【東大発AIベンチャー】社内に「ハラスメント相談室」を設置
最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区、代表: 大澤 琢真)は、社内にハラスメント相談室の設置を行う。ハラスメントに関する問題が発生した際、相談者が早めに相談できる場を設けることにより、相談者のメンタル不調を防ぎ、より働きやすい職場の実現を目指す。
- 「ハラスメント相談室」設置の背景
近年、職場におけるハラスメントは増加傾向にあり、大きな社会問題となっている。
「平成30年度個別労働紛争制度の施行状況」(厚生労働省)によると、総合労働相談件数は111万7,983件で、11年連続で100万件を超えている。令和4年4月より、全企業に対して「パワーハラスメント対策」が義務化されるなど、ハラスメント防止法に基づく必要な対策を講じることが事業主に求められている。
このような背景から、TRUST SMITH株式会社は法改正に先駆け、より良い労働環境の実現を目的とした「ハラスメント相談室」を設置した。ハラスメント相談室の設置により、ハラスメントの防止・早期解決を行い、社員全員が心身共に健康に働ける職場の実現を目指す。
- 「ハラスメント相談室」の概要
①ハラスメント相談室の相談員が、全社員から匿名で相談を受けつける
(相談員固有のgoogle formを用いることにより、当該相談員のみに相談内容が共有される)
↓
②相談内容を社内で共有するか相談員に情報を留めておくかを相談者本人が任意に選択する
↓
③相談者本人が社内で共有を望んだ場合のみ、経営者層に相談内容を共有し、業務改善等に役立てる
- 「ハラスメント相談室」のポイント
・秘密性
・経営者層からの独立性
"秘密性"と"経営者層からの独立性"を兼ね揃えることにより、従業員が相談しやすい状況を作り、ハラスメントに関する問題の早期解決が可能な相談室を目指す。
- TRUST SMITHの目指す理想な職場環境
Bold White 驚くほど白く
弊社は『より良い未来』を実現するために、社員の健全性を最重要視している。全社員が健全であってこそ、クライアント様の幸福を全力で願い、その実現へ向けて全精力を投じることができると考える。
そのため、健全性を重視し、社内ではフルリモート・フルフレックス制、週休4日制など様々な制度を実施している。
<関連プレスリリース>
【東大発AIベンチャー】ラベルの自動認識AIアルゴリズムを提供開始https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000063451.html
【東大発AIベンチャー】複数の自動搬送ロボットを同時に動かす群制御システムを開発https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000066955.html
【東大発AIベンチャー】運搬業務を完全無人化、牽引式の自動搬送ロボットを開発https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000049040.html
■TRUST SMITHについて
TRUST SMITH株式会社は、AI・数理アルゴリズム・ロボティクス分野の最先端のテクノロジーを活用してイノベーションを創造する、東京大学発のベンチャー企業です。
ハード・ソフト問わず、様々な技術領域において自社製品の研究開発に取り組むとともに、オーダーメイドで企業様の課題に合わせたソリューションの提供や研究のご支援を行っています。
■TRUST SMITH 会社概要
社名:TRUST SMITH株式会社
所在地:東京都文京区本郷4丁目1-1 菊花ビル7F
代表:大澤 琢真
事業内容:数理・物理アルゴリズム(AI)の開発
設立日:2019年1月18日
会社HP:https://www.trustsmith.net/
連絡先メールアドレス:office@trustsmith.net
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像