)
瀬戸大作さん(反貧困ネットワーク事務局長)
竹村英明さん(グリーンピープルズパワー代表取締役)
木村葵さん(株式会社UPDATER)

吉田明子(パワーシフト・キャンペーン運営委員会、FoE Japan)

主催: パワーシフト・キャンぺーン運営委員会
*このイベントは地球環境基金の助成を受けて開催します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.foejapan.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都板橋区小茂根1-21-9
電話番号
03-6909-5983
代表者名
満田 夏花
上場
未上場
資本金
-
設立
1980年01月