BRANU、仙台支店開設のお知らせ 東北エリアの建設DXを推進

ブラニュー

「建設業界をテクノロジーでアップデートする。」をビジョンとして掲げるBRANU株式会社(本社:東京都港区 / 代表取締役社長:名富 達也 / 以下ブラニュー)は、東北エリアの建設DX推進を目的に、仙台支店(宮城県仙台市青葉区)を2025年9月に開設いたしました。

■ 仙台支店開設の背景と目的

建設業界は全国的に人手不足や高齢化、業務効率化が進みづらいといった構造的課題を抱えており、その解決に向けたDXへの期待は年々高まりを見せています。特に東北6県には約44,000社(※1)の建設事業者が存在し、地域インフラや防災、再開発を背景に建設需要は底堅く推移している一方、デジタル化の浸透度は依然として低く、今後大きな成長余地を秘めたエリアといえます。

こうした市場環境を踏まえ、ブラニューでは仙台支店を東北エリアにおける建設DX推進の活動拠点として新設しました。本拠点を中心に、地域の建設事業者とのフェイス to フェイスでの関係性を深めながら、CAREECON Platformの普及を加速し、東北全体におけるデジタル化の推進と業界の持続的な発展に貢献してまいります。

※1:国土交通省「建設業事業者数の推移」

■仙台支店概要

【所在地】

〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央三丁目8番33号 T-PLUS仙台2階

■CAREECON Platformについて

「CAREECON Platform」は、建設事業者向けマッチングサイト「CAREECON」とマーケティングから採用管理、施工管理、経営管理まで行える建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」からなる建設DXプラットフォームです。SMBに特化した機能開発と、導入から運用まで伴走し続けるDXコンサルティングサービスで、契約社数は5,000社を超えています。

URL :https://careecon.jp(CAREECON)

URL :https://careecon-plus.com(CAREECON Plus)

■BRANU株式会社について

BRANU株式会社(ブラニュー)は、建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform (キャリコン)」を通じて、建設業界のDXを加速させるサービスを提供しています。

社名:BRANU株式会社

本社所在地:東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木4F

設立:2009年8月18日

代表者:代表取締役社長 名富 達也

事業内容:建設業向けデジタルトランスフォーメーション事業

URL:https://branu.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス建設・土木
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BRANU株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://branu.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
電話番号
03-5413-4820
代表者名
名富 達哉
上場
未上場
資本金
7103万円
設立
2009年08月