kemioのオフィシャルグッズストア「kemio store」がラストコレクションを発表。「しなこ」を起用したビジュアルも公開!
11/22(土)より公式オンラインストアにて期間限定の受注予約販売をスタート

デジタルクリエイターのkemioがプロデュースする自身のオフィシャルグッズサイトで、"地球上のみなさんの今日をちょっと+1したいです"をコンセプトに2020年に始動した「kemio store」。この度、ラストコレクションとなる “DROP 10” を2025年11月22日(土)から11月28日(金)の期間限定で受注予約販売いたします。

ファンの方々の日常がちょっと元気になったり「明日も頑張ろう」と思えたりするようなアイテムを作りたい──そんな思いで始動したkemio store。kemio自身が30歳を迎え、コレクション始動から5年目という節目に、ひとつの区切りとして発表した記念すべきラストコレクションは、フラワーのグラフィックが目を引くアパレル商品や、キャラクター keddyがデザインされた商品のほか、人気アイテムの「ツイート ピロー」を新たに商品化するなど、kemio storeらしいエッセンスが散りばめられたラインアップとなっています。
また、ビジュアルにはkemioの長年のファンという、YouTuberのしなこを起用し、kemioとしなこが織りなす、記念すべきフィナーレを是非ご覧ください。


kemio store
「地球上のみなさんの今日をちょっと+1したいです」をコンセプトにデジタルクリエイターkemioがプロデュースするオフィシャルグッズストア。kemioの想いが詰まったオリジナル商品を展開しています。
kemio store INSTAGRAM https://www.instagram.com/kemiostore
kemio store LINE @kemio store https://lin.ee/2Ke5LvD
kemio store "DROP 10"
販売情報
受注予約販売期間:11/22(土)12:00~11/28(金)23:59
販売箇所:公式オンラインストア https://kemio.store/
ノベルティ
販売期間中、kemio storeで税込み11,000円以上の商品をご購入頂きましたお客様に非売品のキーチェーンをお渡しします。kemioが小さくなっちゃった!?kemioの全身を再現したユニークなキーチェンをご用意しています。
商品情報
Tシャツ 税込み 4,800円
ロングスリーブTシャツ 税込み 7,000円
クルーネックスウェットシャツ 税込み 8,500円
フーディースウェットシャツ 税込み 11,000円
キャップ 税込み 4,000円
ソックス 税込み 2,500円
ツイートピロー 税込み 4,800円
トートバッグ 税込み 3,200円
カラビナ 税込み 2,800円
マグカップ 税込み 2,500円
キーチェーンセット 税込み 2,400円
キーチェーン(ランダム) 税込み 600円
ステッカーセット 税込み 1,850円

kemio プロフィール
1995年10月16日神奈川県生まれ。
YouTube、Instagram、X、TikTokなどSNSフォロワーは約600万人を超える。
高校時代に動画アプリ・Vineで発信した投稿で注目を集め、2016年末に生活拠点をアメリカへ。女子中高生はもちろん、近年では大人からの支持も厚く、クリエイターとして大人気に。
2025年3月公開の映画『ウィキッド ふたりの魔女』では初の吹き替え声優を務め、流行を生み出し続ける世界規模のスターとして、クリエイター、モデル、歌手、俳優など多岐の分野で活躍している。
YouTube :https://www.youtube.com/@mmkemio
TikTok :https://www.tiktok.com/@mmkemio
Instagram:https://www.instagram.com/mmkemio/
しなこ プロフィール
バズるスイーツを次々と創り出す原宿系動画クリエイター!
YouTubeでは主にASMR動画を投稿しており、動画内で創る奇抜でユーモアのあるスイーツが話題。
2024年からはアーティストとしての活動もスタートしており、ファーストシングルのYouTube再生回数は4000万回を超える。
YouTube :https://www.youtube.com/@shinakoasmr475
TikTok :https://www.tiktok.com/@ssshinako
Instagram:https://www.instagram.com/ssshinako/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
