人気漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボの「らーめん缶」が販売開始!
昭和33年創業の業務用麺類製造業を行う株式会社丸山製麺(本社:東京都大田区、代表取締役:丸山和浩、https://www.maru-men.co.jp/ )は、累計300万部突破の人気ラーメン漫画・鳴見なる『ラーメン大好き小泉さん』(秋田書店「月刊チャンピオン」連載)とコラボした『らーめん缶』を発売いたします。
全国2,500台の自動販売機のネットワークを持つ株式会社スキマデパートと連携し、
2025年10月6日(月)より、東京、横浜、大阪、福岡の一部地域の飲料自販機にて発売するほか、
丸山製麺の公式ECサイトにて予約販売を開始いたします。

商品概要
商品名:『ラーメン大好き小泉さん』醤油ラーメン缶
価格:700円(税込)
内容物:麺、醤油スープ、具材(チャーシュー・メンマ・ネギ)
コピーライト ©鳴見なる(秋田書店)2024

■販売スケジュール
◯2025年10月6日~商品がなくなり次第、終了
■販売箇所
◯東京、横浜、福岡、大阪の一部地域に設置の飲料自販機
販売エリア例
東京エリア
東京都千代田区外神田3丁目9-5
東京都港区新橋2丁目16-1
横浜エリア
神奈川県横浜市中区山下町240-1
神奈川県横浜市中区山下町97-3
大阪エリア
大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2-8
大阪府大阪市北区太融寺町4
福岡エリア
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17-1
福岡県福岡市中央区天神2丁目8
◯丸山製麺公式 ヌードルツアーズECサイトにて予約受付中
【『ラーメン大好き小泉さん』作品概要】

累計300万部突破、鳴見なる先生が描くTVドラマ化、TVアニメ化も果たした本格派ラーメングラフィティ♪
クールで無口、ミステリアスな転校生・小泉さん。彼女は日々、至福の一杯を追い求めるラーメンのプロだった──⁉
王道も、個性派も。心ゆくまでご堪能あれ♪
本作は2013年に連載開始し、2024年より秋田書店・月刊チャンピオンに移籍。
10月8日(水)には新刊となる14巻が発売予定‼
作品情報:https://championcross.jp/series/706d834f38dba
「らーめん缶」とは
①製麺所の作る本格小麦麺を使用
独自の製法で開発した、スープに浸っていても伸びにくい麺を採用。今までのらーめん缶はこんにゃく麺が主流でしたが、この度開発したらーめん缶は業界初の小麦麺を使用したものです。
メンマやチャーシューなど、具材も本格派。いつでもどこでも、本格的ならーめんをお楽しみいただけます。
②常温保存で3年保存可能・即食可能
らーめん缶は常温で賞味期限は3年。常温のまま実食可能ですので、小腹が減った時に気軽につまむおやつや、いざというときの備蓄食としてもご活用いただけます。
(湯煎していただけますと、より美味しくお楽しみいただけます。)
■「らーめん缶」公式サイト https://noodle-tours.com/ramen-can
丸山製麺とは

1958年創業の製麺所で、厳選された原料使用と衛生管理の徹底にこだわりながら、食品関連事業者向けにオーダーメイドで麺を製造しています。そば製造ではトップ領域で、中華麺だけを作る製麺所が多い中、中華麺・蒸し麺・そば・うどんなどの多品種の製造を行えることが特徴です。
また、老舗企業でありながら、IT・冷凍を活用した販路拡大戦略にも注力し、新しい試みに挑戦する企業です。今後も時代やニーズに即した食・サービスの提供や「食×IT」をテーマにした新規事業開発などを仕掛け、後継者不足などに悩む製麺業界を盛り上げるリーディングカンパニーとなることを目指します。
会社概要

社名 : 株式会社丸山製麺
URL : https://www.maru-men.co.jp/
所在地 : 本社 東京都大田区上池台5-20-13
代表者 : 代表取締役 丸山 和浩(まるやま・かずひろ)
設立 : 1987年5月(創業1958年11月)
従業員数: 60人(2022年4月末 グループ含む)
事業内容 : 業務用麺類製造 および 麺類に関する食材等の販売
「ヌードルツアーズ」の運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像