プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジプロス
会社概要

【小中高生対象】羽田空港で英語を話してみよう!GLIのフィールドトリップで、実社会で英語を話す経験をしてみませんか?

毎回即日満席となるコンサルティング型英会話スクールGLIの大人気イベント「フィールドトリップ」が6月15,16日に開催されます。今回は、オンラインでの事前学習&練習もセットです。

株式会社ジプロス

国内外のボーデングスクール進学など目に見える成果を提供するGlobal Learner's Institute(以下GLI)は、2024年6月16日(日)に訪日外国人へのインタビューを通じて実践的な英語スキルを磨くイベント、「フィールドトリップ To 羽田空港」を開催します。イベントの詳細については、GLIのウェブサイトで確認できます。

今年はコロナ感染の拡大が収束し、再び日本を訪れる海外の旅行者が増えています。英語は今後の社会を生き抜く子供たちにとって、海外へ行く際だけでなく、日本国内でも重要なコミュニケーション手段です。また、外国の方々に対して日本のことを英語で説明することは貴重な経験となります。英語学習を始めた保護者からは、英会話を実際の場で活用したいという要望が頻繁に寄せられています。子供の英語学習を継続するためには、語学力の向上だけでなく、実際の社会で外国人と英語でコミュニケーションを取り、自身や自国に関わることを英語で伝える経験を積むことが重要です。

[カリキュラムの特徴① オンラインで事前学習]

当日だけでなく、オンラインでの事前学習と練習が含まれていることが特徴のひとつです。

事前学習では、英語のインタビューの考え方や練習に加えて、公共の場での行動やマナー、会話相手に対する態度なども考えます。グループのメンバーが自分の意見を出し合いながら学び、インタビューの順番や役割分担などを工夫しています。グループの結束力が高まったら、先生たちとロールプレイングを行います。ロープレではそれぞれのグループが考えた英語の質問を観光客役の先生に投げかけます。

[カリキュラムの特徴② インバウンド観光客でにぎわう 羽田空港で リアルなインタビュー体験]

当日は羽田空港でリアルなインタビューを体験します。空港には日本で旅行や仕事をする外国人がたくさん訪れていますので、さまざまな話を引き出すことができるでしょう。

[カリキュラムの特徴③ 当日の内容をレポートにをまとめてプレゼンテーション]

インタビューの内容を振り返り、プレゼンテーションの原稿を作り、みんなの前で発表します。この体験を通じて、子供たちの自信と英語力、コミュニケーション能力をさらに向上させることができます。今回は空港ターミナル内の会議室でプレゼンテーションをし、オンラインで中継を行います。たった1日の体験ですが、これまでのイベントでは、保護者様からはたくさんの嬉しいコメントをいただきました。

・お兄さんにフォローしてもらいながら、とても充実した時間を過ごしたようで、帰宅後、とても楽しかった!と日記に書いていました。

・しっかり準備してフィールドトリップに行き、そのあとoutputまでの流れもしっかりしていてとてもよかったです。

・シャイだと思っていた我が子がグループの先頭をきって話しかけたと聞いてびっくりしました。

・想像よりもたくさんの方にインタビューしていて頑張りが伝わりました。

・この体験を通してもっと英語が話せる様になりたいと感じたようです。

・帰宅後、自らチームをリードしながらチームビルディングできたと自信満々で話していました。

このように参加者の声を見ても、フィールドトリップは子供たちにとって非常に有意義な体験となっています。フィールドトリップの成果については、GLIの公式ブログをご覧ください。GLIのフィールドトリップは、外国人が多く訪れる観光地に出かけ、グループによる突撃インタビューをするイベントです。初めてフィールドトリップに参加する前は、子供たちや保護者から後ろ向きな意見が多く聞かれましたが、実際に英語を使ってコミュニケーションすると、みんなが楽しくなり、自信が持てるようになります。シャイな子供からもたくさんの成長を感じることができます。英語が好きなお子様はもちろん、自分自身を表現したいと思う全ての方に参加していただきたいイベントです。

「フィールドトリップ To 羽田空港」概要

【開催日時】

事前学習(オンライン) 6月15日(土)19:00~20:00

イベント当日 6月16日(日)10:00 羽田空港第三ターミナル集合/ 14:30 現地解散

【プログラム時間】

・10:00 羽田空港第三ターミナル集合

・10:15~11:45 インタビュー

・11:45~13:00 昼食・休憩・ワークシートまとめ

・13:00~14:00 ターミナル内会議室にてフィードバック、プレゼンテーション

・14:00~14:30 会議室から解散場所へ移動、解散

【定員・対象学年】

 先着15名(内部生12名・GEC会員3名)※小学生以上

【参加費】

GLI受講生:5,500円

GLI Exprores Club(GEC)有料会員:5,500円

GLI Exprores Club(GEC)無料会員:10,000円

【参加方法】

「フィールドトリップ」に参加希望の方は、「GLIオンライン公式LINE」または「GLI公式LINE」へ「6/16フィールドトリップ参加」とメッセージを送ってください。

LINE登録はこちら

外部生の方はまずはGECにご登録ください
【外部生の方へ】

本イベントはGLI内部生およびGLI Explorers Club(GEC)会員様が対象のイベントです。

現在、GLI Explorers Clubに初回登録頂いた方は30日間の会費が無料になります(イベント費用は発生)。イベントに参加ご希望の外部生の方は会員登録(下記参照)をして、お申し込みください。

■週末の英語イベント会員 "GEC(GLI Explorers Club)"の詳細はこちら

【スクール情報】

◇GLIについて

晴海・広尾・武蔵小杉・オンラインを展開する小・中・高校生対象の英国ボーディングスクール進学に向けたコンサルティング型英会話スクール。探究的な学習を、CLILという英語で学ぶ学習スタイルで行うことで、英語力と思考力・想像力を同時に育成し、グローバルな教育や進路をパーソナルにデザインしています。

■通学型受講コース "GLI"の詳細はこちら 

■オンライン受講コース "GLIオンライン"の詳細はこちら

■週末の英語イベント会員 "GEC(GLI Explorers Club)"の詳細はこちら

【本リリースに関するお問合せ】

Global Learner’s Institute 

担当:石井・小村

Mail:press@jiproce.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社東京都大田区イベント会場
関連リンク
https://gli-english.com/9958/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジプロス

4フォロワー

RSS
URL
https://jiproce.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南麻布5丁目10-37 Esq広尾5F
電話番号
03-6277-0977
代表者名
鏑木稔
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2012年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード