「新生銀行グループ」、CLASが提供する従業員のテレワーク環境つくり支援の福利厚生サービス利用開始
~初期費用をかけずに快適なテレワーク環境を実現、従業員の“働きやすさ”を追求します~
CLASのPB製品での自宅テレワーク環境コーディネート例
現代のWithコロナ時代において、テレワーク・リモートワークの導入が進む企業が増える中、2020年3月25日のサービス開始より、ご自宅でも快適で生産性の高い労働環境を整備するご支援をしてまいりました。
今後もクラスでは、適切な製品および価格を考慮したプランをご提供し、従業員の「働きやすさ」を追求する企業様の想いに応えてまいります。
詳細は以下のとおりです。
■ テレワーク導入サポート福利厚生サービスの仕組みとご利用方法
<サービスの仕組み>
本サービスを導入することで、従業員のCLAS利用の料金を企業が一部負担することが可能です。
(負担割合は自由に設定いただけます。)
<ご利用の流れ>
- 企業の負担割合を決定(オンラインでクラスとお打ち合わせ)
- 企業・クラス間でサービスの契約
- 対象とする従業員のメールアドレスをクラス側で管理
- CLASサイト(https://clas.style/)より、対象のメールアドレスで登録・商品をご注文いただくと、自動的に本サービスを適応(※)
(※)返却手数料や利用期間等の各種規約は、CLASサイトの利用規約(https://clas.style/agreement.html)に準じます。
■ 家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS」とは(https://clas.style/)
CLAS(クラス)は、月々400円から家具・家電の利用・交換が行なえる個人・法人向けのサブスクリプションサービスです。
「初期コストが抑えられる(送料・保証金も基本0円)(※1)」「交換が容易」「上質な素材とデザイン」「長く使うほどお得(3年目には50%OFF、4年目には80%OFF)」が特徴で、理想の空間を常にアップデートしていくことができます。また、通常使用の範囲であれば、汚れや傷がついてしまったアイテムを無料で交換可能です。
個人宅をはじめ、オフィスや飲食店、ホテルなどで幅広く活用いただけます。好みやスタイルに合わせて、もっと気軽で心地よい空間づくりをお楽しみください。
(対象エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県)(※2)
※1:法人向けサービスの配送費はお客様のご負担となります。
※2:個人向けサービスの対象エリア。大阪府・京都府・兵庫県は一部地域を除く。今後拡大予定。法人向けは一部離島などの地域を除き、日本全国対応。
■ 株式会社クラスについて(https://clas.style/company.html)
事業内容:家具・家電のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)の運営
代表取締役社長:久保 裕丈
本社:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
設立:2018年4月24日
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像