滋賀県大津市でオンライン相談型掲示板 みんなの相談室「KIKOCCA(キコッカ)」のサービス提供を開始
株式会社アスコエパートナーズ(所在地:東京都港区、代表取締役:安井 秀行)は、このたび、大津市(市長:佐藤 健司)で2023年1月18日(水)よりサービス提供を開始した子育て支援情報アプリ「とも☆育」において、オンライン相談型掲示板 みんなの相談室「KIKOCCA」のサービス提供を2023年3月15日(水)に開始することをお知らせいたします。
- サービス概要
利用者全員がオンライン上で、相談内容や専門家の回答を共有できます。対面ではためらうようなちょっとした相談、日中は時間が無くできない相談等も、本機能を活用すれば、時間を気にせず、オンライン上での相談が可能となります。
- 質問詳細画面
- 導入の背景
そこで、多くの声を集めることによって子育て世帯の悩みやニーズを把握し、ユーザーの悩みに専門的な目線から回答ができ、オープンな場でユーザー同士が悩み事を共有して孤立感を緩和することを目的として、子育て世帯の更なる支援につなげていきたいという思いから、今回のオンライン相談型掲示板 みんなの相談室「KIKOCCA」を開発しました。
- 本機能のポイント
日中は子育てや仕事で忙しい中、相談をする時間がない等の場合でも時間を気にせず、いつでも気軽にテキストで相談が可能です。
②専門性・信頼性・ 地域特性に優れた回答が可能
利用者の質問に対する回答は自治体職員等の専門家が行うため、利用者にとって行政サービスへの専門性、内容の信頼性、地域特性に優れたより良い内容となります。
③ご利用の自治体によってローカライズが可能
アプリ内で表示される名前や、共感度合いを示すリアクションボタン等はローカライズが可能です。
- 自治体公式子育て支援サイト・アプリ「子育てタウン」とは
他課にまたがる様々な子育て支援情報をアプリ・サイトに集約し、アプリから住民へプッシュ通知を届けられる等、1つのアプリから総合的に子育てをサポート。
住民と自治体職員双方のみなさまに長きに渡りご利用頂いております。
◆子育てタウン 大津市「とも☆育」: https://otsu-city.mamafre.jp/
◆子育てタウン 紹介ページ:https://www.asukoe.co.jp/productandservice/kosodatetown/
◆全国版 子育てタウン:https://mamafre.jp/
- 利用方法
▼iOS版アプリのダウンロードはコチラから
▼Android版アプリのダウンロードはコチラから
- 会社概要
・代表取締役社長:安井 秀行
・設立日:2010年2月8日
・事業内容:ユニバーサルメニューによる行政サービス関連情報提供事業、ユニバーサルメニューに関するコンテンツ、データベース、サイト構築支援事業、行政関連広告事業
- 本リリースに関するお問い合わせ
TEL:03-6452-8724
Email:pr@asukoe.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード