サイバーリンクス、2025年度の給与水準及び初任給を引き上げ

株式会社サイバーリンクス(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:東 直樹)は、人的資本投資を中期経営計画の重点課題と位置づけ、WorkSmart「一人ひとりが主役 ~健康で活き活きと働きがいのある職場づくり~」をビジョンに、一人ひとりが心身ともに健康で、能力を最大限に発揮できる、豊かに、効率よく働ける環境整備に取り組んでいます。
持続的な企業価値向上の実現に向けた人材確保を目的に給与水準の引き上げを実施するとともに、初任給の引き上げを実施いたします。
1.給与水準引き上げの概要
2025年度は定期昇給及び賞与月数の引き上げ等を行い、全体で約4.5%の待遇向上を実施する予定です。
(1)給与テーブルを引き上げ、全社平均3.9%、最大9.0%の賃上げを実施
(2)賞与月数の引き上げ(3年連続)
2.待遇向上の取組
当社は、今後も社員一人ひとりが、活躍し続けられる環境づくりに取り組んでまいります。
【これまでの主な取組】

2022年 |
団体長期障害所得補償(GLTD)制度導入 従業員持株会購入支援の拡充(拠出金に対する奨励金拠出率の引き上げ) 企業型確定拠出年金(企業型DC)の掛金の拠出率の引き上げ |
2023年 |
ベースアップ、賞与月数の引き上げ、ストック・オプションの付与 |
2024年 |
賃上げ(全社平均3.5%、最大8.1%)、賞与月数の引き上げ 企業型確定拠出年金(企業型DC)の掛金の拠出率の引き上げ |
(注)記載の情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
【会社概要】
会社名:株式会社サイバーリンクス
代表者:代表取締役社長 東 直樹
所在地:和歌山県和歌山市紀三井寺849番地の3
設立年月:1964年5月
証券コード:3683(東証スタンダード市場)
主要事業:
【流通クラウド事業】食品小売業向け基幹業務クラウドサービス、卸売業向けEDIサービス等
【官公庁クラウド事業】自治体向け行政情報システム等の導入、運用・保守サービス等
【トラスト事業】「マイナンバーカード」を活用したトラストサービスの展開
【モバイルネットワーク事業】ドコモショップ運営(株式会社NTTドコモの二次代理店)
URL:https://www.cyber-l.co.jp/
サイバーリンクス採用サイト:https://www.cyber-l.co.jp/recruit/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像