クールコネクト、収益不動産として「外国人材向けシェアハウス」の販売を開始

~空室ゼロ運用で安定家賃収入を提供、賃貸管理はクールコネクトが実施~

クールコネクト株式会社

農業スタートアップのクールコネクト株式会社(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役:神戸 翔太)は、空き家をリノベーションした収益不動産「外国人材向けシェアハウス」の販売を開始したことをお知らせします。

リノベ予定の第1号物件(群馬県伊勢崎市)

■外国人材向けシェアハウス販売事業参入の背景

日本では特定技能制度の導入以降、農業をはじめとする一次産業で働く外国人材が増加していますが、多くが地方での住居確保に課題を抱えています。一方、全国には約900万戸の空き家(総務省住宅・土地統計調査、2023年)が存在し、その活用は地域社会の大きな課題です。

当社においても、外国人材を受け入れる中で「住居不足」という問題が大きな障壁となっていました。特に地方では賃貸物件の選択肢が限られ、外国人材が安心して生活できる環境を整えることが急務となっています。

こうした状況を踏まえ、当社は空き家をリノベーションし、外国人材が安心して暮らせるシェアハウスとして再生・収益化し、投資家向けに販売する事業を開始しました。本モデルでは入居者が事前に確定しているため空室ゼロで運用でき、オーナーには安定的な賃料収入を提供するとともに、外国人材の定着と空き家減少の両立を実現します。

■モデル概要

リノベーション工事も当社が実施

本モデルは、空き家を複数人が住めるシェアハウスへ改装し、特定技能外国人材の住居として運用する仕組みです。入居者は当社の社員や受け入れ企業と連携して確保し、入居確定後にオーナーへ引き渡します。賃貸管理・入居者対応・維持修繕は当社が一括して行い、オーナーの運用負担を最小化します。

■物件概要

群馬県伊勢崎市長沼町

◆物 件 名 外国人材向けシェアハウス

◆販 売 価 格 : 1500万円

◆利 回 り : 8%

◆所 在 地 : 群馬県伊勢崎市長沼町626-4

◆物 件 種 別 : 戸建賃貸

◆交 通 : 東武伊勢崎線「剛志駅」徒歩30分

◆土 地 面 積 : 187.06㎡

◆建 物 面 積 : 46.3㎡

■今後の展開

本モデルを年間数十棟規模で供給し、農業を中心とした一次産業の受け入れ地域から順次拡大します。投資家にとっての安定収益と、地域が抱える空き家・住居不足の同時解決を目指します。

■クールコネクト株式会社について

ロゴ

会社名:クールコネクト株式会社
代表取締役:神戸 翔太
所在地:群馬県伊勢崎市八斗島町938-139
資本金:75,000,000円(新株予約権含む)
従業員数:40名(パート含む)
事業内容:農産物の生産、海産物の生産、収益不動産の販売・管理、青果卸売、農産物オーナーの運営、アグリタウンの運営、ECサイトの運営、青果店の運営

クールコネクトの収益物件:https://agri-bank.jp/property/

会社HP:https://www.cool-c.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クールコネクト株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.cool-c.com
業種
水産・農林業
本社所在地
群馬県伊勢崎市八斗島町938-139 (本社)
電話番号
0270-33-9191
代表者名
神戸翔太
上場
未上場
資本金
7500万円
設立
2023年02月