イトーヨーカ堂、パルコ、オイシックス・ラ・大地などが登壇。世界・日本の最新 流通事情が分かる!「リテールウィーク One to One」 10/31、11/1 開催
9月に行われた来場者3万人、欧州最大級のリテールカンファレンス「パリ リテールウィーク」と連動。日本人として初めて基調講演を行った、オイシックス・ラ・大地 奥谷孝司氏や欧州ツアー参加者も登壇。
マーケティングの国際カンファレンスを多数企画・実施しているコムエクスポジアム・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長: 武富正人)は、2018年10月31日(水)、11月1日(木)、原宿東郷記念館にて「リテールウィーク One to One」を行うことを発表します。このイベントは、今年の9月にフランス・パリで行われた欧州最大級のリテールカンファレンス「PARIS RETAIL WEEK(パリ リテール ウィーク」(主催:Comexposium) の報告会も兼ねており、欧州視察ツアー参加者による詳細レポートも行われます。
店舗を持つリテーラーの参加は無料(招待制)。現在、下記のサイトから参加希望を受け付けています。また、リテーラーをサポートするパートナー企業についても参加を受け付けています(有料)。詳細は下記にて
■小売・流通企業の参加申し込み(無料招待)
https://comexposium.wufoo.com/forms/wn9cupt1kui3h5/
■パートナー企業参加申し込み(有料)
https://register.adtech-tokyo.com/?act=Form&event_id=14
<主な参加予定企業 抜粋>
セブン&アイホールディングス/イトーヨーカ堂/イオン北海道/ドン・キホーテ/西友/CGC Group/ヤオコー/ダイエー/そごう・西武/J.フロント リテイリング/パルコ/SHIBUYA109エンタテイメント/ベイシア/サンキュードラッグ/三陽商会/ブックオフコーポレーション/R.O.U/ダッドウェイ/キビラ /八木兵/ビジョナリーホールディングス(メガネスーパー)/ココカラファインヘルスケア/アルペン/あきんどスシロー/八木兵/P.G.C.D.JAPAN/小売業のICT活用研究所/クオリティキューブ/ZETA/サイバーエージェント/朝日広告社/AJA/アイ・エム・ジェイ/CCCフォトライフラボ/大広/サイバーブル/AMS/PWC Consulting LLC ほか
【開催概要】
リテール・ウィーク One to One
公式サイト:http://imediasummit.jp/retail-week-one2one/
日時:2018年10月31日(水)、11月1日(木)宿泊なし、1日のみの参加可能
会場:原宿東郷記念館 〒150-0001 東京都渋谷区 神宮前1-5-3
主催:コムエクスポジアム・ジャパン株式会社
■プログラム紹介(一部抜粋)
10/31(水) 13:00~
世界のリテール最前線 ~先端企業が取り組むテクノロジー、決済からGDPR、AI活用まで~
オイシックス・ラ・大地株式会社
執行役員
オムニチャネルコンサルタント
コンサルタント
10/31(水) 15:50~
日本のリテーラーが欧州視察を経て感じたこと ~「パリ リテール ウィーク」レポート
PwC
Retail & Consumer/Partner
株式会社サイバーブル
代表取締役社長
株式会社サイバーエージェント
販促革命センター/センター長
11/1(木) 13:00~
米国の最新小売・流通レポート & 日本でデータ活用を浸透させるためには?
株式会社サンキュードラッグ 代表取締役社長 兼 CEO/ Segment of One & Only株式会社 代表取締役社長
11/1(木) 15:50~
テクノロジーが変えるこれからの店舗と顧客体験
株式会社イトーヨーカ堂
営業本部長 補佐
株式会社パルコ
執行役 グループICT戦略室担当
■PARIS RETAIL WEEK について
日時:9月10日(月)〜12日(水)
場所:Paris Expo Porte de Versailles
参加: フランスを中心とした欧州のリテール事業社と関連ソリューション提供企業
公式サイト:https://en.parisretailweek.com/
■Comexposiumについて
Comexposiumは、世界で170を超えるB2C/B2Bイベントをプロデュースしています。食品、農業、ファッション、建設、ハイテクなど様々な分野をカバーしており、世界30か国で300万人以上の来場者を記録しています。
ウェブサイト:https://www.comexposium.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像