日本最大級の学生ピッチコンテスト「学生ピッチ甲子園 2025 関西予選」開催にあたり東大阪市長へ表敬訪問

日本最大級の学生ピッチコンテスト「学生ピッチ甲子園 2025 関西予選」開催に向け、開催会場の所在自治体である東大阪市の野田市長を表敬訪問いたしました。

株式会社ホステック

2025年3月15日(土)、日本最大級の学生ピッチコンテスト「学生ピッチ甲子園 2025(以下、本大会)」を主催するYUME PRO 2025実行委員会(本委員会)は、本大会関西予選を近畿大学 KINCUBA Basecamp(東大阪市)にて無事開催いたしました。

本大会の開催にあたり、2月26日(水)に本委員会は、関西予選の開催地である東大阪市の野田義和市長を表敬訪問し、大会の趣旨や開催の意義についてご説明する機会をいただきました。

YUME PRO 2025実行委員会が東大阪市野田市長を表敬訪問

その結果、市長より大会の理念に深く共感いただき、関西予選開幕にあたっての応援ビデオメッセージを賜りました。

本コンテストは、全国5ブロックの地方予選を経て、全国大会にて“日本一の学生起業家”を決定する学生起業家の登竜門です。全国大会のグランプリ受賞者は、事業資金として1,000万円を獲得します。

東大阪市は「モノづくりのまち」として全国的に知られ、多くの企業や人材が集まる地域です。学生ピッチ甲子園を通じて、この地から未来のイノベーションが生まれることを私たちは強く期待しています。

「学生ピッチ甲子園 2025 関西予選」開催概要

開催日:2025年3月15日(土)

会場:近畿大学 KINCUBA Basecamp(東大阪市)

「学生ピッチ甲子園 2025」について

「学生ピッチ甲子園 2025」は、日本最大級の学生ピッチコンテストであり、全国5エリアで地方予選を開催されます 。今年度の全国大会は「IVS 2025」にて行われ、グランプリ受賞者は事業資金として1,000万円を獲得します 。 さらに、世界最大級の学生ピッチコンテストを目指し、今年度から海外大会も開催し、タイ‧台湾‧インドネシア‧マレーシア‧シンガポール‧ベトナム‧フィリピンでの実施を予定しています。

「学生ピッチ甲子園 2025 全国大会」開催概要

開催日:2025年7月2日(水)

会場:ロームシアター京都(IVS 2025会場内)

スポンサー・コミュニティパートナー募集中
「学生ピッチ甲子園 2025」では、本大会の趣旨にご賛同いただき、学生とともに世界を目指す企業・団体様に向け、スポンサーおよびコミュニティパートナーを募集しております。

学生の挑戦を支援し、未来のイノベーターの育成にご協力いただける方は、ぜひご連絡ください。

詳細は公式サイトをご覧ください:https://www.yume-pj.com/

本件に関するお問い合わせ先
YUME PRO 2025 実行委員会
担当:阪口
TEL:080-9421-8259
Email:yumepj.official@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ホステック

1フォロワー

RSS
URL
https://hostechjapan.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル10F
電話番号
03-6280-6885
代表者名
白井満季子
上場
未上場
資本金
-
設立
-