サンゴ保全の継続的な活動が評価 リゾートホテルとして日本初、環境認証「PADI Eco Center™」に正式認定

沖縄・恩納村でサンゴの海を未来へつなぐ最先端エコリゾートへ

サンゴ礁の美しい海に囲まれたANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(沖縄県恩納村、総支配人 ラッセル シェパード)は2025年7月、世界最大のダイビング教育機関PADIが主導する環境認証制度「PADI Eco Center™(パディエコセンター)」の正式認定を受けました。日本国内では2店舗目、リゾートホテルとしては初の認定となります。

PADI Eco Center™は、海洋保護・保全や持続可能なダイビング産業の実現に向けて積極的に取り組むダイブセンターやリゾートに授与されるエコラベルです。厳格な審査を経て認定されることで、「本当に環境に配慮したダイビング事業者」であることを証明します。これは、 グリーンウォッシング(見せかけだけの環境配慮)への不安を払拭し、透明性・信頼性・持続可能性の高いサービスを選びたいというダイバーコミュニティの声から生まれました。 PADI Eco Center™は、本物のエコ活動を行う施設を可視化し、信頼を高める認証制度として期待されています。

■PADI Eco Center™ 認定基準

本認定を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. PADI AWARE財団が運営する「Adopt the Blue™」に登録していること
    海洋ゴミの削減、サメやサンゴの保全、気候変動対策、新たな海洋保護区の設立支援など、海洋の主要課題に立ち向かうための活動や参加機会を提供。

  2. 国連環境計画(UNEP)が設立した「Green Fins」のシルバーランク以上のアクティブメンバーであること

  3. 模範的な環境配慮型の取り組みを実行していること

当リゾートは、サンゴ礁に囲まれた豊かな海と共に歩んできました。約20年前より海中清掃やサンゴ苗の植え付けなどを継続的に実施し、PADIの掲げる「Seek Adventure, Save the Ocean(冒険を求め、海を守る)」という理念を体現してきました。さらに2022年には、国連環境計画(UNEP)と国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)が推進する国際基準「Green Fins(グリーン・フィンズ)」にも正式認定され、持続可能なマリンアクティビティの普及に努めてまいりました。

今回の認定は、マリンスタッフのみならず全社員が環境保護・保全への意識を共有し、リゾート全体で啓発活動に取り組んできた成果でもあります。私たちはこれからも、自然環境に配慮した高付加価値の体験を提供し続けることで、「サステナブルツーリズム」の実現に貢献してまいります。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは、今回の「PADI Eco Center™」認定を機に、海を愛する世界中のダイバーにとって信頼される選択肢となるべく、さらなる挑戦と取り組みを進めてまいります。

サンゴ礁保全に関する当リゾートのこれまでの取り組み

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートでは、2003年に沖縄県内外の企業と協力し、恩納村でサンゴ保全活動を行う「チーム美らサンゴ」の立ち上げに参画しました。2005年からは、サンゴの天敵であるオニヒトデの駆除や水中清掃、サンゴの苗の植え付けを継続的に行っています。

2018年には地元・恩納村が「サンゴの村」を宣言し、翌年には内閣府よりSDG’s未来都市に選定されました。これを契機に、当リゾートでもサンゴの大切さをより多くの方に知っていただきたいとの想いから、2019年より「サンゴ保護活動プラン」を企画・開催しています。

このプランでは、サンゴの苗づくり体験や保護・保全について学ぶプログラムを通じて、お客様ご自身が活動に参加できる仕組みを導入。参加費の一部はサンゴ保全活動に寄付され、これまでに多くのお客様にご参加いただいています。リゾート滞在を楽しみながら、サンゴ礁の未来を共に守る取り組みとして広がっています。

サンゴ苗植え付けの様子
サンゴ養殖場(サンゴ畑)

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートについて

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260、客室数400室、098-966-1211)は国定公園で沖縄有数の景勝地でもある万座毛をのぞみ、2009年4月にインターナショナルなラグジュアリーリゾートとして大規模なリニューアルを実施し、ロビーエリアから客室にいたるまで海をイメージに、白とブルーを基調としたモダンで爽やかなインテリアで統一しました。また、2018年に新しく誕生したクラブインターコンチネンタルラウンジでは、パーソナルなワンランク上のサービスをご提供いたします。地元を知り尽くしたコンシェルジュのサービスや、便利なリゾートセンターで、リゾートでの多様な過ごし方をご提案し、お客様の充実した滞在をサポートします。

https://www.anaintercontinental-manza.jp/
Instagram 公式アカウントhttps://www.instagram.com/anaintercontinentalmanzabeach

Facebook 公式アカウントhttps://www.facebook.com/ANAInterContinentalManzaBeachResort

インターコンチネンタル®ホテルズ&リゾーツについて:

インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツは、世界70カ国に73,500室以上、220以上のホテルを展開する世界初にして最⼤級のラグジュアリーホテルブランドです。1946年、パンアメリカン航空創⽴者のファン・トリッペが創業したインターコンチネンタルは、旅には⼈の視野を広げ、⽂化をつなぐ⼒があると信じています。「魅惑的な世界へと続く扉を開く」インターコンチネンタルは、モダンラグジュアリートラベラーを中⼼に据え、ラグジュアリートラベル体験を進化させてまいります。⾃由と親しみやすさの調和のとれたバランスを追求しながらも、ラグジュアリートラベルの旗⼿としての伝統を受け継ぎ、充実した⽂化的な体験や知識へのお客様の熱望を満たす洗練されたひとときをお届けします。詳細は、ブランド公式サイトwww.intercontinental.com その他SNS www.facebook.com/intercontinental www.instagram.com/intercontinental をご覧ください。

IHGホテルズ&リゾーツ / IHG・ANA・ホテルズグループジャパンについて:

IHG ホテルズ&リゾーツ [LON:IHG, NYSE:IHG (ADRs)]は、True Hospitality for Goodを提供するグローバルホスピタリティーカンパニーです。下記の20ホテルブランドを展開し、世界100ヶ国以上に6,600軒超のホテルを有し、2,200軒超のホテルを開発中です。また、IHGワンリワーズは1億4,500万人の会員を有する世界最大級のロイヤリティプログラムで、様々な特典をお楽しみいただいています。

· ラグジュアリー&ライフスタイル: シックスセンシズ ホテルズ リゾーツ スパ, リージェント ホテルズ&リゾーツ, インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ, ヴィニェット コレクション, キンプトン ホテルズ&レストランツ, ホテルインディゴ

· プレミアム: voco, Ruby, HUALUXE ホテルズ&リゾーツ, クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツ, EVEN ホテルズ

· エッセンシャルズ: ホリデイ・イン ホテルズ&リゾーツ, ホリデイ・イン エクスプレス, ガーナー, avid ホテルズ

· スイーツ: Atwell スイーツ, ステイブリッジ スイーツ, ホリデイ・イン クラブバケーションズ, キャンドルウッド スイーツ

· エクスクルーシブパートナーズ: イベロスター ビーチフロント リゾーツ

InterContinental Hotels Group PLCは、グループの持株会社で、英国に設立、英国およびウェールズで登録されています。世界中のIHGの ホテルとコーポレートオフィスには、約385,000人のスタッフがおり、日々世界中のお客様をお迎えしています。 ※2025年3月31日現在

IHGグローバルサイト: https://www.ihg.com/hotels/gb/en/reservation 
IHGニュースルームサイト: https://www.ihgplc.com/en/

IHGワンリワーズアプリ: https://apps.apple.com/us/app/ihg-hotel-deals-rewards/id368217298

IHGワンリワーズアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ihg.apps.android 
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/ihghotels&resorts/

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン公式サイト: https://www.ihg.com/japanhotels

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.anaintercontinental-manza.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260
電話番号
098-966-1211
代表者名
ラッセル シェパード
上場
未上場
資本金
-
設立
1983年06月