営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について
東北電力株式会社(本店:宮城県仙台市、代表取締役社長 社長執行役員:石山 一弘、以下「東北電力」)、千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:馬上 丈司、以下「千葉エコ・エネルギー」)、およびCyrinx株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:荒木 宏光、以下「Cyrinx」)は、営農型太陽光発電事業※(以下「本事業」)の展開に向けて、本日、業務提携契約を締結いたしました。
2030年エネルギーミックスの達成に向け、再生可能エネルギー(以下「再エネ」)の導入が進む中、特に地上設置型の太陽光発電について新たに設置できる場所が減少しており、適切に営農しながら農地上空を有効に活用して発電を行う営農型太陽光発電は、地域共生型の取り組みとして期待が高まっています。
一方で、発電設備の導入コストや、営農と発電を両立させる特殊な架台設計が必要であることなどが普及の課題となっております。こうした課題の解決に向け、東北電力が有する「発電設備の建設・運用に関する知見」と、千葉エコ・エネルギーが有する「営農型太陽光発電の領域における豊富な知見」、Cyrinxが有する「太陽光発電設備の開発・設計などにおける高い技術力」を持ち寄り、本事業の展開に取り組んでまいります。
本事業の展開により、再エネの導入拡大に寄与するとともに、営農者・地権者には土地利用料等を通じた収入の多角化が実現し、農業経営の改善と新規就農者の参入促進や、耕作放棄地の再生に貢献する可能性があります。
3社は業務提携により、営農型太陽光発電が持つ多面的価値を追求しながら普及拡大に取り組み、東北6県および新潟県をはじめとしたさまざまな地域で、持続可能なエネルギーと農業の 未来を目指してまいります。
※農地法に基づく農地の一時転用許可を受け、農地上空に太陽光を電気に変換する設備を設置し、営農を継続しながら発電を行う事業
■(別紙)営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像